fc2ブログ

過ぎ去りし日々の終着点

日常とかアニメの感想とか。九分九厘自分のためです。

今日はずっとひきこもって研究進めようと思ってた。
しかし外の暖かさに思わずあてもなく外出してしまった。
研究進まなくて嫌になったというのもあるけど。

特に目当てもなかったのだけど、電気屋まわり。
iPhoneのアプリ使って、ネットだとこのくらい安い、
これはなかなかお買い得、だの商品を物色してました。
ヤマダにて、マルチコネクタアダプタみたいな名前の、
いろんな入出力に対応した充電器用アダプタがあって、
モバイルブースターも買ったし、これいいなと思った。
非常にコンパクトで、コネクタ部分を折りたたんで
収納すると、小さな直方体になるの!
だがしかし、PSP用コネクタがないという(DSはあるのに)。
それだけUSBからの変換ケーブル使えばいい話だけど、
なんかそこが気に入らなかったので買いませんでした。
おしい、実に惜しい商品でした。

それから別の売り場物色していたら、
OSMAというちょっと聞いたことない会社の
マルチコネクタシリーズとやらを発見。
miniUSBの変換コネクタ部分だけが単品で売られており、
自分の必要なものだけを購入して使えるという。
なんというすばらしいコンセプト!
docomo、PSP、DSi、iPhone用のを買っちゃいました。
基本は200円、iPhone用だけ300円でした。
モバイルブースターからの接続用に、
巻き取り式のUSB→miniUSBケーブルも。
あわせて1200円くらいです。
動作確認の結果、ACアダプタからはもちろんのこと、
モバイルブースターからでも問題なく充電できました。
今までモバイル充電器として、ケータイ、PSP、DSi用の
電池式のをそれぞれ旅行先等に持ち歩いていたので、
新たにBTレシーバやiPhone用もあわせた上で、
だいぶまとまってすっきりしたかなと。
完全個別充電はさすがにできないですけど、
モバイルブースターなら同時に2つ充電可能。
上記の商品のように、直方体とまではいかないにしろ
これまでに比べたらまとまり感ハンパないです。
なかなかにいい買い物ができたかなと思います。

これにちょうどいいケースを探しがてら、またダイソーへ。
昨日行ってない、普段よく行く店舗(ちょいせま)です。
あまりいいものがなくて、ダイソー以外の100均も行きました。
結果的にそれ以降なにも買わなかったけど、楽しかった。


外回りに時間をかけすぎてしまい、反省。
今夜はやんぐ師匠の生ラジオ聞くために
深夜まで起きていようと思います。












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://aonomito.blog53.fc2.com/tb.php/1824-a6f58afa

| ホーム |