fc2ブログ

過ぎ去りし日々の終着点

日常とかアニメの感想とか。九分九厘自分のためです。

コンビニに売ってるロシアパンうまい疑惑。
値段のわりにあのボリューム、大味なのがいい。


今日は朝もはよから健康診断で大学へ。
30分寝坊して、走れるとこダッシュしました。
これからある血圧測定も省みず・・・
と思っていたのですが、測ってみたら、ザ・正常値!
やったよかーさん!!
最近休みがちですが、夜のジョギング効果あり?
体重は3kgダウン。しかし身長も0.8cmダウン。
単純に筋力落ちてる可能性もあり;;
視力はなぜか少し回復しておりました。
まぁあんな簡易検査じゃあ正確な値はでないか;;
内科の先生テキトーすぎわろた!

午後からすぐバイトだったので、
即座に帰路に付きました。
バイトはとてもバイトってかんじでした。
オーナーと軽く今後のシフトについて話した。
とりあえず、今考えている計画を遂行できそうだ。
あとは、授業との兼ね合いだなぁ。
夜勤復帰も目前でございます、やっふー

最近結構なペースでHDD→DVDへアニメ移してるので、
メディアが足りなくなり、バイトの帰りに買ってきました。
安かったけどちょっと変なの買ってもうた!
-DLもかなり安くて、思わず買いそうになったww
今はみなみけおかえりとかディケイドを書き込み中。
どんどんHDD残量が増えていくのが心地よい。


さーて、久しぶりにガンプラ着手。
もちろんニューガンのファンネルでございます。
その前に、ガンプラ作成の様子。
ハコから出したばかりのパーツたち。
sR0011005.jpg
                ↓
sR0011006.jpg
はいできあがり。
作業工程を撮ってみようと思っていたのですけど、
気付いたときにはほぼできてしまっていたのでした。
作業中はカメラどころじゃないですね。

今回も、できるところは筆塗装しました。
黄色い部分、実はちゃんと最初から
パーツで色分けされていたのだけれど、
その黄色が見本と比べて不自然だったので、
角やファンネル部含め、全部上塗りしてしまいました。
これが結構時間食ってしまった要因。。。
黄色の上に塗る黄色と、白色の上に塗る黄色は
やっぱり結構差が目立ってしまう。

背中にさらに背負うランチャーみたいのが
まだ塗装途中でできていないんですが、
ひととおりできたっぽいのでコンデジで簡易撮影。
sR0011023.jpg   sR0011024.jpg
身体は意外とシンプルな作り。
複雑なカタチしているのはファンネルだけですね。

sR0011027.jpg   sR0011032.jpg
脚のカタチと、やはりトレードマーク?の
ファンネルがステキ、ナイスアシンメトリーだと思います!
しかしどうしても左に傾いてしまいますw
腕・手首の自由があまり利かないですね。
そう考えるとダブルオーシリーズのHGはよく動く。
そうそう、大きさもニューガンのほうが一回り大きいです。
設定全長が結構違うのかな?
ファンネルって一体なんなのだ。
ツヤ消しまでやって完成したら
またいろいろ写真撮ってやるぜい。


ソウルイーター最終話。
鬼神いと弱しwww
マカのパンチ一発でまさかww
それだけいろんな想い、力がこもった一撃だったんですね。
勇気、誰の胸の中にもあります。
鬼神の最後の錯乱っぷりがよかったなw
1年4クールだったけど、なかなかおもしろかった。
ベストキャラは・・・椿ちゃんも捨てがたいが、
やはりブレアさまになってしまいますか!!
パンパンプキンパンプキン♪

マリみて4th最終話。
瞳子ちゃんに振り回されたシーズンだった。
話がよくわからなくて、彼女の態度の変えっぷりが
意味がわからなかったけどよかった。
シリーズとおして、祐巳ちゃんがまっすぐでとても良い子
だとゆうことがわりましたですね。
毎日変わるリボンの色がかわいらしい。
良いスールに出会えてよかったです。
ロサなんちゃらの組み合わせ、結局覚えられなかった;;

続・夏目最終話。
まぁまぁおもしろかったー
無難に始まり、無難に終わったという印象。
大きな盛り上がりに欠ける感じがするけども、
そこが夏目友人帳の味なのかもしれない。
ニャンコ先生に癒されました。


それから文化放送A&Gも続々改編。
こむちゃからついにあみっけが卒業。
4年かぁ~、長いようで早かったかも。
すっかりこむちゃの顔だったから、やっぱ寂しい。
とても楽しかった、ありがとう。
次期はゆかちーきたぁ!
サックーはなぜ変わらないのかw
変わって欲しいわけではないけど、長いよねぇ~

集英学園大学マンケンが早くも終了。
最後なのになばっちのあの酔いっぷりは
かなりアレでもうやっふー!しました。
今回DGSはかなりおもしろかった。
こちらの勢いは衰えを知らないです。


ふと家の前に咲いてるサクラをみたら、
花見は明日が見ごろなんじゃないかと思った。
なのでちょっと行ってみようと思います。












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://aonomito.blog53.fc2.com/tb.php/1137-33ba3f98

| ホーム |