fc2ブログ

過ぎ去りし日々の終着点

日常とかアニメの感想とか。九分九厘自分のためです。

筑波山にいけるかも!?
登山マニアとして楽しみです。


今日は朝からお出かけ。
南越谷のアニマーテに行ってきました。
噂には聞いていたが、ちょっと場所が変わって、
断然に広くなっている!!
やっと、アニメイトらしい大きさになってくれました。
他のお店と比べるとまだ小さいかもだけど、
今までがあまりに狭すぎたもので・・・w
品揃えも格段に増え、見て回るだけで楽しかった。
らき☆すたの設定資料集の表紙が
よすぎて思わずレジへ持って行きそうになった!
カレンダーが並んでいて、今年はなにを買おうかと思いました。
全体的に在庫残り少なかった(出してないだけか?)。
マクロスFもなかなかいいし、ToLOVEるもムフフ。
どっちにしろ部屋には貼れないな・・・w
そのうちテキトーなの買うことにして、
声グラといまさらToLOVEる最新刊を買って終了。
実にナイスリニューアルです南越店!

そのあとちょっと買い物して、
帰ろうと電車に乗ったら・・・逆方向でやんの。
無意識にホームへ上って乗ったので、
いつものクセがでてしまった~!
(普段は大学行く途中の駅でアニマテ寄るので。)
仕方ないと隣の駅で折り返そうとベンチに座ってて。
電車がきたと思って立ち上がったらですよ。
「ブチッ」と何かが切れる音が。
確かめてみると、iPodに挿していた、
音量調節可能な延長オーディオケーブル(1500円相当)。
立ち上がるときに椅子の突起に引っ掛け、
完全に根元からひっこぬいて断線させてしまった;;
ああ、電車さえ間違えなければ壊さなかったのに。
ちょっと不運な一日でした。
あの時ちゃんと考えて電車乗っていれば、
今頃ケーブルも壊れていることもなかったろうに。
ひとつ選択肢を間違えると、こういうことになるのか。
ケーブルの壊れていない未来があったのかな。
なんだかパラレルワールドの不思議を感じました。
しかしケーブルが壊れたこの現実を受け止めたいと思いますw


出かけた上にバイトがあったので、
あんまアニメ見れなかった。

かんなぎ。
ざんげちゃんの謎、ひっぱりますね。
単純に人間にとりついているだけか?
ナギの意外なしっかりした面が見れておもしろい。
生徒の皆さんノリがよくてよい。
あー宮城いきたいよー

地獄少女。
作品が作品だけに疑心暗鬼で見ていたせいで、
先が読めてしまった;;
それでも意外性はあり、さすが。
あのキスマークは、どうやってつけたんだろう。
自分の血の跡・・・かな?
性格悪い子のほうがかわいそうだったw


バイトでは、手伝わなくてもいい場面で、
気まぐれで袋詰めを手伝ったとき、
セロテープの刃の部分で、
親指を爪から指のつけ根方向へ、
ガリガリとやっちまいました。
痛いじゃないかこのやろう・・・!
地味についてない日です;;
たまに会う、ベテラン主婦の人との
接し方がわからないよ~
なんか怖いんだよ~


カービィのヘルパーマスターは、
またもや最後のボスで死亡。
ちくしょー勝てるようになりたい。
明日はそれがんばります。












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://aonomito.blog53.fc2.com/tb.php/986-b701eb88

| ホーム |