fc2ブログ

過ぎ去りし日々の終着点

日常とかアニメの感想とか。九分九厘自分のためです。

パスタさすがに食いすぎた~
短期間に大量に食ったため、
ちょっともう当分見たくないです。


9時には起きていたのに12時まで寝ていた。
バイトは適度に忙しくてよかった。
それから休みをもらいました!
今度宮城へ旅に出ようと思ってて、
最悪ひとりでも行こうとしてたので、
まず日程の確保をしてしまった。
結果的には4人くらいになりそうですが!
月曜のおまけみたいに入ってるシフトなので、
簡単に休みもらえたぜぃ~
木土だとめちゃくちゃイヤな顔するんだよなぁ。。。

さて、宮城旅行~。
18きっぷで鈍行の旅2泊の予定です。
仙台や松島の鮮やかな写真を撮るために、
PLフィルターも格安でオークションで落札。
(まだ届いてないのでちゃんとしたやつかちょと心配;;)
3月中に別のひとり旅を計画中なので、
そのためにも明日ちびスーツケースを買いに行くつもりです。
うおお、まじで貯金が底をつくwww
でも、実質学生最後だと思って使っちゃうつもりです!
思い出の旅行はプライスレス。


ということで明日はボクシー協賛で秋葉原。
秋葉原というか大好きなヨドバシ!
またいろいろ見てこよう・・・
スポンサーサイト



暇だったのでマイナーチェンジ。
フナウサギバナタ、素晴らしかったなぁ。


予報どおり、雪が降りました。
霰やみぞれではなく、純粋な雪というのは
東京ではこの冬初めてだそうです。
カメラでも取り出して写真とろうかと外に出たら、
あまりの寒さに撮る気なくしてしまいましたw
やべえ雪国いきてー!

そんなことで外に出るわけでもなく、
またひきこもっていましたよ。
当然ガンプラをしたいところなんですが、
天候によりつや消しも出来ず、
組み立てるにも新しいMSがおりません。
まだ途中のMSの塗装しなおしをしようと思えば、
いくらでも作業箇所はあるんですが、
実は昨日からの腰痛が地味に激しく、
自ら一日ガンプラ禁止令を出していたのでした。
とはいえちょっとはいじりたかったので、
分解していたパーツを組み合わせて、
こんな風に並べてみたのでした。
sR0010714.jpg
そんだけ~
ダブルオーライザーがなかなかかっこよく思えてきたw
次の機会に必ずアストレア買ってきます。
アリオス&GNアーチャーもそのうち!


とらドラ!
なんかここ数回は、ちょっと刺激が強いですな!
今回は特にですねー。
ケンカ(っぽい)シーンが代わる代わる3回ほど。
口論だけでもなんかアレなかんじだっていうのに、
みのりんとあーみんの殴り合いはすごかったww
ちょ、ちょ、ちょ、やめてぇ~と思った。
確かに言い過ぎの部分はあるかもしれないけど、
立ち止まろうとしていたみのりんを
亜美ちゃんは押してあげようとしてたわけですよね。
亜美ちゃん深いわー亜美ちゃん。
そしてなによりたいがーの心境の変化。
まそのうちこうなるだろうと思ってはいたけど、
たいがーは少しずつリュウジに惹かれていってたわけだ~
ミヨキチ(春田君)と同じなんですが、
亜美ちゃんの言う罪悪感ってのがよくわからんです。
最終回でうまくまとまるのだろうか。
2次元だとギャルもぜんぜんアリですよねー


明日のよいちを10話くらい一気見したい気分です。
この腰で明日のバイトを切り抜けられるだろうか・・・!?
急激に冷え込んでますね~
明日は本当に雪降るのだろうか~


今日こそはと昼頃出かけました。
最初に郵便局で用を済ませて、
その先のドコモショップへGOー
意外と人がいるんですね。。。
機種変更と契約内容変更してきました。
機種は、F-04A。
結局最新機種にしてしまった;;
赤と黒でギリッギリまで悩んだ結果、黒。
冒険心のなさが情けないぜ!!
本体代は量販店より結構高かったなー
頭金分くらい高かったです。
指定オプションはいりまくって2000円安くなりました。
手続きの早さをかってDSまで行ったけど、
量販店でも良かったかな。
量販店の価格に書かれてる指定オプションていうのも
よくわからないのでアレなんですが。。。
まぁ、キレイなおねいさんとお話できた代ってことで!
(事務的なお話をたくさん…)

本体代は24回分割にしまして、
2年継続のファミ割MAXも加入したのでちょうどいいか。
パケットプランに少々誤解がありまして、
丁寧に教えてもらいました。
パケットパック10とパケホーダイダブルは
最低限の価格は一見同じ値段なのですが、
後者は1000円分の無料通信分を超えると従量課金されます。
しかし前者は無料通信分を超えても、
基本料金の無料通話分をパケット代に当てることができる。
無料通信分をちょっと超えるくらいしか使わない自分にとっては、
ダブルにしても、無料通話分が余るだけでその分無駄なんだとか。
絶対トクじゃんと思ってダブルに変える気満々で行ったんですが、
結局はパケットパック10のままにしました。
たくさん使うようになったらダブルに変えよう。

変更手続きの簡単さに驚きました。
さすがDS、契約内容の変更も手元のPCでササッと。
自分で出来るのでと言って、電話帳データ移行と
FOMAカード移行設定を断ったため、
古いケータイを一度も触られること無く機種変完了。
免許証と頭金でお持ち帰りできました。
(免許証が緑で恥ずかしい)
ああいう事務的な接客担当の人って、
逆さまに文字書くのうまいよなぁ・・・


ガンプラやってからバイト行ったので、
腰が痛くて仕方ありませんでした;;
で今日はこんなかんじ^^
sR0010706.jpg
ほぼできました。
左が部分塗装、右が素組みでございます。
こう見ると、そこまで大差ないかなぁ;;
今回は、頭部が失敗してしまいました。
途中まではよかったんだけど、スミ入れしたら
なんか汚いだけになってしまったー
完成サイズは1/144が好きなんだけど、
工程を考えるとやっぱ1/100がいいですww
細かいったりゃありゃしない!

雨模様なので今日もツヤ消しはできず、
ウイングとエクシアが順番待ちです。
次は、、、アストレア買って来ますw


そうそう、卓上ホルダがなかなか安かったよ。
わさビーフうまい!!
新しい口内炎に響きます。


ケータイ替えに行こうと、近くのドコモショップを
調べて、お目当ての機種の在庫を電話で確認。
余裕ありますとのことで、じゃあとりあえず昼食おう
と思って男のチャーハンを作って食べたら、
なんだか急激にガンプラ作りたくなって、
ドコモショップに行く気なくしましたw
明日郵便局に用があるので、そのついでに行けばいいかとw

というわけで完全にガンプラデーです。
エクシアの昨日の続き、ひととおり組んでしまい、
また部分塗装してみました。
sR0010702.jpg
なんとなく作業場を公開・・・。
上に寝そべっているのは、素組みのエクシアたんです。
完成品が手元にあると、何気に塗装の参考になります。
右のブロック型発泡スチロール、100均で買ったやつなんですが、
ご覧のようにものすごく便利で重宝しております。
我ながらナイスお買い物。。。
今日は塗装できる部分をほぼ塗ってしまったので、
明日まで乾かして重ね塗りするとこをする予定です。
ちなみにWガンダムは塗り残しを見つけたため、
エクシアと一緒に塗り足しました。
乾かして明日、つや消しできるかな?
塗装、めんどくさい部分もあるけど楽しすぎる!

ガンプラ作っているとアニメが進みます。
マリみて、ワンナウツ、夏目、ケロロ、まりほり、
WA、とらドラ!、ガンダムだ、、Sイーターなどなど。
どらドラがおもしろいんだけどなんかリアルな展開で
ちょっと気分的にアレです。
ワンナウツおもしろすぎ。

あとはWBC強化試合を見てました。
オーストラリア、フルメンバーでないにしろエラー多すぎw
個人的には内川の巧打に注目だ~
今回はドミニカとかアメリカ勢がすごい強化してるから
優勝は無理にしろ、韓国には勝ってもらいたいw
本番がテラ楽しみです。


明日はたぶんケータイ変えてきます。
赤か黒、どっちかまだ悩んでます。
黒はつまんないから赤でちょっと冒険してみようかな~
コンデジ買い替えをちょっとだけ計画中。
また始まってしまった~


今日は朝っからボクシー協賛で大学へ。
院の手続き済ませたかったのだが、
卒業証明書が出せないからあとで出せとか。
帰ってきていまさら思ったんだけども、
他の書類だけでも預かってくれればよくね・・・?
証明書の発行が書類提出期限より遅いって
いったいどゆことー!(あと手数料高すぎ)
結局、別々で郵送することにしました。
大学の窓口行くほうが金かかるんだよ~
あと成績表も受け取り、卒業確定・・・!
2単位多く取りすぎたなぁ~
3万程度損した気分www

今回は輪講のためにも行ったのだけど、
始まるのが遅くてなんかアレでした。
それまで18きっぷの行き先考えてたり、
先輩方と就活などのお話をしていたのでした。
就活もうしたくないなということがわかりました。
進捗報告してみたら、研究内容について
なんか違くて簡単な方法がありそうでした。
やっぱ院の方々は参考になります!

そのままボクシーで帰宅したんですが、
その途中に友人がでかいテレビを
最近買ったとのことで、見に行ってきました。
Xbox360で声優当てクイズやったり(格ゲはむずいって)、
アイマスというもののプレイ画面を見てきました。
見ているだけじゃ、正直なにが面白いのかわからぬww
PSP版買おうかちょっと迷っていたんだけど・・・;;
あと自分はアニメから入ったもんだから、
声はやっぱアニメ版が好きです。
特に春香ちゃんはゆかちーでないと!!
PSPは、天誅4でもやるとします。

寝不足のため、帰ったらすぐ寝てしまった。
ラジオ聞くために起きて、
エクシア作りながら聞いていました。
ゆっくり、丁寧に作りあげるのだ!


明日は携帯変えに行こうか考え中。
機種はほぼ決まっているのだけど、
こんな簡単に変えていいものかと・・・。
新しいクレカが届きそうで届かない。
起きるのあと5分早ければな・・・!


今日は内容がなさ過ぎて散々でした。
雨模様でスプレー使えないため
ウィングガンダムの仕上げができないw
やることあったけどめんどくさくてできなくて
現実逃避にクリクロやりまくったり。
テレビ見ていたらどうにも眠くなって
仮眠していたら寝すぎて死にたくなりました↓


そいやーもう18きっぷ発売してるのかな?
最悪ひとりでもどこか遠くに行きたいので、
今度は1泊以上で行き先探しています。
雪国がいいかな~^^

バイトいったら明細もらいました。
あ~~~テラ雀の涙ww
2月は旅行とかでかなり休んだもんな~
限界が近いですが、伝家の宝刀500円玉貯金があるので、
原付とかカメラとか旅行に使っちゃおうと思います。
なんか楽しみがないともうやってられない!!


明日めんどくさいオブジイヤー。
ボクシーに協力してもらうのでまだいいですが。
いつまでも甘えるわけにはいかないよなぁ~
女性のみなさん、春日はこのあと空いてますよ。
オードリーさいこう、どうも僕です。


起きてさっそく塗装乾きチェック!
一部見て大丈夫だと思ってサワサワしてたら
けっこうな指紋のあとがついてしまいました。
重ね塗りはもうめんどくさいのでいいですw
塗り残しも発見しましたが見なかったことに。
ツバサの残りとライフルも組み立てまして、
乾いたパーツを組み合わせたら、ほぼ完成!
sR0010699.jpg
こんなかんじでーす。
誰も見たくないだろうけど自己満足でーす。
ライフルは最後に逸る気持ちを抑えきれず
焦ってスミ入れしたやつなのであまり見ないで欲しい;;
脇、足、手、腰、頭部、角、間接、などを塗装してみました。
要するに色が汚くなってるところです。
いちおシールを使ったのは胸のジュエルだけ!
顔の塗装が難しくもあり、一番楽しかったところです。
ツバサが重くてきれいに自立しないので、
別売りのアクションベースを使用してみました。
またバラしてツヤ消しして、本当の完成かな!
余裕あったらヒイロくんも塗ってあげようかw


今日はガンプラいじってたら誘いがあったので、
電気屋めぐりに行ってきたのでした。
昼にかなり久々のココイチカレー。
アメトーークのカレー芸人でうまそうだなと思った、
チーズとエビをトッピングしてみました。
チーズはまろやかになって正解だった。
エビは、カレーのおかげで食感しかわからないので、
+200円は高いかなぁと思った。
福神漬けうまい。
次はほうれん草入れてみたい。
アメトーークといえば、先週の農業高校芸人が
いつもとはまた違ったおもしろさだったなぁw
田舎の高校、なんかあこがれる~
自分の出身校もそれなりに田舎っぽかったけどね;;
けどド田舎で農業を学ぶって、なんだか楽しそう。
哀愁ただよう雰囲気が素晴らしいウドの母校でした。
東北いきたい東北。

話はそれましたが、鷲宮神社にも行きましたw
1ヵ月半以上ぶりの久々の鷲宮神社~
67回目の参拝が、厳密には今年の初詣ww
1月に行ったときは、めちゃくちゃ並んでたもんな~
今日も、比較的人が多かった。
家族であんな絵馬を見てどんな気持ちだろう・・・。

ヤマダ電機の中で個人的に一番好きな久喜店に寄り、
プラモ置いてあるので塗装道具また少し買った。
薄め液、変なやつ買っちゃった疑惑!
まぁいいか!


明日はやることやんないとなぁ~
あー最悪めんどくさい!!
塗料のニオイがたまらない。
頭痛くなってきます。


なんていうか今日はバイトでした。
パートさんがちょっとした下ネタふってきて困った;;
本当はいくらでもいけるんだけどw、
そんなキャラじゃないので回避しました。
あと廃棄が大量で大変でした。


ガンプラをやらないわけないですよね。
ウイング氏の続きをやりました。
青い下地に白塗るとかなりムラが目立つので
重ね塗りをしたりしてました。
完全に乾かすのに1日ほど必要で、
キレイに作るにはもう1度重ね塗りするくらいがいいらしい。
合わせ目消しなんて始めたら接着剤を乾かすのに
2日くらい必要らしくてもうハンパない。
ガンプラって時間かかるものだなぁ~

sR0010691.jpg
いまはこんなかんじです。
足りないパーツはそのへんで乾かしてます。
頭がそこそこうまくいったかな~
ただ、角と肩のラインの金色を作ろうと思って
銀色と黄色を混ぜたら変な色になってしまった。
あとふでタイプのスミ入れペンの
使い方がいまいちわかりません。
すべてのパーツを組み合わせるそのときが楽しみです。
明日にはできるかな。。。

塗装用具が結構足りないので
またそのうち買いに行こうと思います。
筆はたくさんあればあるほどいいかも。
調合棒、カラーとか本格的に集めようかなw
撮影ボックスの製作も進めねヴぁ


今日もアニスパが楽しかった!
赤松佳音さんのスタジオの写真もとてもすてき。
タケちゃんの方向性がわからなくて特にw
プラモ作りにラジオ最適すぎ~!
らき☆すたライブ、見事に抽選はずした
っぽいどうも僕です。
競争率かなりだったろうな~


無論今日もガンプラデーです。
午前中ゆっくりしたあと、午後はどっぷりいじってました。
まず、塗装用のプロトタイプと化したダブルオーガンダム。
ガンダムマーカー駆使して塗るとこ塗って、
やることがなくなったのでツヤ消しを施しました。
雨模様っぽかったので今日は無理かと思ってましたが、
午後からバッチリ晴れてくれたのでスプレー使用。
乾かした後に組みなおし、これで完成です!
sR0010684.jpg
水性カラーも試してみたかったけど、
ダブルオーは断固マーカーのみで。
写真参考にして足とかも塗ってみた。
それからシール全部剥がして、マーカーで塗りました。
ド素人が作った割にはいいかな^^
sR0010690.jpg
顔あっぷ。
角がシールだったのが解消できてハッピー!
目に貼ってあったシールも剥がして
がんばって細かいところも塗り塗り。
実に楽しい作業でございました。
色ムラは近くで見るとかなり目立ちます。


続いてウイングガンダムに着手ー!
HGだけど1/100なので、パーツが多くて大変。
ここから水性カラーによる部分塗装も始めてみました。
部分塗装をするときは、作業効率がものすごく進度に
影響するので、その辺が出来てなくて全然進みませんでした。
あそこを塗って乾かしている間にこれ作って、、、
いやでも今のとこと同じ色だからこれ先に作って
一気に塗ったほうが楽・・・あ、これさっき塗っちゃえばよかった!!
やはり、一度パーツを組んでからのほうがいいのか。
でも元に戻せないやつとかもあるしなぁ・・・なんていう感じです。
結局はなにが一番いい方法なのかわかんないので
ゼロカスタムは自分の好きなようにやろうと思いました。
あと、スケールの数字からして結構でかいですが、
これより1/144が一番好きかなぁなんて思いました。
なんかこう、手中にしっくりくるサイズというかなんというか。
なんといってもお手軽値段でこのディティール!ということです。
本気を出すのはHGエクシアですww


1月には変えようと思っていたケータイ。
沖縄のおかげで先送りにしてしまいましたが、
分割ならカンケーないじゃんと思って計算したところ、
いけそうなのでそろそろ変えようかと思いはじめました。
以前いいなぁと思っていた安い機種は、
古いためどこ行っても見当たりませんww
仕方ないので名称形式が変わってからの機種で、
Fの2機種がいいなーと思っています。
どちらも5万とかまじパない。
でも、早く安い料金プランに変えたいのですよね。
2年周期で買い換えるのがちょうどいい気がする!


アニメ。
よいち!
なんか、いろいろとうらやましいです。
あやめおねえちゃんはツボを抑えすぎていてどんだけです。
かごめちゃんにボイン疑惑は意外ww
あやめおねえちゃんがますますかわいそう;;
そこがまたいいのだが!!!

銀魂。
結局、4年目続投決定か~
そんなことだろうとは思ったけどww
銀さんの言うとおり、~編とかまじめなヤツなしにして、
低予算のふざけたヤツばっかやって欲しいですww


アストレアが欲しいのだけど1/100だけだー
ふてくされて寝ます!!
レッドカーペットのオタクキャラの芸人が、
うわこいつ気持ち悪いわ~と思ってたら
髪型が自分と同じでした↓↓


頭の中はガンプラでいっぱい!
4時半に寝たというのに今日は朝から起きて
ヨドバシへ行って来ましたww
液晶テレビを見ていたら、他の量販店と比べて
安すぎてよだれがでてしまいそうでした。
自分が買いたくなってしまったよ;;
カメラ製品も大まかにチェック。
いろんなレンズが試せてすごく楽しい。
バイトあるので時間があまりなかったため、
そそくさとお目当ての模型売り場へ~

ガンプラ脳に目覚めた自分にとっては、
ガンプラいっぱい、まさに夢の広場www
ガンダムマーカー数色と、水性カラーを購入。
それから塗料道具を数点揃えました。
MSは、ここでしか買えないものということで、
エクシア(2体目)とウイングガンダムゼロカスタム。
こんなものがまだ売っているとはさすがヨドバシ・・・!
どちらもHGですが、古いせいか、
Wガンダムは1/100なんですね。
GNアーチャーもあったので欲しいところだったですが、
そうするとアリオス買わなくちゃいけない
→じゃあケルディムとセラヴィーも買わなくちゃいけない
→じゃあキュリオスとデュナメスとヴァーチェも欲しい
という考えにたどり着いてしまったので今回は諦め。
でもそのうちアリオス&ガンアーチャーは欲しいです。
あらかじめ定めたタイムリミットに近づいたので、
帰り始めましたとさ。

数年買い続けていた声グラを最近買うのやめたんですが、
今月号の戸松さんのグラビアがやばいらしかったので
これだけは見ておきたいと思って本屋でチラ見してきました。
奇跡の3ページでした!光速で脳内保存した!
巻頭のみのりんもかなりやばかったぞう・・・。
買わなくなると欲しくなるなぁ~~~
向かい側で立ち読みしていたおっちゃんが、
ものすんごいこっちを見ていたのは一体なんだったのだろうか?ww

それから昨日とは違う100均で、
欲しかったヤツに似たようなのゲットしました。
帰ってから早速ミニスタジオを手作りして、撮ってみた。
フェルトの大きさが足りなくて、全然ダメww
やっぱ、HP紹介と同じものじゃないときついな~


暇で仕方ないバイトを終えた後は、
買ってきたガンダムマーカーの威力を確認。
う~んやはり評判どおり、色むらがかなりできやすい。
それから細かいところ塗るのにはまったくダメです。
ちょっとしたところをちょちょいと塗れる手軽さですね。
こないだまで居なくなってたダブルオーガンダムは
完全にマーカーの実験体になってしましたww
塗れそうな所ひととおり塗って、乾かしているところです。
遠めで見れば、そこそこなのかな;;
明日はつや消ししよー
したら写真載せてみます。


あ、紙やすり買ってくるの忘れた~
シールはがし液をこぼしてバッチコーイ!
くさいよくさいよ


昼にカップヌードルブラックカレーみたいの食いました。
思いつきで牛乳を足してみたら
マイルドになってうまかった。
でもたっぷり入ってるはずの牛肉が
あんまり入ってなかった;;
普通のカレーヌードルでいいかな・・・

それから100均に出かけて買い込みました。
いろいろアレで2時間くらいかかったw
ガンプラ用ツールを出来る限りそろえたぞ~
小物入れとかそんな程度ですが。。。
ガンプラ含めて、オークションの写真撮ったりするのに
ミニスタジオ的なものを作ろうと思ったので、
それ関係のフェルトと大きな不織布も。
300円で作る撮影用ボックスみたいのの紹介を
HPで見つけたので同じものを揃えようかと思ったけど、
やはり全部は揃わなかった。
また違う100均で探してみよう。

部屋というかごちゃごちゃの机を片付けて、
こないだ作ったダブルオーライザーを一度解体、
パーツごとにスミ入れしてまた組みなおしました。
これがなかなか時間がかかるもんで、
数時間ずーっとやりこんでいました。
sR0010669.jpg
いやぁ楽しい~あんまきれいじゃないけど。
もっと細いスミ入れペン欲しいなぁ。
それか、流し込む方法でやるべきなのか。
おかげで?オーライザー汚いです。
塗装道具もそろえたら、塗るとこ塗って
ツヤ消しするつもりです。
エクシアは同じのもうひとつ買って、
素組みVer.と塗装Ver.でも作ろうかなと。。。
それからミニミニスタジオ作ったら
もっときれいに写したいと思います。


明日バイトだけど朝から買出しでようかな^^
ダブルオーライザーがどっかいったー
本気で見当たりません。
宇宙へ飛んでいったか、ど忘れか。


朝からなぜだか汎用の4桁の暗証番号の
バリエーションを考えていました。
しかしただ考えるだけじゃなくて、
ちょっとした由来があって覚えられるやつを
じっくりと考えておりますww
由来といっても暗証番号ですから、
生年月日に由来するのとかもちろんアウトで、
自分と繋がりがありすぎるのもダメです。
絶妙にカンケーなさげなヤツがいいんですが。。。
今日のとこは、新しく5種類考えた。
でもけっこー危険なのがあるんで、
熟慮した上で排除するやも知れませぬ!
忘れそうでどこかに書き置いときたくなる。


昼はもちろんパスタ(1食98円相当)で、
あとは昨日買ったアロウズ型ジンクスを製作。
なんでこれを選んだのかいまだによくわからないです。
今回はスミ入れとつや消しを施してみました。
つや消しの威力は、地味ながらもすごい。
スミ入れは、要練習です。
細かい作業は好きなんだけど、
好きと得意は別問題ということです!
HGとはいえ、このジンクスとやらはなかなかひどいです。
白いパーツを、丸々赤いシールで覆うという場面が何度か。
なら最初っから赤いパーツにすればいいだろ~
こういうときに塗装できればなぁと思います。
まぁ徐々に、ということでガンダムマーカーから
入って行きたいと思いまして、基本色を揃えようかと。
それから100均も利用して道具揃えることにしましたw
そんなにお金かからないと思うので、そのうち。
断然ヨドバシに行きたいところだけど、
そこはその時のやる気との相談です;;


いろいろやりたいけど予定あわないです。
とりあえずは早起きを・・・
デイジー×2って奈々さんの
妹さんだったのかー!?
・・・顔似てる


今日は5時間睡眠だったけど、
時間無駄にしたくなかったので無理矢理起床。
結局ジャパネットに夢中になってしまって、
11時くらいに行動開始;;
郵便局に用があったので出かけて、
それだけで帰るのは美しくないので
ヤマダへ行って来ました。
激安USBメモリ(リカバリメディアに)とLANケーブル。
良い買い物ができた。

また昼にパスタを作っていたら、
友人がテレビ購入を検討しているとのことで、
サポートに呼ばれたため電気屋めぐり。
ジョーシンがなかなか安かった。
ただ買いかぶり過ぎていたようで、
安くていいもの、はなかなか見つからなかった。
FullHDと倍速はもはやデフォかと思っていた;;
最後にいいやつが見つかったので、
後日無事に購入したら見に行きたいと思います。
ついでに見たガンプラを見て、
スミ入れペン×3色とヤスリ、ツヤ消しを購入。
ワンステップ上のガンプラ製作に踏み出すことにしましたw
練習のため何かガンプラ買おうと思い、
無理に買おうとしてしまって散々悩んだ結果、
ジンクスⅢとかいう、ルイスも乗っているMSに決定。
正直びみょーww
名前忘れたけど、エクシアのプロトタイプ的な
設定のMSをMGで見つけて、それがかなり
かっこよくて個人的にタイプだったので、
次はそれ買おうと思っていますw
あ~また中途半端にハマってしまったかな;;

ひだまりスケッチDSを昨日始めて、
ゆのっちで1周終わってしまいました。
さいころの目がすごく仕組まれている気がする・・・w
さすがひだまり、まったりできるゲームで楽しいです。
キャラ変えてもう1周しようかと思います。
やっぱ、、、沙英さんか・・・!?


また明日もパスタかな
ネットの調子が悪い!
今日だけでどのくらい親機再起動したか・・・
そろそろ買い替えようかなぁ


今日はまったくもってダラダラでした。
1日が過ぎるのがまじで早いです。
もうちょいちゃんとした生活をしたい;;
そろそろまた18切符の時期っぽいから、
電車に揺られてひとり旅でも行ってみようかな・・・なんて。
カメラを携えてどこかステキな場所へ行きたい。

こないだ買った外付けHDDを繋げて、
フリーソフト使ってHDDまるごとバックアップしました。
ふう、これで少し安心。
リカバリメディアを作っておけば、
OSを介さず復元可能らしいので、
かなり心強いソフトです。
定期的にやらないといけないですなぁ


シンケンジャー。
まじめすぎておもしろくないなぁw
ストーリー性を重視するか、
ゴーオンジャーみたいにギャグっぽくしてほしいw
まだ1話なのであれですが!
オープニングがサイラバさんでかっこいい。

仮面ライダーDCD。
キバの世界。
話がめちゃくちゃでわけわからん。
ワタルが子供で違和感ありすぎ。
キバーラの声がみゆきちだー!!
クウガの人のほうが演技うまくね。
ディケイド相変わらずださいwww


口内炎の薬、歯磨き粉味でした。
つまり、ハミガキ後に塗ると無味。
今宵もお世話になるとします。
ホームアローン。
ケビンが声高のしんのすけに
思えてしかたがなかった!


どうにもこうにも昼からバイトです。
行ってみたら駐車場で物損事故あったらしく
警察が来ていてちょとビビった。
警官さんがノートをレジに持ってきた。
打つときわけもなく緊張してしまいましたww
車、気をつけなきゃいけないよなぁ;;
あと去年と同じパートさんに唯一のチョコもらたb
主婦さんとはいえ、10年早かったらトキめいていたかもwww

帰りがけに、口内炎の塗り薬を購入。
こないだバイト中に口内炎がひどいという話していたら、
市販でも薬あるよと教えてもらったので。
口の中に塗るような薬なんて、
医者行かないともらえないものかと思い込んでいた。
パッチで貼り付けるタイプも売っていたのですが、
そこはケチって軟膏?タイプのやつを。
やっぱり結構高いのね。
ここ数日、派手に痛む口内炎(しかも2箇所)に
おやすみ前に塗ってやろうと思います。
にがそ~まずそ~


エクシア作りながらアニメ。
まりほり。
ストーリー性がちょっとでてきたw
双子とはまた突然の展開。
かなこさんすぐ鼻血出しすぎww
鼻血オチはもう飽きたよ~^^

クラナドAF。
改めて、学園モノだったお話が、
ここまできたなぁと思います。
やっと、朋也が目を覚ましてくれた!
時間がかかってしまったけど、
渚もきっと喜んでることでしょう・・・。
汐がまた泣かせてくれます。
あんな朋也をパパと呼べる強い子。
残りまだ結構話数余ってますが、
どんな展開を見せてくれるのか楽しみです。

よいち!
なんかすごく好きになってきたー
わっさんやっぱいい人だよ。
いぶき姉との進展を応援してます。
よいっつぁんはあやめ姉とくっつけばいいんだ!
あの性格はとってもタマランチですよね。
声がいい声が。

とらドラ!
ぬわんとみのりんはやっぱりリュウジに
好意をもっていたのかー!?
けどいままでずっとタイガーのことを思って我慢して
クリスマスの夜の一件で決心して断ち切ったというわけかー
うーん、タイガーの涙も気になるところで、
なんだかごちゃごちゃしてきました。
亜美ちゃんはどうなんだ???
マルオは木原さんとくっついたらいいと思うんだ!


エクシアも出来ました。
シールドにどでかいシールを貼るのが残念だけど、
素人作のわりにかっちょいいと思います。
ダブルオーよりスマートで好きです。
やばい、まだまだ作り足りないぞ・・・


超電王&ディケイド!
なんだかわからんが、電王ひっぱるな~w
ディケイド半年で終わらすなら、
あと半年で電王2やっちゃえー!
13日の金曜日。
来月も。


今日は朝から秋葉原でした。
個人的には、外付けHDD、エクシア、インク、
カメラ接点改良剤、フラッシュメモリなど購入。
なんだかんだで結構お金かかってしまった。

HDDは、いろいろ見て回った結果、
バッファロー500Gが7800円+ポイント20%で
ヨドバシが一番お得だったので決定。
ヨドバシ大好きだヨドバシ。
こいつに全部バックアップ取ろうと思います。
プリンタのインクとカメラ機材は、ポイントで買いました。
D90のAF不具合が、これで少し良くなることを祈る!
フラッシュメモリは2Gじゃ足りないなと思ってたので、
思い切ってトランセンドの8Gのを。
調べないで買ったから、書き込み速度遅そうだなぁ。
2Gのよりむしろ安かったのでいいのですが。。

帰りは地元を通り過ぎて、
菖蒲のショッピングモールにあるアニメイトへ。
まだ新しいところらしく、きれいでした。
狭い店内ながらも、本は充実していた。
秋葉原にもなかった、ひだまりスケッチ4巻をついに購入。
あと他にはどこにも寄らず、帰宅w


ラジオ聞きながらエクシアを製作中。
ダブルオーガンダムとほとんど変わらんなぁ?
でもやっぱ作るの楽しいです。
学費高いわ~
交通費も高いわ~
もうカンベンして~


今日は1時に起きました。
ありえない、自分を殴りたくなった;;
昼にパスタを買ってきてレトルトのを作って食べた。
パスタって、意外と安上がりだな~
麺とレトルトミートソースを合わせて
2食分で300円ちょい、カップ麺よりいいかも。
困ったときにはこれにしよう!

だらけていたらあっという間にバイト。
この時間は3週間ぶりだー
なにも変わったことなく終了。
帰りがけに明日入れないかと急に言われたけど、
そのちょっと前にアキバ行く予定が入ったのでお断り。
お金やばいから入っても良かったんだけど・・・
アキバ帰ってきてからってのは、さすがにめんどいので。
なんなら夜勤でもいいとか言っていたけど、
土曜日に午後から入ってるのにそりゃ無理です。
それなら午後をなくして夜勤に!と言ったんだけど、
午後の仕事できる人が居ないから俺は午後優先らしい。
あんなのレジさえ打てれば誰だってできるだろうにー
完全固定シフトなんかにしちゃうから、
こんなとき柔軟な対応ができないのだよー
10年以上やってるのにどんだけ人の使い方下手なんだー


つうことで明日は秋葉原行ってきます。
買いたいものいくつかあったはずなんだけど、
こういうときに限ってあんまり思い出せない;;
とりあえず、ヨドバシはくまなくチェックだ~
親指の付け根が痛い!
なんかめちゃくちゃ張ってるー;;
それと口内炎×2!


今日はとことん引きこもりました。
かろうじて昼飯を買いに外へ出たくらいです。
昼に野菜摂取まくったけど口内炎治るだろうか。

昼過ぎからさっそく、アニメ見ながら
がんがんガンプラ!
飽きるといけないので楽しみは取っといて、
まずはオーライザーから着手。
大したもんじゃないけど、ゆーっくり作りました。
道具は、ニッパーのみ!
2時間くらいかけてようやく完成。
未塗装だし、可もなく不可もなくといった感じw

次に、ダブルオーガンダム。
意外とちっこいので、シールはりが細かくて
ちょっと大変で、でもそこが楽しかった。
ガンプラは、頭作っているときが一番おもしろいですね。
手足は同じパーツ複数作るから、ちょっと飽きるww
こっちもまったくの未塗装。
これはこれで、清潔感?があって好きですww
いまいち仕方がわからないながらも、
ドッキングしてみました。
sDSC_2236.jpg
予想通り、肩幅すっげ~
スタンドがオーライザーの付属品なので、
なんだか角度がアレで上向いちゃってます。
ガンダムのポージングってよくわからないので、
パッケージまねつつガチャガチャいじってみました。
角の黄色いのがシールなのが残念。
でも、素人なりに出来がいいな~と思ってます。
商品としての完成度が、ね!!


作業しながら見たアニメ。
かなりの量見ました。
マリみて、ホワイトアルバム、まりほり、
おかえり、夏目、黒神、インデックス×2。

さらに、クラナドAF×11で本放送追いつきました。
ネタバレふくみます。
ストーリーが、まじでやばすぎませんか!?!?
実はあの渚の死は、ネタバレして知っていたんですが、
なにかの間違いであって欲しいとずっと祈っておりました。
しかし、あの衝撃の16話。
結婚、妊娠とか、学園モノにしては話が飛躍しすぎているんで
その辺に関しての戸惑いを含みつつの渚の死。
なにがなんだかわからなかった。
連続で見すぎたかもしれないです。
最新17話では、早苗さん含めだいぶ落ち着いているな
と思ったら、5年後という設定。
そのくらい時間が飛んでくれて助かります。
あのあとの展開を描かれたら、悲しすぎる!
朋也は、よくないなぁー
相当なショックなのは察しますが、、、
5年も娘を放っておくとはいかがなものか!?
渚を失ったからこそ、朋也にはしっかりしてもらたかった。
あんな父親ぶりは、渚も望んでいないでしょう。
出逢わなければよかった。
出逢ってなければ、こんなことにはならなかった。
朋也の言葉・思いが、とても重かったです。
ああー、本当に、渚がかわいそうでしかたがない。
汐は渚に似てかわいかったですね。


今日はひきこもっていたけど、
それなりに充実した1日であったww
ガンプラ作りたのし~
エクシア見つけたら買っちゃうと思います。
腹が痛くてなんかダメです。
食いすぎか~


今日は朝から適度にテレビ消化したあと、
友人誘ってカラオケに行ってきました。
いやー、こういうことしないともうやってられないっすよ!
3時間ほどつぶしたあと、なぜだか所沢へ。
かなりの久々っぷりに少しだけ感動しながらも
南山公園、駅前などを見て回った。
何回目だろうか??
鷲宮神社も1ヶ月くらい行ってないな・・・;;

地元に戻りつつ、山田うどんにて遅めの夕食。
たまにはこういうところもありだw
つうか、個人的にはかなり好きな味なのだがww
帰ってきてまたテレビ消化して今に至ります。

実はカラオケ行く前に、勢いでガンプラ買ってしまったw
本当は細身が魅力的なエクシアが良かったのだが、
古いためか在庫が見当たらず、諦めて。
まぁ新しいシリーズやっていることだしということで、
ダブルオーガンダムを選択、無難すぎる!
(今期は他のMSあんま目立ってないしね・・・)
せっかくなので、隣においてあったオーライザーも買いました。
ドッキングさせて、肩幅のものすっごい、
ダブルオーライザーを作るんだ・・・!
2つあわせても1300円、HG百式もこのくらいだったような?
塗装、スミイレなどはまったくせずにそのままで。
素人が下手にやるより、なにもしないほうがよさそう。
こないだちょこっと片付けたフィギュアスペースに、
ガンプラ作ってどんどん置いていこうかな~なんて。
あいや、フォトフレで占領してしまうかも。


ゴーオンジャー最終回。
話はまぁ無難で、そんなことより、
スピードルの声担当の浪川大輔さんが
なんと実写で出演!!
ここにとても驚き興奮しましたww
おそらく、ベアールとバスオンの中の人も
出演されていたのかな、そんな気がします。
ゴーオンジャー、最後に粋な演出をしてくれるぜ~
次からシンケンジャースタートです。
ピンクとイエローが気になるな・・・w


明日は祝日のようだ。
さっそくまったりガンプラつくるとしますか!
沖縄レポ書きました!
案の定無駄に長くなってしまいました。
思い出しながら書いていると楽しいですね~。


今日はしかたなく大学へ。
いやほんと、ほクソ線のせいですまじで。
往復2000円超は簡単には払えません。
だからといって定期に7万は出せません。
破産しちゃいますよまじで。
休みの間はなるべく行きません;;
このままではいけないので、原付計画も検討中。

研究会の反省会をしたあとに、例のバトル。
関わらないと決めていたのに、口出してしまった;;
先輩一人だけに相手させるわけにはいかないと思って・・・。
でも結果的には彼を追い詰めてしまった、申し訳ない。
何言ってもダメだと初めに気付くべきだった。。。
もう何も言わないことにします!


アニスパでますみんが生んだ、
痛車キャラのイターシャちゃんが出ると聞いて、
今週の絶チルを録って見てみました。
ほんとにでたー!痛車キャラってなんだ!?
シャレのわかる、良い原作者さんだと思います。
それよりハヤテ2期が楽しみだな・・・!

今期アニメの曲は、深愛と速上々はもちろんのこと、
何気にそらかけEDがかなり好きです。
だれだよもうナイスキャスティングすぎる。
明日はこれをずっと聞いていよう。
沖縄離島巡礼のレポでございます。
写真があまりにしょぼいもんで、あまり載せる気にはなれませんでしたw
でもサムネをデカくしてみた。なるべく簡単にまとめます(たぶん無理)。
今回はいちおうストラトスフォーの舞台探訪でしたが、
ただの旅行日記みたいになると思います。

ハプスブルク家。
って?なんだっけ?


今日寝すぎた。。。
死ねばいいと思った↓↓
反省して沖縄レポ書いていました。
ところがいろいろと思い出しながら2時間ほど
だらだら書いてても半分しか終わらず。
これ以上コレで時間つぶすのはもったいないと思い、
今日中の更新は諦めました。
明日には完成させようと思います。
いや、時間ないかも?
すごく長くなりそうです。


そんなことよりかあさーん!!
デジタルフォトフレームが届いた~
画質は上々、使い勝手もまぁまぁ。
4:3よりこの7インチ5:3→15:9の方が
デジ一のアスペクト比に近いのだ!!
まだやってないけど、写真整理して8GのSDカードに
お気に入りをぶち込もうと思います。
どこに置くかが問題だー
裸で置いておくとホコリかぶりそう。


風邪っぽさを感じてから、旅行もあるし大事をとって
夜のジョギングは控えていました。
しかし沖縄旅行も終わったしそろそろ始めようと思い
今日から再開しましたよ。
めちゃくちゃ疲れまくりんぐなう;;
あと寒すぎてこれ脂肪燃焼できてんのかと。。。
継続が大事っすねー


明日は仕方が無いので大学へ行きます。
交通費で破産してしまうよ。。。
原付計画、まじでやろうかな~
カップラーメンは3分がジャストだと思った。
昼にふざけて10分待ったら
汁吸い過ぎで食えたもんじゃなかったぜ。
もったいないから全部食ったけど!


起きた後、昼にそれとサラダで野菜摂取。
どうせコンビニのはなんかアレなんだろうな。
アイス食って贅沢してしまった。
ホットケーキのやつ妙にうまかったぜ。

で、おバイトです。
パートさんから旅行について散々聞かれましたけど、
みなさんが沖縄と聞いて思うようなところは行ってないので
なんともしらけた話になってしまい、
仕舞いには、そんなで楽しいの?なんて言われたwww
めちゃくちゃ楽しかったですけどなにかー!?
女の人には、あそこ(下地島空港)に居ることの価値が
理解しがたいのですかね。
あんなステキな場所だったらあと数日居れたね!
うまく撮れてないけど写真見せてやりたかった。


帰って沖縄での動画をあっぷして、
アニメ見たりFFCCやっておりました。
クリクロ、なかなか難しくなってきた。
防具を変えてないので防御が甘くて厳しい。
でも外観気に入っているので変えたくないです。
あと雇っているパートナーがかなり使えないww
あ~やっぱひとりプレイよりマルチやりたーい!
ストーリーが、なかなか切なくおもしろいです。
ロッタの声は、やっぱ夏奈だやっほー!


明日には沖縄レポをまとめようと思います。
先延ばしにするといろいろなことを忘れそう;;
写真の整理が大変なので、
まだレポ書いてないです。
やろうと思えばすぐできるんだけど・・・
ほんとはちょとめんどいだけw


実は昨日のうちに、旅行記念?で
念願のフォトフレを注文してしまいました。
実物はちょこっと見たくらいだけど、
問題なしの判断でドリームメーカーの7インチを。
レンズ買ったときのポイントで、
ほぼ予算ぴったしの価格です。
これでいろんな写真を流して、
ひとりでフヌりたいと思ってます。
来年度になったら研究室用に
ちっちゃいのも買おうかなーなんて。

今日は疲れをとるってことでダラーとしました。
というか昨日は1日かけてゆっくり帰ってきた
感じだったので、そんなに疲れはしなかった。
こんなことならもう1日居てもよかったかな~
けっこうマジでw
そんな感想はレポで書くとして、
とにかく今日はダラけて終わりでした。
レコーダがやはり貯まっているので、
ちょとずつ消化しながらネットやったりしてました。

もちろんFFCCも!
旅行中にもやって、それなりに進んだと思います。
今作は前作に比べてフィールドの仕掛けが
凝っていて、めんどくさいと思うくらいですw
初めの方のステージから変わったような
仕掛けがあるので、戸惑った場面も何度か。
武器や防具の生成に関しては、ちょい残念。
フィールド上ではレシピがほとんど手に入らず、
買うしかないということみたいです。
それ自体は高いものではないですが、
武器を作ったりカスタマイズにしたり、
ジュエルやら変換やらするのに
結構なお金がかかります。
にもかかわらず、お金はそんなに手に入りません?
晩年金欠に悩まされ続け、
ついに4人の仲間を半分に解雇ww
悲しくも今はやりの派遣削減です。
メインキャラ+1人を育ててみることに。
メインはもちろん2段ジャンプのセルキー、
2人目は扱いやすいクラヴァットということで。
それでもお金は足りないくらいなので、
この点は、レシピも素材も拾った数だけ、という
わかりやすかった前作がよかったです。
あと、ボスがとことん弱い!!
マルチプレイ時はかなり顕著ですw
楽しいからいいんですけどwww


さっき、発注に行って来ました。
休ませてもらったために仕方なく買った
おみやげ(ありがちなちんすこう)を渡し、
5日分発注のせいでぐちゃぐちゃになった
在庫数のバランスを考えながら発注完了。
韓国旅行に行ったパートさんのおみやげらしい
チョコをもらいました。
まっずー!韓国のチョコまっずー!!
そういう商品なんだろうけど、
シャリシャリのなんか変なのが入ってて、
全体的に塩っぽい味がしたw
ジーマーミ豆腐のがずっとうまいわwww
比べるもの間違ってるけど~^^


メイちゃんの執事見てから寝るとします。
名護さんいつ出てくるんだろう???
あっという間に帰ってきてしまいました。
やばいきたこれー!
という気分満載の旅でした。


当然のごとく、下地島サイコーです。
帰ってさっそくSDカードを確認したんですが。
動画はまぁしょうがないとして、
写真が予想以上にしょぼいのがちょっと残念ww
海や空の色がきれいにでていませんでした。
コントラストが甘いのかなー
PLフィルター購入意欲が沸いてきました。


頼まれてないけどレポは後日書くとして、
今日のところは寝るとします。
いやーばっしらいん。
※作者取材のため、お休みです。
※作者取材のため、お休みです。
※作者取材のため、お休みです。
ついに明日へ迫ったokinawa!
早く寝ようと思うので簡単に。


今日はひたすら準備でした。
荷物の整理、いつのまにか部屋の片付け。
あと調べ物をいろいろと。
ストラトスフォーのファンディスクを復習しました。
すげー管制塔の中まで入ってる!
似たようなルートを行こうと思いました。
伊良部島に宿とってもよかったか。

ゴーオン&ディケイド視聴。
ディケイド主人公、演技下手・・・?
あのしゃべり方はわざとなのかな。
クウガが意外と変化したので楽しかった。


でさきほどバイトの発注をしてきたのでした。
怒涛の発注5日分www
木曜に帰って来るので木曜分はいいかと思ってたけど、
4日分も5日分もかわんねーと思って
一気にやってきたのでした。
帰ってきた日に発注なんて嫌だもんねー
かなりがんばったと思うw


さてほんとにせまってきたので
やばいです寝ます。
ちゃんと準備できているか不安。
心に下地島を焼き付けてきます!
| ホーム |