fc2ブログ

過ぎ去りし日々の終着点

日常とかアニメの感想とか。九分九厘自分のためです。

俺のカピバラさんが火を噴くぜ。
そしてブルブル震えるぜ。


今日は、朝起きてスッキリを見る。
タケカワユキヒデが地元に帰るみたいな特集してて、
それがさいたま市だった。
(だから成人式に来てたのか…。)
浦和駅の発車ベルは彼の作曲らしい。
あとさいたま市民はみんな知ってるという
ダンスユニットがでていたけど、知らなかった。
もしかしたら彼らも去年の成人式に来ていたかも…?
さいたま市の歌みたいのをダンスつきで歌っていて、
かなり痛いさいたま市というイメージがつきました。
やっふー!

そのあとはジャパネットを見る。
今日はかなりティファールの圧力鍋を押していたw
限定300だから、お早めに~!
37Vアクオスがレコーダなど6点セットで10万円台だった。
安すぎ~!!
しかも分割金利手数料は30回までジャパネット負担だからね。

にしても今日の塚本さんはカミカミだったなぁ。
らしくないですよね。
中島さんはかなりジャパネットの顔になってきた。
相変わらず購買意欲をそそられる喋りです。
最近は女性の本多さんもMCに加わりましたね。
楽しませてくれる通販番組だ。


そのあとアニメを見たかな。
まだ風邪が治らずやる気でない。
早く治したいので夕方から夜まで寝ました。
体調は変わらず、ただ単に昼寝しただけみたいになったw
やっぱ医者行かんとダメかな…。

それから友達がアッシーやってくんなそうなので、
自分でツタヤ行ってCD借りてきました。
高橋留美子3作品のテーマソングベストです。
(うる星やつら、らんま1/2、めぞん一刻)
まじ神曲多すぎ~www
そしてハルヒのゲームのEDテーマもあったので、
一緒に借りてきた。
しめて1160円。
高いよ…。
しかもハルヒのは新作で当日で返さなきゃいけないから、
これからすぐにまた返しに行きますよ。

ハルヒ1曲目は、いい意味で普通。
なんというか、普通にいい曲というか、
無難だけどいいとこ攻めてんな~ってかんじです。
2曲目も、同じ感じ。
聞けば聞くほど、好きになれそうな曲です。
曲自体は2曲しかないのに、
個別バージョンがあるから全部で10トラック。
そのおかげでレンタルもアルバム扱いで高かった。



狼と香辛料先週の。
話がわかんね~!
ホロが捕まって、その救出作戦とか
なにがどうなったのかわけわかんなかったw
オープニング好きだなw

シゴフミ。
シゴフミらしいストーリーに戻ってくれたw
鉄骨はカイジネタかなww
いろんな意味で病んでる学校だなぁ。
杖に萌えてしょうがない。

君ある。
執事のおっさんが気持ち悪くて好きw
みゆさんが一番やばいです。
もうちょい絵がきれいだとよかったな。

カイジ。
イーカードでずっとカイジがやられっぱなしで、
あまりおもしろくなくなってきてたけど、
いよいよカイジの逆襲ですかね?
イカサマを見破ったのはいいけど、
それをどうやって利用するのかな?
つうかあんなゲームで大量に人殺してたら
かなりの大事件になってると思うんだけどもwww

AYAKASHIとペルソナがピンチ。
どっちも似たような雰囲気の作品で、
あんまり面白いと思えない…。
片方、もしくは両方見るのやめるかもしれない。


初めて会った日から響子さんの中に、あなたがいて…
そんな響子さんを俺は好きになった。
だから…あなたもひっくるめて、響子さんをもらいます。

めぞん一刻名作杉wwwwwwwwwwwwwwww












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://aonomito.blog53.fc2.com/tb.php/676-31e12c77

| ホーム |