fc2ブログ

過ぎ去りし日々の終着点

日常とかアニメの感想とか。九分九厘自分のためです。

昨日寝る前にみつどもえ見たんですけどね、
やはり予想通り、みつどもふぇす増量中、
追加公演となる昼の部の先行予約がありました。
2台のケータイを使って、50回ずつくらい電話したら
やっとつながってくれました。なんとか、確保。
夜の部も行きたいからー!


そして、今日は昼過ぎに家を出発し渋谷へ。
サンクスでカルワザクラブ登録したり、
セブンでみつどもふぇすの発券してきたり。
(非常にドイヒーな整理番号でした;;)
あとは代々木公園をふらふらしたりして・・・
IMG_4033.jpg IMG_2378.jpg
そう、Shiny+のロケ地だ!
こないだ人多くて撮れなかったところも。

連れの先生を待って、NHKホールの入場列に並ぶ。
IMG_4290.jpg
MUSIC JAPANの特番、春まつりの収録観覧です。
建前では席は抽選なんですけど、
早く行ったほうが前の方になる傾向があるので
開場の1時間半前には並んでおきました。
気になるお席は、前から12列目のほぼ真ん中。
うおお、こんなに近いことなかなかないぞー!

いきなりSKE→AKBという流れで、
まさに最初からクライマックスでした。
去年2月のMJにて生で見たときとは、
AKBに関する情報量が違いますから、
いろんなメンバーを近距離で見れて大興奮。
曲によってメンバーが出たり入ったりするのにも、
誰々がいた、誰々がいなくなった、誰々はいないだの、
一喜一憂したりして楽しめました。
トークを後ろで聞いてる大人しいさしこがかわいかった。
SKEの秦ちゃんがいなかったのがちょっと残念。
曲は、バンザイVenus、1234ヨロシク、
桜の木になろう、10年桜、桜の花びらたち、
あとは卒業ソングのカバーとか合唱みたいのとかも。

あとはやっぱり奈々様ですね。
まさかのNew Sensation 1曲だけでしたが、
トークにも参加してたので見るのは見れました。
入場時に、奈々用の青サイリウムを配っていたのに、
アナウンスを聞かず、収録開始前に折る人が多数。
その辺のグダグダもあり、奈々さんだけ目当ての人は
もの足りなかったのかも。AKB好きで良かった!

ダータケのヤーテツさんおもしろかった。
放送は3月19日19時30分からとのこと、絶対見る。


帰りに松屋に寄るいつものパターンで。
すごくいいイベントでございました。
これがタダなんだからすごい!












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://aonomito.blog53.fc2.com/tb.php/1926-da9f60f2

| ホーム |