やれることがたくさんありすぎて混乱。
ひとまずiPodの曲を移しながら。
今回もながーく書きます。
今朝起きてから、静かな朝を過ごして、
開店時間を十分に過ぎてからケータイスタンバイ。
市内のソフトバンクショップに在庫確認しました。
本命であった最寄のお店には16Gしか在庫がなく、
ここで在庫あればこの後散々電話しないで済んだけど、
32Gはないというので次に近い店舗に電話→なしとのこと。
少しエリアを広げて違う店舗に電話→なし。
次の4店舗目にて32Gも若干ありとの回答が。
この時点でここに行くこと確定していたのに、
ちょっとおもしろくなって次々と電話してみました。
結果、10店舗くらいに電話して、在庫なしが半分ちょい、
若干ありが数店舗、残り1台が1店舗だったかな。
16Gに関しては、どこも置いてあるようでした。
在庫なしのところも、1週間を目安に再入荷ありとのこと。
だいぶ供給が追いついてきたんだなという印象でした。
内心すぐにでも行きたいところであったが、
雨がひどかったので家にて待機してました。
この中を原付飛ばしていくほどすぐ欲しいわけではない。
そしたら昨日注文したiPhone4用ケースが届いた。
佐川さん、今回はとてもいい時間に来てくれた。
が、インターホンが故障してめんどくさいことになってる。
家の中からの応答が向こうに聞こえないらしく、
玄関出て直接声かけないと留守に見られてしまう;;
せっかく来てもらったのに危うく逃すところだった。
雨止まないので、あきらめて作業してました。
授業用のプログラムもなんとか完成。
シンプルな構造で作るという規制のおかげで
妙なところで引っかかって時間かかってしまった。
あと風邪っぽさが治らないので寝たりしてみてた。
夜、ちょっと早くパパーンが車と共に帰ってきたので、
まだ間に合うと思って車借りてSBショップへ行って来ました。
違いがよくわからないけど、プレミアム指定のお店。
どうでもいいけど、駐車場が短くてケツが飛び出た。
担当のおねいさんの説明聞きながら新規契約を進めました。
予定通り、バリュープログラムみたいなやつでまとめた。
株主優待券を使ったので、後日1万円の商品券が送られるはず。
おねいさんの対応は丁寧でよかったのだが、
途中で雑談をすごい入れてきたのでちょっと困った。
自分と同じコンビニでバイト経験があるらしく、
会話が弾んだ(向こうが一方的に)。
ケースや保護フィルムも勧められたが、
余計なものは買わずに手続き終了。
アンケートを書かされて、契約上必要なものかと思ったら
家でできる様な作業(アドレス変更とか)をするためのものだった。
操作方法を教えてもらいながらだったので、
なんとなく、家でやりますと言えずに最後までやってしまった。
初心者、というか機械オンチな人にはいいサービスかもしれないが、
自分でできそうな作業だったので少しわずらわしかった。
そもそもそういうのできないような人がiPhone買うとも思えないけど^^
しかも、3G回線が妙に遅くて時間もかかった。
結局、1時間くらいかかってしまいました。
それにしても、印鑑もなしに免許証とクレカだけで
契約できてしまう世の中がなんか恐ろしい・・・^^
気になっていた、WiFiルータが無料でもらえるかと思ったら、
光回線の人には無条件にはあげられないと言われた。
プロバイダに対応してるかどうか確認とってまた来ればくれるって。
うーん、なんかめんどくさいからいいかな・・・。
既に無線LANルータ持ってるし、そんな高価なものじゃないだろうし。
ソフトバンクWiFiスポットには当然加入しておきました。
しかし実際に使ってみて、WiFiスポットとかやる理由がわかる。
3G回線は、思っていた以上に遅いようで。
快適なネットサーフィンとはいかないですね。
基本はWiFi、使えないとこだけ3G、って感じか。
その他の感想は、後日写真と共にアップしよう。
ちなみに個人的3大プロジェクトのひとつがこれでした。
ひとまずiPodの曲を移しながら。
今回もながーく書きます。
今朝起きてから、静かな朝を過ごして、
開店時間を十分に過ぎてからケータイスタンバイ。
市内のソフトバンクショップに在庫確認しました。
本命であった最寄のお店には16Gしか在庫がなく、
ここで在庫あればこの後散々電話しないで済んだけど、
32Gはないというので次に近い店舗に電話→なしとのこと。
少しエリアを広げて違う店舗に電話→なし。
次の4店舗目にて32Gも若干ありとの回答が。
この時点でここに行くこと確定していたのに、
ちょっとおもしろくなって次々と電話してみました。
結果、10店舗くらいに電話して、在庫なしが半分ちょい、
若干ありが数店舗、残り1台が1店舗だったかな。
16Gに関しては、どこも置いてあるようでした。
在庫なしのところも、1週間を目安に再入荷ありとのこと。
だいぶ供給が追いついてきたんだなという印象でした。
内心すぐにでも行きたいところであったが、
雨がひどかったので家にて待機してました。
この中を原付飛ばしていくほどすぐ欲しいわけではない。
そしたら昨日注文したiPhone4用ケースが届いた。
佐川さん、今回はとてもいい時間に来てくれた。
が、インターホンが故障してめんどくさいことになってる。
家の中からの応答が向こうに聞こえないらしく、
玄関出て直接声かけないと留守に見られてしまう;;
せっかく来てもらったのに危うく逃すところだった。
雨止まないので、あきらめて作業してました。
授業用のプログラムもなんとか完成。
シンプルな構造で作るという規制のおかげで
妙なところで引っかかって時間かかってしまった。
あと風邪っぽさが治らないので寝たりしてみてた。
夜、ちょっと早くパパーンが車と共に帰ってきたので、
まだ間に合うと思って車借りてSBショップへ行って来ました。
違いがよくわからないけど、プレミアム指定のお店。
どうでもいいけど、駐車場が短くてケツが飛び出た。
担当のおねいさんの説明聞きながら新規契約を進めました。
予定通り、バリュープログラムみたいなやつでまとめた。
株主優待券を使ったので、後日1万円の商品券が送られるはず。
おねいさんの対応は丁寧でよかったのだが、
途中で雑談をすごい入れてきたのでちょっと困った。
自分と同じコンビニでバイト経験があるらしく、
会話が弾んだ(向こうが一方的に)。
ケースや保護フィルムも勧められたが、
余計なものは買わずに手続き終了。
アンケートを書かされて、契約上必要なものかと思ったら
家でできる様な作業(アドレス変更とか)をするためのものだった。
操作方法を教えてもらいながらだったので、
なんとなく、家でやりますと言えずに最後までやってしまった。
初心者、というか機械オンチな人にはいいサービスかもしれないが、
自分でできそうな作業だったので少しわずらわしかった。
そもそもそういうのできないような人がiPhone買うとも思えないけど^^
しかも、3G回線が妙に遅くて時間もかかった。
結局、1時間くらいかかってしまいました。
それにしても、印鑑もなしに免許証とクレカだけで
契約できてしまう世の中がなんか恐ろしい・・・^^
気になっていた、WiFiルータが無料でもらえるかと思ったら、
光回線の人には無条件にはあげられないと言われた。
プロバイダに対応してるかどうか確認とってまた来ればくれるって。
うーん、なんかめんどくさいからいいかな・・・。
既に無線LANルータ持ってるし、そんな高価なものじゃないだろうし。
ソフトバンクWiFiスポットには当然加入しておきました。
しかし実際に使ってみて、WiFiスポットとかやる理由がわかる。
3G回線は、思っていた以上に遅いようで。
快適なネットサーフィンとはいかないですね。
基本はWiFi、使えないとこだけ3G、って感じか。
その他の感想は、後日写真と共にアップしよう。
ちなみに個人的3大プロジェクトのひとつがこれでした。
ついに買いましたか!
3Gは相変わらずクソなので家で色々やる時はほぼwifiだね…
今度iphoneトークしませうw
2010.10.29 23:24 URL | みずな #- [ 編集 ]
3G思ってたよりう○こですね。WiFi様様だね!
1日使ってみたけど、メールの仕組みとかイマイチ理解できてないので
いろいろと教えて欲しい^^使えるアプリも知りたいっす!
2010.10.29 23:35 URL | あおの #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://aonomito.blog53.fc2.com/tb.php/1782-d7ce4b8e
| ホーム |