fc2ブログ

過ぎ去りし日々の終着点

日常とかアニメの感想とか。九分九厘自分のためです。

喉が痛くなった~
これはなにやらまずい予感。
マスクして寝るか・・・。


今朝は6時前には起きまして、
ドライブ行ってきましたー。
年内の大学が落ち着いたということで、
とにかくどこかへ行きたい気分だったので。
どこからそういう話になったのか、
千葉県は犬吠崎へ行ってきました。
昼前に着き、あたりを散策。
もちろん灯台にも登ってきました。
九十九里だけに、99段の階段!
ブラントン、しゃれてます。

いい天気で気分がよかった。
さすがに風強くてちょっと大変でしたけど、
いろんな写真が撮れました。
灯台の上からは、見渡す限りの海、海、海。
ひじょーに爽快感のある眺めでした。
太平洋も捨てたもんじゃないですな・・・。

遊歩道であれこれしたあと、
茨城の鹿島神宮へ移動しました。
やっぱりお正月の準備で忙しそう。
シカがいらっしゃるらしいので、
たーっぷり眺めて来ましたよ。
なんか馬っぽいのやらラクダっぽいのやらが
いたりして、かわいかったww
ボスっぽいのが女子供独占してました。
シカ社会も大変なんですね・・・w

近くということで、鹿島スタジアムにも。
ま、やることないのでちょっと写真撮っただけ。
夕暮れがいい感じになり、
今度は海岸に出て、鹿島灘を望む。
久々にここでバカなことをしたりして、
寒いながらもかなり楽しめたww

帰りはつくばを通って鷲宮神社へw
こちらも正月の準備がだいぶ出来てました。
イタシャもちらほら・・・。
63回目の参拝をして、帰路に着きました。


今日は写真、400枚程度撮影。
SD4GBだと、結構ギリギリですね;;
今回は気軽にPモードでずっと撮りました。
ISO感度は200、露出補正はほぼ-0.3に固定して、
WB、フォーカスをいじるくらいだったけど、
なかなか思い通りの絵が撮れない;;
色合いが特に気に入らない。
まだまだ勉強が足りないです。
適当に選んだ写真は、mixiにアップしてみました。
Nikonの添付ソフト使って写真管理をしてみてます。
うーん、まぁ普通かな・・・。


明日の深夜バイトから怒涛の1日が始まるので、
それまで十分に休んで準備しておきたいと思います。
ああ、一体どうなることやらー!












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://aonomito.blog53.fc2.com/tb.php/1031-1776545b

| ホーム |