fc2ブログ

過ぎ去りし日々の終着点

日常とかアニメの感想とか。九分九厘自分のためです。

深夜まで起きていたために本日も昼起き。


河原木志穂さんのブログを見ていたら、
カチューシャの参加するイベントがあるということで
気になっていて、チケット今日からだったので
最寄のローソンへ行って購入してきました。

ローソンチケットは初めて利用しました。
ネットからだと手数料が高いみたいなので、
店頭Loppiで直接申し込み、レジにて発券してもらった。
なんとすばらしい、発券手数料105円/枚で済んだ。
つい最近までは、Loppi利用だと手数料かからなかったとか。
いっつも手数料ぼられるイープラスばっかりだったので
この安さには今更ながら非常に驚きました。
スフィア関連もローソンチケットで発売してくれたらなぁ・・・

今回のイベントは、ライブハウスでの開催なので
いい意味でこじんまりとしていつもと一味違うと思います。
年明け1月、来月分のライブもなんとかねじ込んだ形に。
ミューレソロライブもまだまだあきらめません!


あとはさぼりながらも研究を進めました。
不具合を直してできたと思って条件変えたらバグ、
修正して今度こそできたと思って条件変えたらバグ、
今やろうとしてることはパターンありすぎてきりがないです。
論文に着手し始めなければならないというのに。
あーやだやだ、やる気が出ない。


シルシルミシルサンデーにてダイソー特集。
期待していたけど、思ったほどの内容でなかった。
杉村タイゾー元先生はすごくよかったけど。
商品紹介も大事だけど、ダイソーの経営的戦略
みたいな面の説明もちょっと見たかった。
そういう番組ではないか。
ギガ船橋店はすごく行ってみたい。

むしろ、すたみな太郎のが面白かった。
佐々木夫妻が元を取るために大食いして失敗、
その結果ケーキ類の単価が高いことがわかるというのは、
以前なにかの番組でまるまる見た記憶があるんですが。
デジャヴを感じながら楽しく見ていました。
平日ランチ?一番安いときに行きたい。


アメトーーク競馬芸人。
こちらも期待していたのだけど、イマイチ。
芸人のチョイスが、ちょっと違う気がした。
おぎやはぎがなぜいないのだー!
もっと深い内容で、素人にはわけのわからないこと
言い合ってる感じでもよかったと思う^^
ついてけなさすぎてもつまらないのだろうけど。
視聴者は身勝手なのだ!
ディープちゃんのビデオレターはすごくよかったw
オグリの引退レースは、わからないなりにも感動した。
それから、お馬さんは人間に走らされてるわけでは
ないのだということを知って安心しました。
負けたくなくて必死に走ってるのだと思うと、
レース中の馬の表情がかわいく思えます。
ゲートが開いたとたんに一斉に走り出すってのも
当たり前に行われてることだけどなんか不思議。
騎手が重りを身につけてることも初めて知ったり、
なんだかんだで楽しかったかもです。
時間がまだまだ足りない印象もあったので
またやればいいじゃないか!
100円が700万か・・・すごいな。


SAW6を頑張って見てから寝よう。
うんソウしよう。












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://aonomito.blog53.fc2.com/tb.php/1826-3174f23a

| ホーム |