fc2ブログ

過ぎ去りし日々の終着点

日常とかアニメの感想とか。九分九厘自分のためです。

「帰宅したら最初に何をする?」
ガチで手洗い、うがい。
しないとなんとなく気持ち悪いです。


もう6月だなーまじかー。
今日はバイト先で朝まで過ごしました。
新人の大学1年生くん、暗い子だったけど
話しかけると結構しゃべる子です。
深谷の先まで通っているらしくて・・・すごい。
あと、2年ほどやっていたバイトくんが今回で最後。
変なヤツだったけどいいヤツだったんだぜ。
これからもがんばるんだぜ?
夜勤中は、ほしのこえ(新装版?)を読書。
何年前に買ったやつだよ、まだ読み終わらない。
ミカコとノボル、両方の視点で描かれていて、
アニメ、小説、コミックとラストシーンをどう切り口
変えてくるのかが楽しみなところです。
小説読んでからのアニメ・コミックはかなり感動する!

朝方帰って歯ぁ磨いて即座に寝て、
5時間後には家を出発、なかなかハード。
眠い眠い言いつつ、ウトウトくるほどでは
ないんだけど、なんだかボーっとする1日でした。
ちょっと寝不足なくらいでなに言ってんだろうねー


今日もTAこと副手のお時間でした。
提出データのチェックに追われて大変。
課題のデキは結構ひどいもんです。
こんなのif文さえ書ければどうにかなるだろー!
授業の最後に、趣味で作ってたゲームアプリを
最終課題の一例としてプレゼンさせられました。
実に大したものではないことを強調しつつ、
いらんことまでしゃべって気持ちよかったです^^
結構切実な気持ちでアドヴァイスをしたのだけれど、
たぶん誰の心にも響いていないんだと思うw
あと、その授業の先生がもっていた、
話題のiPadを触らせてもらった!
意外と重いことにびっくり。
未来を予感させるハイテク機器という印象。
恐れ多くてタッチはできませんでした。
本当に触らせてもらっただけw

夜帰宅、テレビで桜井侑斗が出ていて、
イントロクイズでACTION-ZEROと
自分の曲を回答していた。
ゼロノスってホントいい役どころでしたよね。
再度チラ見したとき、GO GO MANIACと
ハライチの岩井くんが答えていた。
同い年だし彼らとは仲良くなれそうな気がする^^

やりすぎコージーでiPhone特集。
こういうの見るとやっぱり惹かれてしまう。
touchじゃやっぱダメなんだよなー
社会人になったら、買ってみようかのう・・・。
いろんなアプリ、進化しすぎじゃ~


あーちくしょー動きてぇ~
肩作ってバット振り回したい。
そんな気分!












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://aonomito.blog53.fc2.com/tb.php/1605-0d4cf52a

| ホーム |