お昼ころの清々しさ異常でした。
そしてっからバイトでした。
パートのおばさん方にはやしたてられたので
シフト中はほとんど黙っていた。
話しかけづらいオーラでまくりだったはず。
いやおばさんのせいだし。
もうこんなかんじやだ・・・。
帰ってから2,3日ぶりのポケモン漬け。
まただらだら書こうと思います。
プレイ時間36:00くらいかな。
伝説のポケモン、ゼクロムを探してなんたらシティ。
現状でみねうちを覚えられる数少ないポケモンとして
捕獲用にカブルモを使っていたんですが、
ちょっと強さ的に厳しく、すぐ倒されるようになってきた。
カブルモはチョボマキとの通信交換という
特殊な進化方法なので、進化による強化は困難。
しかもみねうちだけのためにカブルモ使ってたので
もったいない気がしてならなくなってきた。
そこで選手交代をしようと考えました。
現状での最善はやはり、でんじは→みねうち
のパターンがいいだろうということで、
両方覚えられるコマタナをチョイス。
みねうちを覚えられるのが意外と少なくて、
でんじはの条件も加えると他に見つけるの難しいかも?
ちなみにどちらも技マシンがあります。
技マシン使い放題はこういうとこでいきてくる。
9番道路で暴走族が出してきたので、早速GTS。
近くの草むらでも出現するのは知っていたけど、
成長の早い交換ポケモンが魅力的なので。
間接的にだけどヤナップと交換でコマタナをゲット。
GTSを使うたびにたぶんみんなが思っているだろう、
その辺で捕まえたようなポケモンを提示して
伝説ポケモンなどの無謀な条件だしてるやつなんなの。
こっちの選択肢が減るから邪魔だし消えて欲しい。
それはおいといて、そいつを育てているところです。
今作はもらえる経験値が自分と相手とのレベル差に
依存するみたいなので、がくしゅうそうち持たせて
別のポケモンで強い敵倒してればレベル上げは簡単。
努力値はまぁひとりで戦えるようになってから
考慮すればいいかなとそこは妥協点だけど。
あと最近のお気に入りはアーケオス。
かなり打たれ弱いところはあるけれど、
特攻隊長として主要対戦で期待しています。
努力値は、こうげきとすばやさに振って、
ぼうぎょ関係はレベルでカバーってことで。
例のアクロバットを覚えてくれます。
物理攻撃が元々かなり高いので、
タイプ一致のアクロバットは相当なものかと。
やりにくい相手だとわかったら、すぐにとんぼ返り。
対COMならば使えるやつであろうと自負しております。
いろいろ新しいポケモンが出てきて楽しすぎる。
ちくしょう今日も朝まで止められなさそう。
そしてっからバイトでした。
パートのおばさん方にはやしたてられたので
シフト中はほとんど黙っていた。
話しかけづらいオーラでまくりだったはず。
いやおばさんのせいだし。
もうこんなかんじやだ・・・。
帰ってから2,3日ぶりのポケモン漬け。
まただらだら書こうと思います。
プレイ時間36:00くらいかな。
伝説のポケモン、ゼクロムを探してなんたらシティ。
現状でみねうちを覚えられる数少ないポケモンとして
捕獲用にカブルモを使っていたんですが、
ちょっと強さ的に厳しく、すぐ倒されるようになってきた。
カブルモはチョボマキとの通信交換という
特殊な進化方法なので、進化による強化は困難。
しかもみねうちだけのためにカブルモ使ってたので
もったいない気がしてならなくなってきた。
そこで選手交代をしようと考えました。
現状での最善はやはり、でんじは→みねうち
のパターンがいいだろうということで、
両方覚えられるコマタナをチョイス。
みねうちを覚えられるのが意外と少なくて、
でんじはの条件も加えると他に見つけるの難しいかも?
ちなみにどちらも技マシンがあります。
技マシン使い放題はこういうとこでいきてくる。
9番道路で暴走族が出してきたので、早速GTS。
近くの草むらでも出現するのは知っていたけど、
成長の早い交換ポケモンが魅力的なので。
間接的にだけどヤナップと交換でコマタナをゲット。
GTSを使うたびにたぶんみんなが思っているだろう、
その辺で捕まえたようなポケモンを提示して
伝説ポケモンなどの無謀な条件だしてるやつなんなの。
こっちの選択肢が減るから邪魔だし消えて欲しい。
それはおいといて、そいつを育てているところです。
今作はもらえる経験値が自分と相手とのレベル差に
依存するみたいなので、がくしゅうそうち持たせて
別のポケモンで強い敵倒してればレベル上げは簡単。
努力値はまぁひとりで戦えるようになってから
考慮すればいいかなとそこは妥協点だけど。
あと最近のお気に入りはアーケオス。
かなり打たれ弱いところはあるけれど、
特攻隊長として主要対戦で期待しています。
努力値は、こうげきとすばやさに振って、
ぼうぎょ関係はレベルでカバーってことで。
例のアクロバットを覚えてくれます。
物理攻撃が元々かなり高いので、
タイプ一致のアクロバットは相当なものかと。
やりにくい相手だとわかったら、すぐにとんぼ返り。
対COMならば使えるやつであろうと自負しております。
いろいろ新しいポケモンが出てきて楽しすぎる。
ちくしょう今日も朝まで止められなさそう。
トラックバックURL↓
http://aonomito.blog53.fc2.com/tb.php/1740-e509f4c8
| ホーム |