fc2ブログ

過ぎ去りし日々の終着点

日常とかアニメの感想とか。九分九厘自分のためです。

今日も特に書くことがないですニダ。
パンニハムハサムニダ。


10時起きでジャパネット見て、アニメ見て、
13時からバンナムのセミナー予約があったので、
逃すまいと15分前からパソコンに向かう。
微妙に繋がりにくかったけど、無事に予約できましたとさ。
ちなみにNECは完全に乗り遅れた。
なんで俺SANKYOとかサミーとかエントリーしてあんだろう…。
パチンコ金払ってやったことないしw


true tearsはかなり良い!
訳あってレコーダ設定ミスして1話を上書きしちゃって、
DVDに残そうと思っていたのに悔しい結果に。
なんかよくわからないけどおもしろい作品です。
謎めいた部分がまた。
とにかく、絵がかなりきれいだと思う。

H2O。
そろそろ面白くなくなってきたw
なんだかワンパターンだなぁ。
いつまではやみちゃんはいじめられてるんだ。
提供の馬たちはいったいなんなの!?

クラナド。
かなり遅れているけど、風子編完結まで見ました。
泣けた~~~(´・ω・`)
外を見たら生徒たちが集まりだしているシーン。
ダ・カーポⅡとなんか重なって、良かった。
春原もなかなかいい役目を果たしましたね。
ただ、イマイチ感動の盛り上がりに欠けているかな~とも思った。
もうひとつ踏み込めば、大号泣のワンシーンだったのに、
涙を誘うようなセリフ、演出がいまひとつ足らない気がした。
十分良かったんですがね~。
京兄に期待しすぎているのかも。
それとも、あえて抑えているのかも!?
もしくは俺の泣き所がおかしいとか?w
風ちゃんの演技は、文句なし。

銀魂。
昨日のが面白かったので、
だいぶ前に見れていなかったのも見ました。
こち亀30周年記念編と、アニメ2周年の総集編、
それから4話構成(だっけ?)の柳生編。
総集編のハタ皇子のニセアフレコがおもしろすぎたwww
セリフ同じなのにハタ皇子がしゃべることによって
あんなにもおかしくなるとはwww
空知先生の声もおもしろかったw
柳生編は、いいお話だった~。
まとめると、お妙さんはキレイな人だよな~。
これからも九ちゃんと危険な関係でいてほしいw
ていうかもうその先の話も見てしまっているけど…。


明日はバイトなんだな~。
つかいい加減ES書かねば!!












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://aonomito.blog53.fc2.com/tb.php/650-d2a88d73

| ホーム |