fc2ブログ

過ぎ去りし日々の終着点

日常とかアニメの感想とか。九分九厘自分のためです。

だいぶ前から今日はスポッチャと決めていたが、
仕事の都合であえなく断念。
それでも、ローラーブレードの試し滑りへ。

お昼頃、千葉の友人と合流し、
まずは県民健康福祉村へ。
ここにはスケート用のコースがあって、
小さい頃は、おもちゃのスケート片手に
そこでよく遊んでいました。
何年ぶりだろうか、今回訪れてみたけど、
狭くて、子供たちがいっぱいで、
とても満足に滑ることはできなかった。
そもそも、結構地面がボコボコ。
大人たちが、唯一の広場を占領していて
我々の居場所はございませんでした。

諦めて、次に埼玉スタジアムへ。
幸い、試合がないようだったので、
イベントの設営はしていたようでしたが、
使われてない駐車場を発見。

思いっきりこの場所で堪能しました。
スポッチャに慣れていたので、
アスファルトはどうしても怖いし、
ボコボコに感じてしまいますが
それなりに慣れて滑りまくりました。

後から先生も合流して、もうひと滑り。
基礎ができてないのでその練習のつもりが、
結局オープンターンとクローズターンばかり。
クローズはいまだできません。
後→前はトランジッションに変えて、
一連の動作になるように自己流にやってます。
ホイールも削れてしまうし、
やっぱスポッチャのがいいな!
お金かかるけどね。

ダーヤマのどんうーにて夜ご飯。
量の割りにやすくてうまい。
イントロクイズがなぜか始まってその後帰宅。


ローラーブレード、1週おきに練習は
なかなか上達できなさそう。
もっとコンスタントにできればいいのにな。
スポンサーサイト



今日は祝日だったのだ。
でも出勤でした。
そもそもGWがないんです。
電車空きすぎててわろす。
毎日こんなだったらいいのに。

プログラミングの研修を引き続き。
昨日からの新しい仲間をフォローしながら。
今は教える立場だけど、あの感じだと
すぐに抜かされてしまうんだろう。

終わってから、飲み会へ。
あーまた無駄金使った。
ひとり4000円てなんだよ。
なんでそんな簡単にお金使えるんだよ。
給料日とかカンケーねえ、
もったいないのはもったいない。
自分は前から公言していた2000円だけ。
それでも払いすぎなくらい飲み食いしてない。
あと1ヶ月、1万ちょいしか使えないんだよ。
ケチでムクチで性格不定なキャラに。
もうどうでもいいや。

なんかすごいやつの集まりだな、
いったい何者だよまったく。
今日の研修から、親会社の方から
合流するお三人さんとともに。
高学歴ばかりで困るわほんと。
9月くらいまで一緒ですたぶん。

さて、技術研修に戻って難易度もあがり
いよいよやばいかんじに。
不思議と焦りはないのだ。
だからこそやばいのだ。


もしドラアニメ見てますが、
悲しいことに面白くないかも?
マネジメントとかビジネスライクな話、
そもそも難しくて嫌いだしなぁ。
声がいいからまだ見てみる。


とまっちゃんのソロライブツアー、
横浜公演が無事に当たりました。
キャパでかいから高確率だったのかな。
元気な戸松さんが近くで見れるといいな。


よっしゃ、金曜日だがんばろ。
どうせ飲み会やるんだろう…
昨日今日と4時半起きで7時半出社でした。
きついけどまぁなんとかなるもんだ。

ディベートやりました。
当然負けたけど、現状改革案というのは
不利なものなんだよということで。
うまくしゃべれなかった。

給料日すぎたけど、金欠オブジイヤー
節約、節約!
明日も早いのでもう寝ます。
あーちくしょーめんどい!
なんか明日早く行かなきゃいけなくなった!
もう寝ます!しんどい!
今日はスケーティング仲間とともに、
神保町へ出かけてきました。

インラインスケートを取り扱っている店は、
都内でさえ相当に少ないそうだ。
まずは下調べでチェックしておいたお店へ。
小さかったが、種類はそこそこ、値段もまあまあ。
おじさんが丁寧に教えてくれました。
もちろん、試着をさせてもらいました。
当然だが、スポッチャのより断然良い。
おじさんの話によると、インライン取扱店は
この辺だと3店舗しかないらしい。
他の2店舗を探して、次のお店、ヴィクトリア。
大きなお店なので品揃えもそこそこ。
初心者向けのフィットネスだと、限られるので
品揃えは実質ほとんど同じなんですけどね。
試着し散らかして、3店舗目へ。
ここの店員さんがよくしゃべる。
そういうの苦手なりに対応は悪くないと思ったが、
いかんせんお値段が高めなのでスルー。

松屋でお昼を食べながら熟考し、
いつの間にやら今日買ってしまう流れに。
もう一度ヴィクトリアに行ってまた散々
いろんなのを履き散らかしたあと、自分は
結局1番安かった無難なやつに落ち着きました。
正直、ここ来るまでは下見だけにしようと思って
実際、お金も持ち合わせていなかったのだけど、
気づいたらごく自然な流れで買っていました。
プロテクターのお得なセットも購入して、16000円ほど。
だいぶ安くあげたほうだと思うけど、お金が・・・。
ローラーブレード社のやつなので、
今後は堂々とローラーブレードと呼べるぞ!
インラインスケートという名前はなんか馴染みがない。

時間をかけてものすごい悩みに悩んだ挙句、
安いのを選ぶ自分がちょっと情けなかったけど
これでもっと頑張れる気がします。
駅に向かう途中に小さい広場を見つけて
ためし滑りして見ましたが、なかなかでした。
外でやるのに慣れてないので、まだ恐怖感が。
スポッチャに持ち込めるみたいなので、
恥を忍んでまずはそこからやろうかな!
来週が楽しみ、ヴィクトーリア!


今週はめんどくせえ1週間になりそうだが、
ローラーブレードを糧にがんばります。
マジジョマジジョ!ママママジジョ!
ジョッジョッジョッジョッジョッ!マジジョ!
今週もスポッチャの予定だったのだが、
仲間が病欠のため、中止に。

なにかしようも思いつかなかったので、
とりあえずドライブがてら買い物だと
いうことで、しまむらへ行って来ました。
なんとかドライという、夏用のヒートテック的な
肌着の類似品があるので、お試しで購入。
2枚で780円、さらにレジにて200円引きだった。
冬に買ったヒートテックの類似品は
安っぽいものの、必要十分だったので
今回もコスパに期待しております。

ダイソーに向かっていたところで、
メールがあって、予定変更して先生を
お迎えに行きました。
ドライブがてら、越谷のオーズのロケ地へ。


だいぶ暗くなっちゃったけど、
クスクシエに到着ー!
母校のすぐ近くなので、オーズを見ていて
この門構えあそこにすごく似てるなぁなんて
思っていたらまさにそれでした。
ランチくらいなら行けそうな値段なので、
機会があったら行ってみヨーカドー。

最後に、久しぶりなラーメン屋へ行きました。
安くておいしいのが良かったのに、
度重なるメニュー変更やポイントカード
特典内容が改悪していて、味も落ちていた。
もう当分行くことはないでしょうww
すき家2杯のがよっぽど良かったw


ちょっと前のポケスマに、SKEの秦ちゃんが
出ていてなんか幸せでした。
コンスタントにテレビで拝めると嬉しいのだが。
さしこは愛すべきオタク娘。
京浜東北線にオレンジ夕日なんちゃら
っていう駅があって、そこまで寝過ごして
会社遅刻したと思ったら、休日だった
っていう夢を見た。


今日も研修、ハードウェアな内容。
ハードウェアだけにハードだった。
おわったらすぐに帰りたかったのだが、
誘われてマクダーナーでおしゃべり。
飲み会じゃなくてよかった。
お金ないっつーの、あっても無駄金だから嫌だけど。


今週の週刊AKB、神回でした。
SKEの秦ちゃん特集きたー。
真面目で謙虚に生きる姿に惹かれます。
カメラ嫌いなだけであって、舞台に立って
注目を浴びるのは好きなんだなきつと。
大阪人だからなにか振られると
期待に応えてしまうらしいw
また違うキャラを見れてかわいかった。
いつか生で見てみたいなぁ~


声優さん志望なだけあっていい声しとる。
朝の緊張感がなくなってきてまずい。
2度寝して危なかった。

今日も会社、プログラミングの練習。
いったん、この単元も今日でおしまい。
大学だと半年~一年くらいかける内容を
5日間でさらっとぶっ通しました。
なんとかついていってはいるけど、
とにかくもっと時間が欲しい!


こないだのスフィア表紙のチャンピオンに
応募券ついていたので、ちょっと凝った
はがきを描いて応募してたんですが、
今週号にて当選者発表がありました。
こんな話題を振るということはそう、
スフィアQUOカード当たりました!?
埼玉に同姓同名がいなければたぶん。
欲をいえば、サイン入りチェキが欲しかったが、
さすがに3名様には選ばれんかった。
前回は数で勝負したけれども、
やはりこういうのは薄いの5枚より
濃ゆいの1枚のがいいんだね。
気が向いたらまた力入れて描いてみよう。


木曜が終わると、休みが見えてきたかんじ。
いやまだだ、明日も油断せずにがんばろ。
研修という名の、Cの授業。
ポインタ使えると楽しいです。
いや、まだ簡単なところしか使えないけど。
残業ができればもっと覚えられそうな?

ずっとこんな感じで、適度に難しくて
プログラム作って楽しくやってければいいのに。
とにかく土日を目指してやるのみです。
ううむ、雨に降られるといろんなとこで困る。
今朝は6時10分に家を出た。
バス時間通りに来ねぇ、だから嫌なんだ!

いい意味で代わり映えのしない研修です。
ちょっと置いてかれはじめが見えてきた;;
演習やってる時間はまだ楽しい。
電子辞書使おうと思ってケース開けたら、
液晶がバリバリになっててわろす。
いつのまにか踏んづけてたのだろう。
もうだめだぁこりゃ…
9年ほど使ったので良しとしよう。
代わりを買う余裕がねぇ。


油断はできないが、朝早いのには
多少慣れてきたのかもしれない。
定時に帰れるいまの生活ならなんとか
やってけるかもなぁと思ってます。
座学中心な現状が続くとも思ってませんが、
今は目先の休みを目指して生きていくのみ。
来週以降の嫌なことは忘れる。
明日の昼が終われば今週も半分だ!
今週は、少しだけ楽しみな研修。
嫌なことのが多いですけどね。

演習やる時間が多かったので、
終わるのが割と早く感じました。
帰りに腹が減り過ぎて、降車駅の近くにある
中華料理屋さんに勢いで寄ってしまった。
野菜たっぷりタンメンをいただきました。
むしゃこらとってもおいしいです。
気になるメニューがたくさんあるので
たまに寄ってみようと思います。


やべえ、決めなきゃいけないこととか
あるんだけど決まらねえ。
スフィア最高!
起きてから、やることあるのにやらずに
ゆっくりしてたら家を出る時間!

幕張メッセでスフィアライブ、いってきました!
内容はあとで書きます。
席が当日ランダムだったんですが、
これまでに比べたらなかなかの良席!
花道のすぐ横だったので、数メートルほどの
間近で何度も4人を拝むことができました。

まずは出演者スタッフ全員が舞台に出てきて、
黙祷から始まりました。
静粛に、というアナウンスに笑ってるやつが
大勢いたことはとても信じられない。
舞台上は一切ゆるんだ表情してなかった。
そしてライブが始まったわけですが、
演出にもどこか抑えてる印象がありました。
ソロパートもひとり1曲ずつだったしね。
定番にアルバム曲、いろいろ聴けました。
次回のライブや武道館のブルーレイ、
戸松さんの単独ライブツアーなど、
発表もたくさんありました。
それもいいけどアニサマ参戦してほしいな。

終了後、義援金受付にスフィアが立ち会う
とのことでしたが、当然すごい混んでいたので、
仕方なく帰ってきました。
派手さは抑えてたにしろ、元気もらえたなぁ。
やらなくてもいいんじゃないかとも思ってたけど、
やっぱり参加できてよかったと思いました。


また一週間が始まるというのか!?
でもスフィアのおかげでやる気はでたよ。
やるしかないぜよー
これのために生きてるぅー!
ってことで、スポッチャへ行って来ました。

今週は、16時過ぎくらいから入場。
目的をスケーティングにしぼって、
休憩しつつ計4時間くらいやった。
あとはダーツやビリヤード等で22時まで。
全体では滞在時間短い方だったけど、
スケートばっかやっていたためか、
なかなか満足することができた。
新しい技を手に入れとかないと飽きてしまう!?


今年のアニサマも実は当選していて、
発券も今日してまいりました。
いい席なのかそうでもないのかよくわからん。
あと今後の出演者発表におおいに期待!


あー眠い、寝よう
やっと終わった~今週が!
長えっす、一週間。


今日はまた通常の技術研修に戻る。
Cの勉強、うわー進む速さやばいなぁ。
事前研修でやった内容だったからなんとか。
初めてやる内容であのスピードは困る。
演習問題は、数学ができなくてむしろ
そこで引っかかってしまった。
新しいしきたりも増えて大変だ。

帰りは、せっかくなので途中下車して秋葉原へ。
大学選ぶときは、こんな感じで定期で
アキバ寄るのちょっと憧れてたけど、
今となってはヨドバシがあるから行くとか
そのレベルにアキバ愛が落ちております。
他にも京浜東北線沿線は寄り放題なんだけど
途中で降りる気がしないね!
今後、必要に応じて使えたらいいな。

ヨドバシに寄って、腕時計見て来ました。
今までのが、とてもスーツには合わない
革ベルトのゴツゴツのやーつだったので、
ベルトがボロボロになってきたのもあって
買い変えたいと思っていました。
ワイアードの電王良太郎モデルなんだけどね、
これはコレクションとして保管しとこう。
安めのやつでいいと思ってたので、
ただ安すぎても精度が信用ならないので
カシオの個人的に信頼おけるかなくらいの
価格のやつを買いました。
電波ソーラー防水は必要条件で、
通勤時に正確な時間を知りたいので
アナログ+ちょこっとデジタル表示の
デザインをほどほどに気に入ったやつを。
時計は携帯で済ますとか言うけど、
やっぱり腕時計は必要ですよねー。
今や電波時計は当たり前のようで、
だいぶ安いやつにも電波ついてるんですね。
今回のはあくまで間に合わせのつもりなので
将来的にはまた買い換える予定です。
オシアナス欲しいなあ~。


帰ってゆっくりテレビを見れる幸せ!
5日間がんばってやっとありつけた
AKBの可愛さは通常の3倍増し。
録画したテレビは通勤時間使っても
消化しきれないです、嬉しい誤算?


今週もスケーティングがんばろー!
2日間の宿泊研修が終わりました。
昨日深夜まで研究発表会状態だったので
寝不足で今日は眠かった…

つかみんな知識レベル高すぎ。
どんどん自信なくしてしまって、
今じゃ大人しくて真面目キャラだよ;;
素の自分を出せとかすごい言われるけど、
いろんなとこでいろんな自分を演じてるので
どれが本当かわかりません。
超人見知りなのは間違いないので、
今のキャラも間違ってはいないかな。
楽しくはないけどね。
早くローラーブレードやらせんかい。
今週は、見に行くだけになってしまうか?
やりたーい!!
もはやスフィアライブより行きたいことかもしれん!


だがしかし風邪ひいたぽい…
明日は無理しないでおこう。
泊りの研修に来てます。
明日もあるというのに、
2次会が研究発表会になって
眠いのに困ってます。

がんばります…
本日も平常運行。
大きな地震が朝夕と数回来て怖かった。
会社の建物が揺れやすいらしくて、
震度1増しなかんじみたいです。
もうやめてほしい、しつこい!

初めて社食でお昼食べました。
味は学食と一緒、ちょい高め。
しかしごはんが大盛りなBランチです。
コンビニ弁当で済ますより全然いいね。
いろんなもの食べてみよう。

帰りはお店に寄って帰りました。
いつも以上に家で楽しむ時間がなくて
ちょっと大変だけど、やるっきゃない!
今朝は一駅乗り過ごしてしまいました。
南浦和ミラクル(南浦和で座れること)が起きて
ぐっすり寝ていたものでね・・・

今日の研修はいい雰囲気でした。
いつ厳しくなるかもわからないので
ビクビクしておりますけれども。
帰りに大きな地震おきていたみたいだけど、
電車は普通に動いてるし気づかなかった;;
家についてからニュースで知りました。


DOG DAYS、1話。
切る!

そふてに、1話。
ちょっとおもしろかったけど
電車で見るには恥ずかしいので切る!

シュタゲ。
1話とり逃したから切る!

Aチャンネル、1話。
ちょっとおもしろかったので見る!


地震の多い1日でした。
こんな日がまだまだ続くのかなぁ;;
今朝6時までスポッチャに居座ってました。

当然ながらインラインスケートの練習。
基本動作の練習をひたすらにやりました。
トランジッションはたぶんできたかな?
途中からは人があまりいなかったので、
バックスケーティングをずっと練習。
最初に比べればだいぶ慣れて、
バックのクロスオーバーも少しずつ形に。
ただ、いろいろやりたくて中途半端にしてることが
たくさんあるので、動きはぐちゃぐちゃかも。
まじでマイシューズ買おうかと考え中。

あとはダーツ、カラオケ、テニス等で時間使って、
マッサージチェアで休憩して終了。
18時~6時の12時間で1600円!安い!
もっと早く行ってれば同じ金額で1日
いられるんだから恐ろしいね。
そのうちまた行くのだ。


朝家についてから寝て、めちゃイケSP見て
投票に行ったら日曜日ももうおしまい。
休み終わるのはええ。
また5日間、がんばろう。
土曜日はありがてえ。

今日は昼過ぎまでだらだらゆっくりして
夕方からまたまたまたスポッチャに来ております。
朝6時までフリータイムなので、それまでいようかなと。
3週連続4回目、通算6回目くらい。
どんだけ行くんだか。

インラインスケートも買ってしまおうかと思ってます。
欲しいものいっぱいです。
あー2日間の外部研修終わった。
就活のグループワークの延長みたいなのを
ずーっとひたすらにやり続けていました。
自分の性格じゃ、かなり無理したしきつかった。
なんか、鋭い一言ももらったりして
地味に重いショックを受けました;;
まぁ、努力しろってことですかね。
結構無理して苦手なことやったんだけどなぁ。

帰りは同期と飲み会。
テンション下がってあんましゃべれねえ。
無口キャラになりそうなので注意が必要。
割り勘のお会計が妙に高かった。
あれは、店にぼったくられてる気がする。


やっと1週間が終わった・・・。
なげえ、なげえなぁ1週間。
明日はまた遊ぶんだぜ!
外部研修てことで、そういうかんじの
会社にお邪魔して、集団で研修受けて来ました。

いろんな会社の新人さんがたくさん集まって
要するにグループワーク的なことを
1日中いたしておりました。
いやー、明るく楽しいキャラを演じるのはきつい。
同期に、いつもと性格違うじゃないかと
言われるくらいに無理して弾けました。
人見知りの役者さんでも演技は別物と言うが、
まさにその通りだと思った。
今考えればだいぶもいきーなこともした。
うちのチーム、みんな真面目過ぎだったからさ…
人事の人も引率で来てたんですが、
この努力をわかってもらいたいです。
楽しいアクティビティもあったんですけどね。


宿題がでた上に、明日もあるんです。
体力使うからなぁ、がんばろ。
本日から講義的な研修がスターツ。
昨日までは事務的なこととか、
各部署の紹介で厳しい話で脅かされたりとか、
まぁ実際そうなのかもしれないけど、
気分の上がらない話を聞くばかりで疲労。
でも今日は、ソフトウェアのお勉強だったので
いくぶん楽しかったです。
シェルのコマンド教えてもらってただけなので
まだついていけてるけど、なにしろスピードが早い。
難易度上がってからもこのスピードだとまずい。
までも、雰囲気良かったのは確かです。
良くも悪くも、塾に勉強しに来てるかんじ。

昼は、新人教育担当の社員さんにに
みんなでごちそうになりました。
久々に、お昼ガッツリ食べられた。

午後も講義の続き、長いのう。
ハードウェア習いたいよう。


そんな感じで、帰りは少し気分が良かったので、
ピザハットにてザーピーを買うことに。
もちろんSKEのキャンペーン目当てだよ。
会社終わって電話してみたら、景品あるとのこと。
テイクアウトでって言ったのに、
住所聞かれた挙句、そのエリアは
配達可能地域ではありませんとか言われました。
いや知らんがな、持ち帰り言うとるがな。
そして降車駅近くのピザハットにて、
SKE48トランプつきのザーピー2枚ゲット。
クーポン使って2980円也。

おみやげということにして、家族で食べました。
うん、普通にこれはうまい。
名前も知らないピザだけど。
トランプは、安っぽいながら、メンバーの
顔と名前が一枚一枚に載っているので、
メンバー覚えるのにいいかも!
我らが秦ちゃんももちろんいたぞ。
あとやっぱりじゅりながえげつないほど出てくるw


明日は外部研修で場所違うので、
ちょっとだけ朝ゆっくりできる。
それよりザーピー食い過ぎた…
日に日に気分がよろしくなくなってきます。
明日から技術研修だ~


日常、第1話。
独特のノリ、嫌いじゃないです。
トランプのネタ、見れるかな?

トリコ、第1話。
ワンピースとコラボしてた。
まぁ、初回だけでもう満足かなぁ。


1日の自由時間、あと1時間欲しい。
早朝に起きて会社行って、
研修受けて帰ってきてすぐ寝る。
ここまで楽しみがないと、
長くて嫌だなと思ってた通勤電車が、
むしろ楽しみになってくる。
PSPで録画したテレビ見れるから。
今朝は、1時間たちっぱできつかったけどね。
目の前の空いた席、おばさんに割り込まれたよ。

よくよく考えると、研修受けてるだけで
お給料がいただける現時点はおいしいよね。
もちろん、ちゃんと学んで、何倍にもして
会社に返さないといけないわけだから
こんなバカな考えじゃいかんのだけど。

まだ部署紹介とか事務的な説明とかで、
技術研修の前段階だからいいけど、
来週辺りから泣き出すかもしれません^^
いや、早くも今週か・・・?


アメトーークSP、よかった。
滑舌悪い芸人のドラマ最高でしたw
笑いをこらえるのが大変だったw
シンケンピンクかわいいなぁ。


明日の朝は通常放送のアメトーーク見るんだ!
2連休終わんのはええー
泣けてくる・・・


今日は朝早くからスポッチャ行って来ました。
週1ペースなのでちょっと行きすぎ^^
今後も行くことを想定して、会員カード作った。
最初っからつくっときゃよかったのよね。
でもこんなにいくことになるとは思わなかったから。

午前中はそこそこゆっくり遊べたものの、
午後からものすごい数の人が来て、
スケートリンクは大混雑だったので、
いつもに比べて少なめにやりました。
今回のマイブームはダーツでした。
クリケットのルールを概ね理解したので
やってみたらなかなか奥が深くておもしろい!
点取りに行くのか陣地を取りに行くのか、
その辺の刻々と変わる駆け引きがアツい。
また行くことになると思う。

明日のことを考えて、4時半ころには切り上げ。
やはり土曜に行って、夜までやらないとな。


帰ってから、MJ春まつりと通常放送のMJ見ました。
春まつり、収録ではもっといろいろやっていたようにも
感じるが、どこをカットしたのかイマイチわからん。
今考えても、とても豪華ですばらしいステージでした。
通常放送のMJでは、ついにスフィアが登場。
総集編の間にちょこっと差し込まれた程度だったけど、
ムンシグの振り付けを含めてがっつり見れたのでよかった。
また、登場してもらいたい。


ふう、また1週間が始まってしまうのかw
早く慣れて気分を楽にしたいものだ。
ゆっくりしたかったのに早起きです。
父と駅の方まで用があったので行きました。
目的は無事果たしたが、今後どうなるやら。

昼にまた家を出て、珍しく外食。
プラテンのバーソーをいただきました。
変わったバーソーだった、量が少ない。


めちゃイケの再放送を見てました。
抜き打ちテスト企画はたいていおもしろい。
来週はAKBが出るらしい、すごい楽しみ!

みなさんのおかげでした。
全落女子オープン、最高ww
落とし穴に落ちるだけでなんで
あんなにおもしろいんだろうw
メッシにメシ屋を教えてもらうのもすごかった。
ていうか、メッシって年下だったのか・・・;;


アニメチェックしてたりしたらこんな時間。
春は新番組が多いよ、見切れない!
日常とか花いろとかカイジ2は見ようと思います。
◆DOG DAYS
テレ玉 4月2日(土)25:35~

◆日常
テレ玉 4月3日(日)25:05~

◆トリコ
フジテレビ 4月3日(日)9:00~

◆花咲くいろは
テレ玉 4月3日(日)25:35~

◆銀魂'
テレビ東京 4月4日(月)18:00~

◆フジログ
テレ玉 4月4日(月)19:55~

◆逆境無頼カイジ 破戒録篇
日本テレビ系 4月5日(火)24:59~

◆STEINS;GATE
テレ玉 4月5日(火)26:05~

◆けんぷファー fur die Liebe
TBS 4月7日(木)25:59~

◆まりあ†ほりっく あらいぶ
テレビ東京 4月7日(木)26:15~

◆Aチャンネル
TBS 4月8日(金)25:55~ ※初回26:20~

◆そふてにっ
テレ玉 4月8日(金)26:05~

◆神のみぞ知るセカイII
テレビ東京 4月11日(月)25:30~ ※初回25:45~

◆C(ノイタミナ)
フジテレビ 4月14日(木)24:45~ ※初回25:05~

◆あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(ノイタミナ)
フジテレビ 4月14日(木)25:15~ ※初回25:35~

◆電波女と青春男
TBS 4月14日(木)25:55~ ※初回26:10~

◆もしドラ(全10話一挙放送)
NHK総合 4月25日(月)~29日(金)22:55~
         5月2日(月)~6日(金)22:55~


※おまけ
◇未定(明坂聡美の新番組)
TOKYO MX 4月6日(水)26:00~