fc2ブログ

過ぎ去りし日々の終着点

日常とかアニメの感想とか。九分九厘自分のためです。

今日はお腰にコンデジつけて
出かけてまいりました。


最近の武蔵野線事情。
行きは、ららぽーと新三郷、
帰りは、ディズニーのハロウィン客だらけです。
レイクタウンが落ち着いたと思ったらこれだ。
休日に行きたまえ休日に!


予定通り午前の空いた時間に、
原付のオイル交換してきました。
おっちゃんにあいさつしたら、
とてつもなくそっけない態度。
がんばって話しかけ続けたが、
微妙な返事ばかりです。
「冷却水ってどのくらいで補充すべき・・・?」
「普通は冷却水なんて見なくていーんだよ」
とインジケーターを見もせずにいう。
すでにLOWレベル切りそうなんですけど・・・
バイク屋のおっちゃんでこんなもんですかね。

10分後、いろいろ終わってお金払って出発。
まさかの事件が発生しました。
家に向かって数キロ走っていたところ、
信号待ちで急にエンジンストップ。
あれれと思って脇に寄ってかけなおすも、
セルでもキックでもかからない。
ちょいちょいちょいちょーいと思って
バイク屋に電話して状況話したところ、
原因わからんけど持ってきてと言われたので
仕方なく数キロ先のバイク屋に手押しで戻ることに。
ところが、1キロくらい戻ったところでしょうか、
再度挑戦したところ、エンジンかかった。
何度かやって大丈夫だったので、
電話して結局このまま様子を見ることに。
あったまったエンジンに、新しく冷たいオイルを
注いだのがひとつ原因として考えられるが、
アイドリング状態で止まりはしても、
エンジンがかからなくなるということはないとか。
その後無事に家には帰れましたが、
はっきりした原因がわからないのでちょっと怖い。
定期点検はちゃんとやってたって言ってたけどな~
近場(バイト先とか)で数回試し乗りしてみます。
電話で遠まわしに、あんたが悪い的な
ことをいわれたのでおっちゃん嫌いになりました。
僕ちんがなにしたっていうのよー


そんなごたごたもありつつ、
就活ガイダンスに間に合ったので出てみた。
講師は呼ばず、学内の先生によるお話。
大学の過ごし方を話してただけなような気がした。
あとは夜の授業に出動して終了。
内容がわかればおもしろい講義だ?

コンデジ持ち歩いたのはいいけれど、
特にいい写真は撮れませんでした。
sR0011258.jpg
うちの大学、周りになにもなくて
広い空が比較的きれいだと思うんですが、
今日の夕焼けは微妙でございました。
できれば今後も持ち歩きたいと思うー!


ポケモン、ラジオ塔クリアです。
R団のコスチューム着せられたとき
ちょっとテンションあがった!
R団のセキュリティは相当甘いと思います。
ブーバー育てようと、たまご生ませてブビィをゲット。
しかしブビィから育てるメリットがあまり無いことに
気づいたので、ブーバーは置いといて
ヘラクロスくん(♂のが角がかっこいい)を育てています。
個人的に貴重な格闘タイプなのでいい感じ。
あとひでん要員のオオタチがかわいい。


パズルが全然進まないー
難易度高すぎわろす^^












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://aonomito.blog53.fc2.com/tb.php/1332-0f20be11

| ホーム |