案の定、体のあちこちが痛い!
いまなら大量のシップを溶かした
湿布風呂に入れる気がする。
そんなものないけど~!
昨日の疲れを少しでも癒すために
今日はだらだらしました。(いつもそうだけど)
カメラの価格チェックやら、クチコミ調査やら、
レビュー凝視やらずーとしていました。
ああ、楽しい。
で、オークションの状況を見て、
思いついてしまったことが・・・。
このままタムロンレンズを買うのはどうかと思い始めた。
レンズ自体の重さと本体とのバランスが、
ちょっとまずいような気がしてきたのだ。
レンズを買い換える主たる理由が利便性だから、
重くバランス悪くなってはマイナスが大きい気が。
既にレンズ2本は出品中ですが、
ボディも別で売れば、合わせてそれなりのお金になる。
おまけという犠牲を払えば、
購入時の-10000円くらいにはなりそうなのらー!
3ヶ月くらい使ったし、一眼を実際手にして
いろいろ勉強できたし、そのくらいの損はオッケーかも?
なんて思っているうちに、その構想が本格化してきました;;
今は、とりあえずX2は売ってしまって、
一時的にデジイチとの距離を取ってみようかと・・・w
しかしそうなったら、年末商戦でまた
違うやつに手を伸ばすことになりそうです;;
クリスマスプレゼントってことで!(去年はiPod)
あーおれバカス!
このままホントにアホになりそう・・・!
そんな計算やら計画やら立てていたら夕方、
明日提出の課題レポート始めました。
問題解きながらまず下書きを書き、
それを見つつ清書していたら結構時間かかった。
しかも下書きが計算間違ってることに気付き、
それ直したらむしろグラフが全然おかしな形になったー
まじやばい、どうすんのわかんねーよと思いきや、
エクセルいじりたおしていたらなんとかいい形に。
最後にパッといいグラフが出たときは興奮したw
なにしろ問題が難しくて意味不明なので、
合ってるかわかんないけど、努力は認めてもらえるだろう!
とりあえず形にはなって一安心。
また来週にもあるんだけどね・・・!
思いのほかレパータ(DGS語)に時間かかったので、
めちゃイケしか見ていません。
あと、家のPCがついにお壊れになられました。
強制終了したところ、電源ボタンを押しても
なんの反応もしなくなった模様w
こないだOS入れなおしたばかりなのに~。
またパソコン作ってみたかったので、
自作という提案を出しておきました。
ディスプレイとマウスキーボードは使えそうだし。
もし自作できそうなら、今度は
省スペースと低価格にこだわってみたいなぁ。
DGS語の使い方。
「エニメロマックスDearGirlへのエクセス方法は、
どのケーテイも、マナーラストから、ケタガリーの、
着信マロニーから、エニメがある項目に行くと、
エニメロマックスのパージを見つけることができます♪」
DGSサイケー!
いまなら大量のシップを溶かした
湿布風呂に入れる気がする。
そんなものないけど~!
昨日の疲れを少しでも癒すために
今日はだらだらしました。(いつもそうだけど)
カメラの価格チェックやら、クチコミ調査やら、
レビュー凝視やらずーとしていました。
ああ、楽しい。
で、オークションの状況を見て、
思いついてしまったことが・・・。
このままタムロンレンズを買うのはどうかと思い始めた。
レンズ自体の重さと本体とのバランスが、
ちょっとまずいような気がしてきたのだ。
レンズを買い換える主たる理由が利便性だから、
重くバランス悪くなってはマイナスが大きい気が。
既にレンズ2本は出品中ですが、
ボディも別で売れば、合わせてそれなりのお金になる。
おまけという犠牲を払えば、
購入時の-10000円くらいにはなりそうなのらー!
3ヶ月くらい使ったし、一眼を実際手にして
いろいろ勉強できたし、そのくらいの損はオッケーかも?
なんて思っているうちに、その構想が本格化してきました;;
今は、とりあえずX2は売ってしまって、
一時的にデジイチとの距離を取ってみようかと・・・w
しかしそうなったら、年末商戦でまた
違うやつに手を伸ばすことになりそうです;;
クリスマスプレゼントってことで!(去年はiPod)
あーおれバカス!
このままホントにアホになりそう・・・!
そんな計算やら計画やら立てていたら夕方、
明日提出の課題レポート始めました。
問題解きながらまず下書きを書き、
それを見つつ清書していたら結構時間かかった。
しかも下書きが計算間違ってることに気付き、
それ直したらむしろグラフが全然おかしな形になったー
まじやばい、どうすんのわかんねーよと思いきや、
エクセルいじりたおしていたらなんとかいい形に。
最後にパッといいグラフが出たときは興奮したw
なにしろ問題が難しくて意味不明なので、
合ってるかわかんないけど、努力は認めてもらえるだろう!
とりあえず形にはなって一安心。
また来週にもあるんだけどね・・・!
思いのほかレパータ(DGS語)に時間かかったので、
めちゃイケしか見ていません。
あと、家のPCがついにお壊れになられました。
強制終了したところ、電源ボタンを押しても
なんの反応もしなくなった模様w
こないだOS入れなおしたばかりなのに~。
またパソコン作ってみたかったので、
自作という提案を出しておきました。
ディスプレイとマウスキーボードは使えそうだし。
もし自作できそうなら、今度は
省スペースと低価格にこだわってみたいなぁ。
DGS語の使い方。
「エニメロマックスDearGirlへのエクセス方法は、
どのケーテイも、マナーラストから、ケタガリーの、
着信マロニーから、エニメがある項目に行くと、
エニメロマックスのパージを見つけることができます♪」
DGSサイケー!
スポンサーサイト
シップの跡が取れないです。
痛みも取れないです。
今日は球技大会でしたよ。
ソフトボールがんばりました。
個人的にもチーム的にも成績は悪かったけど、
楽しく出来たのでそれでいいやと思った。
でも赤黒ジャージの茶髪のガキは死ねばいいと思った。
大人のマナーも知らないのかゆとりが。
私は大人なので自制しましたよ!w
他のチームのやる気(メンバー集めとか)に引いた。
野球は遊びでやるのがいいっす。
疲れを癒すために、帰りに何人かで温泉。
いくらでも居れたけど、2時間くらいで出て、
お好み焼き食べに行きました。
食べ放題なのに2枚分しか食えなくて失敗。
デザートは衝撃のマズさでしたww
家に帰ってすぐ発注行ったのがつらかった。
いやー疲れたけど、いろいろやれてよかったよかった。
明日は課題を仕上げないといけませんが。。。
相変わらず肩と脚がガチガチです。
狙ってたタムロンレンズ、
12月から安くなる可能性大、
との情報を目にしました。
これを逃す手はない・・・。
キットレンズ出品しちゃったので、
もう買うしかないのだ。
いいタイミングを見極めたいです。
さて、今晩はゆっくり休みましょう・・・
痛みも取れないです。
今日は球技大会でしたよ。
ソフトボールがんばりました。
個人的にもチーム的にも成績は悪かったけど、
楽しく出来たのでそれでいいやと思った。
でも赤黒ジャージの茶髪のガキは死ねばいいと思った。
大人のマナーも知らないのかゆとりが。
私は大人なので自制しましたよ!w
他のチームのやる気(メンバー集めとか)に引いた。
野球は遊びでやるのがいいっす。
疲れを癒すために、帰りに何人かで温泉。
いくらでも居れたけど、2時間くらいで出て、
お好み焼き食べに行きました。
食べ放題なのに2枚分しか食えなくて失敗。
デザートは衝撃のマズさでしたww
家に帰ってすぐ発注行ったのがつらかった。
いやー疲れたけど、いろいろやれてよかったよかった。
明日は課題を仕上げないといけませんが。。。
相変わらず肩と脚がガチガチです。
狙ってたタムロンレンズ、
12月から安くなる可能性大、
との情報を目にしました。
これを逃す手はない・・・。
キットレンズ出品しちゃったので、
もう買うしかないのだ。
いいタイミングを見極めたいです。
さて、今晩はゆっくり休みましょう・・・
内定取り消しなんてとんでもないことですな!
悩んだ末に諦めた会社があった人もいるだろうに・・・。
もし自分がされたらなんて思うとぞっとしますね。
売り手市場という大チャンスを棒に振って、
来年がとても不安ですww
やっちまったなー!
今日は寝坊じゃないんだけど、
用事があってかなり遅めの大学。
最初から卒研はやる気なくて、
途中ソフトボールをはさみつつ、
課題をぶつぶつ言いながらやってました。
あまり迷惑かけたくなかったのでアレなんですが、
結局先輩に助けを求めてしまいました。
それでなんとか課題は解決しそう。
関数は数式としてしか見れないので、
そこが自分はダメだと思った。
あんたなんか数式としか見れないわ!
グラフって奥が深いのねー
ソフトは悲鳴をあげながらやりました。
筋肉痛がまじでハンパないですReally。
過去最大級の痛みだと思われます。
あと明日は守備はもちろん、打てもしないと思われます。
調子とかじゃなくてセンスの問題だ↓↓
ま、楽しくやれればいいねっ!
課題について教えてもらってたら
だいぶ時間が遅くなり、
そのとき残ったメンバーで飯食いに行きました。
友人のいとこのNちゃんのブラックなお話が
たくさん聞けて楽しかった。
とある事件に関して、いとこのNちゃんの
思い込みによる濡れ衣を着せられてたのも発覚しww
あのときそんな目で見ていたことに、
ショックというか、苦笑というかw
思い込みのエスカレートが怖い。
もういとこのNちゃんを普通の目で見れませんw
それからF研さんと情報交換できてよかったよかった。
帰るのがだいぶ遅くなったので、
今日は明日のソフトボールに備えて、
ジョギングのあと早めに就寝です。
ユニホームをもってこうと思ったが、
なんか見つからん;;
ガチガチの野球姿でやってやろうと思ってたのに・・・。
優勝目指してがんばるのだ!!
悩んだ末に諦めた会社があった人もいるだろうに・・・。
もし自分がされたらなんて思うとぞっとしますね。
売り手市場という大チャンスを棒に振って、
来年がとても不安ですww
やっちまったなー!
今日は寝坊じゃないんだけど、
用事があってかなり遅めの大学。
最初から卒研はやる気なくて、
途中ソフトボールをはさみつつ、
課題をぶつぶつ言いながらやってました。
あまり迷惑かけたくなかったのでアレなんですが、
結局先輩に助けを求めてしまいました。
それでなんとか課題は解決しそう。
関数は数式としてしか見れないので、
そこが自分はダメだと思った。
あんたなんか数式としか見れないわ!
グラフって奥が深いのねー
ソフトは悲鳴をあげながらやりました。
筋肉痛がまじでハンパないですReally。
過去最大級の痛みだと思われます。
あと明日は守備はもちろん、打てもしないと思われます。
調子とかじゃなくてセンスの問題だ↓↓
ま、楽しくやれればいいねっ!
課題について教えてもらってたら
だいぶ時間が遅くなり、
そのとき残ったメンバーで飯食いに行きました。
友人のいとこのNちゃんのブラックなお話が
たくさん聞けて楽しかった。
とある事件に関して、いとこのNちゃんの
思い込みによる濡れ衣を着せられてたのも発覚しww
あのときそんな目で見ていたことに、
ショックというか、苦笑というかw
思い込みのエスカレートが怖い。
もういとこのNちゃんを普通の目で見れませんw
それからF研さんと情報交換できてよかったよかった。
帰るのがだいぶ遅くなったので、
今日は明日のソフトボールに備えて、
ジョギングのあと早めに就寝です。
ユニホームをもってこうと思ったが、
なんか見つからん;;
ガチガチの野球姿でやってやろうと思ってたのに・・・。
優勝目指してがんばるのだ!!
これはひどい筋肉痛!
今日は大学へ行くことになりまして、
朝からソフトボールの練習してました(3人で)。
ウインドミルの練習をひたすらしてたので、
いつも使わない筋肉を酷使したために
右肩が尋常じゃないほど筋肉痛ww
これは本番に響きそうだ・・・;;
あとは昼食って帰りました。
バイトは今日も冷蔵庫整理で充実。
缶コーヒー入れろと命令が下ったが無視!
だって売れないんですもー
正月休む人多すぎ(稼げるのになぁ)。
とらドラ。
みのりんのマジメな告白が・・・。
残念ながらリュウジとみのりんはつりあわない気がする。
だからといって北村くんはダメ。
照れるタイガーをずっと見ていたい。
ヒャッコ。
王道パターンですね。
髪の長い地味子さんの素顔が。。。
トラちゃんがいいヤツだなとひしひし感じます。
インデックス。
わけがわからないのですが。
トウマがんばれ。
ef。
久瀬さんが相当むかつく。
優子とユウはうまくいくと思ったが、
そう来たか・・・。
帰る場所をちゃんと作ってあげるべきだった。
一度決心したことに揺らいだのが悪い。
雨宮お兄さんナイスタイミングすぎる!
今日も雨のためジョギング断念。
あんまり雨降んないでくれ・・・。
土曜日は、大丈夫なのだろうか?(地面とか・・・)
今日は大学へ行くことになりまして、
朝からソフトボールの練習してました(3人で)。
ウインドミルの練習をひたすらしてたので、
いつも使わない筋肉を酷使したために
右肩が尋常じゃないほど筋肉痛ww
これは本番に響きそうだ・・・;;
あとは昼食って帰りました。
バイトは今日も冷蔵庫整理で充実。
缶コーヒー入れろと命令が下ったが無視!
だって売れないんですもー
正月休む人多すぎ(稼げるのになぁ)。
とらドラ。
みのりんのマジメな告白が・・・。
残念ながらリュウジとみのりんはつりあわない気がする。
だからといって北村くんはダメ。
照れるタイガーをずっと見ていたい。
ヒャッコ。
王道パターンですね。
髪の長い地味子さんの素顔が。。。
トラちゃんがいいヤツだなとひしひし感じます。
インデックス。
わけがわからないのですが。
トウマがんばれ。
ef。
久瀬さんが相当むかつく。
優子とユウはうまくいくと思ったが、
そう来たか・・・。
帰る場所をちゃんと作ってあげるべきだった。
一度決心したことに揺らいだのが悪い。
雨宮お兄さんナイスタイミングすぎる!
今日も雨のためジョギング断念。
あんまり雨降んないでくれ・・・。
土曜日は、大丈夫なのだろうか?(地面とか・・・)
毎日(というか数時間毎に)価格コムを
チェックするのが楽しくてしかたない。
欲しいものいっぱいあるオブジイヤーです。
今日は輪講のあと電気屋へ。
カメラと、ケータイみてきました。
一眼レンズ触ってみたかったけど、
タムロンレンズは置いておらず。
その代わり上位機種をベタベタ触ってきました。
並べるとやはりX2のちゃっちさ加減が顕著;;
EOS D50とかD90の質感が大好きです。
いつか手にしてやる・・・!
ワゴンセールで、40Dボディ、40Dレンズキット、
D40ダブルズーム、その他諸々、
展示品処分の大特価を発見!
ここにもしD90があったら、
X2との過去をリセットしていたかもしれないww
かなりのお得な値段でした。
展示品だから・・・と言い聞かせるしかありません。
くやしー!!w
ケータイは、ドコモばかりたくさん触りました。
最新機種は(プライムとか)、あまり気に入るものがなく。
906iシリーズ以前で狙っていたのをチェック!
F906iがデザイン良かったのに、
液晶部分の不安定さが目立って残念。
妥協の範囲ではあるけれど・・・。
値段でいうと、F706iかな~。
防水ってのはかなりでかい。
女性向けっぽいデザインが、ちょい残念。
年明けくらいには変えちゃおうかな~
アニメは、あか坂くらい。
つかささんがサイコーだということがわかりました。
明日は急遽、ソフトの練習することになりました。
(ごく少人数で・・・w)
起きれるか心配だ。
課題やんなくちゃいけないのに
こんなことしてていいのか心配だw
しかしメンバーも守備も打順も決まって、
いよいよやる気がでてきました。
わくわくすっぞー!
チェックするのが楽しくてしかたない。
欲しいものいっぱいあるオブジイヤーです。
今日は輪講のあと電気屋へ。
カメラと、ケータイみてきました。
一眼レンズ触ってみたかったけど、
タムロンレンズは置いておらず。
その代わり上位機種をベタベタ触ってきました。
並べるとやはりX2のちゃっちさ加減が顕著;;
EOS D50とかD90の質感が大好きです。
いつか手にしてやる・・・!
ワゴンセールで、40Dボディ、40Dレンズキット、
D40ダブルズーム、その他諸々、
展示品処分の大特価を発見!
ここにもしD90があったら、
X2との過去をリセットしていたかもしれないww
かなりのお得な値段でした。
展示品だから・・・と言い聞かせるしかありません。
くやしー!!w
ケータイは、ドコモばかりたくさん触りました。
最新機種は(プライムとか)、あまり気に入るものがなく。
906iシリーズ以前で狙っていたのをチェック!
F906iがデザイン良かったのに、
液晶部分の不安定さが目立って残念。
妥協の範囲ではあるけれど・・・。
値段でいうと、F706iかな~。
防水ってのはかなりでかい。
女性向けっぽいデザインが、ちょい残念。
年明けくらいには変えちゃおうかな~
アニメは、あか坂くらい。
つかささんがサイコーだということがわかりました。
明日は急遽、ソフトの練習することになりました。
(ごく少人数で・・・w)
起きれるか心配だ。
課題やんなくちゃいけないのに
こんなことしてていいのか心配だw
しかしメンバーも守備も打順も決まって、
いよいよやる気がでてきました。
わくわくすっぞー!
大学もバイト先も家族も、
周りが風邪だらけです。
あー自分に回ってきそうで怖い。
土曜まではもって欲しいw
今朝は歯切れの悪い起き方をして、
ちょっと遅めに大学です。
課題もできそうもないし卒研もヤベイ。
もうフラストレーションばっちこい。
本番まで時間もないので、
ソフトボールの練習をしましたよ。4人で。
隣で活き活きと練習やってた人たちに引いたw
まったく勝ち目がないですね。
体だけは動かしとこうと思います。
帰宅途中に雨が降りはじめて大変だったー
今晩のアニメは豪華メニューです。
今日の5の2。
男子とはそういうものだ。
女子とはそういうものだ。
小学生を満喫していてうらやましい。
めぐみさんの出番が多くて嬉しい限りでした。
アカリさんもフューチャーして欲しい。
牛乳っておいしいよね!
かんなぎ。
あいかわらずOPがいい。
いきなりナギが引きこもり。
わけがわからず見ていると、そういうことか!
あーわかるわかる。
経験ないけどわかる。
メインヒロインが数分しか登場しませんでした。
だがそれがいい。
ざんげちゃんの積極性どんだけ~
オチのナギの表情がよかった。
カピルスウォーターおいしいよね!
カピルス飲みたくなってきた・・・。
地獄少女三。
今回は王道展開でした。
飼い主に悪気がないのは意外!
天然であんなこと言っちゃう人も怖いですね。
でも当人は仲良くしていたつもりだったわけだから、
いきなりひどいことをされてかわいそうだった。。。
性格の悪いおばさんを貫いてくれて
見ていてなんか気持ちが良かったww
最後は、落ちる必要あったのかな?
いぬみみあいちゃんいただきましたー
それから、おねツイのマンガ読みました。
やっぱツインズのほうがおもしろい・・・。
超名作ですマジでほんとにReally。
1巻だけなので無理矢理詰め込んだ感は否めませんが、
それだけにとっても内容の濃い1冊です。
やっぱりアニメとストーリーが違ってた。
最後は話が急にひっくりかえったり。
でも結局は同じところに収束したみたい。
3人でツインズ、やっぱりこの一言につきます。
長野行きてぇーよー
家で課題をやろうと思ったのだが、
机汚くてノート広げるスペースがないww
この机はもう物置と化しているからだめだ・・・。
いつも空き部屋の和室にはばーちゃんがいるし、
居間じゃあやりにくくてしょうがない・・・。
ということで諦めて学校でやります。
改めて自分の部屋が汚いと思った。
今日は無理して走りに行こう!
周りが風邪だらけです。
あー自分に回ってきそうで怖い。
土曜まではもって欲しいw
今朝は歯切れの悪い起き方をして、
ちょっと遅めに大学です。
課題もできそうもないし卒研もヤベイ。
もうフラストレーションばっちこい。
本番まで時間もないので、
ソフトボールの練習をしましたよ。4人で。
隣で活き活きと練習やってた人たちに引いたw
まったく勝ち目がないですね。
体だけは動かしとこうと思います。
帰宅途中に雨が降りはじめて大変だったー
今晩のアニメは豪華メニューです。
今日の5の2。
男子とはそういうものだ。
女子とはそういうものだ。
小学生を満喫していてうらやましい。
めぐみさんの出番が多くて嬉しい限りでした。
アカリさんもフューチャーして欲しい。
牛乳っておいしいよね!
かんなぎ。
あいかわらずOPがいい。
いきなりナギが引きこもり。
わけがわからず見ていると、そういうことか!
あーわかるわかる。
経験ないけどわかる。
メインヒロインが数分しか登場しませんでした。
だがそれがいい。
ざんげちゃんの積極性どんだけ~
オチのナギの表情がよかった。
カピルスウォーターおいしいよね!
カピルス飲みたくなってきた・・・。
地獄少女三。
今回は王道展開でした。
飼い主に悪気がないのは意外!
天然であんなこと言っちゃう人も怖いですね。
でも当人は仲良くしていたつもりだったわけだから、
いきなりひどいことをされてかわいそうだった。。。
性格の悪いおばさんを貫いてくれて
見ていてなんか気持ちが良かったww
最後は、落ちる必要あったのかな?
いぬみみあいちゃんいただきましたー
それから、おねツイのマンガ読みました。
やっぱツインズのほうがおもしろい・・・。
超名作ですマジでほんとにReally。
1巻だけなので無理矢理詰め込んだ感は否めませんが、
それだけにとっても内容の濃い1冊です。
やっぱりアニメとストーリーが違ってた。
最後は話が急にひっくりかえったり。
でも結局は同じところに収束したみたい。
3人でツインズ、やっぱりこの一言につきます。
長野行きてぇーよー
家で課題をやろうと思ったのだが、
机汚くてノート広げるスペースがないww
この机はもう物置と化しているからだめだ・・・。
いつも空き部屋の和室にはばーちゃんがいるし、
居間じゃあやりにくくてしょうがない・・・。
ということで諦めて学校でやります。
改めて自分の部屋が汚いと思った。
今日は無理して走りに行こう!
筋肉痛がこない!
と思いきや胸が痛い。
たまになるんですよね。
今日はなんにもなかったので、
ひたすら家ン中でのんびり。
家のパソコン調整したり、
アニメ見たりしていましたよ。
ソウルイーター×2。
マカ×椿ちゃん・・・!
やっふー!
CAPU2。
なんか、ルビさんが一番いい。
珍しい演出パターンでした。
ダブルオー。
ティエリア女装ww
ルイスがまだサジを気にしている
ことがわかって一安心。
しかしあの薬は・・・?
コーラサワーもがんばれ。
ゴーオン&キバ。
ちょっとずつ過去と現在が近づいてきた。
なにげにあともう少しだもんなぁ~。
嶋さんがだんだんと悪になってる気がする。
逆にケンゴが元に戻った。
完全にケンゴのターンは終わりですね!
名護さんいい人でかっこいい。
ほかにも見た気がするけど忘れた。
あとはカメラについてひたすら調べてました。
特にレンズのこと中心に・・・。
玄人には、高倍率レンズは評価低いみたい。
やはり、画質の問題かぁ・・・。
でも、なんというか、お目当てのレンズをうまく
使いこなしている人がいて、やっぱこれだと思った。
俺くらいのヘボカメラメンには、
ピント甘いとかそんなのはまだいいかなと。
デメリットは、大きさ重さ、画質。
細かいところではAFロックスイッチとか。
これらを全部カバーできるほどの
利便性があるとは思うんですが。。。
大き目のレンズなので、X2との組み合わせだと
キャノン砲みたいでかっこいいかもなんて思ってますww
12月入ってもう一段階値段下がるのが狙いです。
レリーズも早いとこ欲しいですな~
そのあとそそくさとおバイトへ。
仕事少なくてラクラクだったぜい。
雑誌でカメラ情報を見てきた。
相変わらずX2押しだ!
性能の高さはわかるけど、個人的には
デザインがちょっとだけ残念なのですよね。
給与明細もゲッツ。
ちょっと多かったぞ~
半分くらいレンズに消えそうですが;;
夜のジョギングは、雨のため断念。
今走っとかないと筋肉痛がやばい気がする。
明日は火曜日だなぁ。。。
月曜があるから火曜があるんだと思った!
と思いきや胸が痛い。
たまになるんですよね。
今日はなんにもなかったので、
ひたすら家ン中でのんびり。
家のパソコン調整したり、
アニメ見たりしていましたよ。
ソウルイーター×2。
マカ×椿ちゃん・・・!
やっふー!
CAPU2。
なんか、ルビさんが一番いい。
珍しい演出パターンでした。
ダブルオー。
ティエリア女装ww
ルイスがまだサジを気にしている
ことがわかって一安心。
しかしあの薬は・・・?
コーラサワーもがんばれ。
ゴーオン&キバ。
ちょっとずつ過去と現在が近づいてきた。
なにげにあともう少しだもんなぁ~。
嶋さんがだんだんと悪になってる気がする。
逆にケンゴが元に戻った。
完全にケンゴのターンは終わりですね!
名護さんいい人でかっこいい。
ほかにも見た気がするけど忘れた。
あとはカメラについてひたすら調べてました。
特にレンズのこと中心に・・・。
玄人には、高倍率レンズは評価低いみたい。
やはり、画質の問題かぁ・・・。
でも、なんというか、お目当てのレンズをうまく
使いこなしている人がいて、やっぱこれだと思った。
俺くらいのヘボカメラメンには、
ピント甘いとかそんなのはまだいいかなと。
デメリットは、大きさ重さ、画質。
細かいところではAFロックスイッチとか。
これらを全部カバーできるほどの
利便性があるとは思うんですが。。。
大き目のレンズなので、X2との組み合わせだと
キャノン砲みたいでかっこいいかもなんて思ってますww
12月入ってもう一段階値段下がるのが狙いです。
レリーズも早いとこ欲しいですな~
そのあとそそくさとおバイトへ。
仕事少なくてラクラクだったぜい。
雑誌でカメラ情報を見てきた。
相変わらずX2押しだ!
性能の高さはわかるけど、個人的には
デザインがちょっとだけ残念なのですよね。
給与明細もゲッツ。
ちょっと多かったぞ~
半分くらいレンズに消えそうですが;;
夜のジョギングは、雨のため断念。
今走っとかないと筋肉痛がやばい気がする。
明日は火曜日だなぁ。。。
月曜があるから火曜があるんだと思った!
今度こそ、登ってきました筑波山!
高尾山と比べると、非常によかった。
今回の個人的な目的は、
紅葉を撮ってくることだったので、
秋っぽい写真を選んでみました。
相変わらず人気の山というのは人が多いです。
連休だと余計ですかねー。
なので駐車場はちょっと離れた無料のところを。
筑波山神社まで30分歩き、
そこがやっと登山道入り口です。

実は紅葉といっても、所々にしか
赤や黄のキレイな色合いは見られず。
こいつは入り口付近で発見したもみじ。
その周りは見てのとおり、緑ばっかですw
なにげに険しい岩の続くデコボコーな
道(傾斜がハンパないw)を進んでいくと、
ケーブルカーのすれ違いなどに出会いました。
そんなちょこっとしたイベントもありつつも、
お昼ごろに男体山の山頂に到着!
昼食った後、今度は女体山の山頂へ。

こっちのほうが高いみたいですネ。
ケーブルカーのときもそうだったけど、
地元の人か登山好きっぽいおじさんが、
ちょこっとプチ情報を説明してくれたり、
とってもいい感じの雰囲気でございました。
景色はもちろん、絶景!
壮大な関東平野が望めました。
見渡す限りに広がる景色に感動。
高尾山とは比べ物にならないぜ。
途中、ガマの岩も発見。
幼いころの記憶がよみがえりました。
少年少女、おじさんおばさんみんなして石を投げていた。
上りとは違うコースで下りました。
帰りの秋っぽいところはこれくらい?w

岩とかむき出しだし、とにかく急勾配なので
結構危なかったぜ☆
要所要所でパシパシしていましたが、
ろくな写真も撮らずに下山完了。
簡単に言うけど、なかなか歩き応えあったw
そこからまた歩いて駐車場へ戻る。


その他もろもろの秋の景色です。
最後のは車の中から撮りました。
実にキレイな夕日であった・・・。
沈む瞬間がとっても、見事でありました。
筑波山、遠めで見ると紅葉してるんだけどな。
歩いたコースを見返してみると、
めいっぱい筑波山を歩き回った感じ。
いやーなかなかのものであった。
帰りは迷いもなく鷲宮神社。
61回目です。
さすが連休、痛車と共にオタクさんが
たーくさんいらっしゃいました。
その後はガストでお食事で終了。
簡単ですがこんなもんです。
やる気なかったように思えるかもしれませんが、
実は今日は500枚以上写真撮りました。
たくさん撮った分、選ぶのが面倒でした;;
今日カメラを使ってて思ったこと。
やっぱタムロンの高倍率ズームが欲しい!
望遠欲しいときにレンズ交換できなかった。
(特に登山中は荷物多くて大変だし、
いくつもレンズを持ち歩くのも厳しい)
1本で済ませられるようなレンズがあれば
どんだけいいものかとしきりに考えてましたw
画質は多少下がるだろうものの、
初心者としてはシャッターチャンスと
利便性の方が大事であると考え、
タムレンズ移行の決心をしてしまいました。
すぐには無理なので、値段を見つつです。。。
手元のレンズもうまくやれば高く売れそう。
中古でもいいので、キットレンズ2本売り払って、
タムロンさんを手に入れたいと思います。
ケータイも買い換える予定だし、
またお金を使いあさる感じだやっほー!
金は使うためにあるんだぜ・・・;;
次回の旅の予定は未定。
そのうち宮城には行かねばなりません。
あと、今年度中には沖縄!
まだまだ行きたいところたーくさん。
時間がないですぞ。。。
高尾山と比べると、非常によかった。
今回の個人的な目的は、
紅葉を撮ってくることだったので、
秋っぽい写真を選んでみました。
相変わらず人気の山というのは人が多いです。
連休だと余計ですかねー。
なので駐車場はちょっと離れた無料のところを。
筑波山神社まで30分歩き、
そこがやっと登山道入り口です。

実は紅葉といっても、所々にしか
赤や黄のキレイな色合いは見られず。
こいつは入り口付近で発見したもみじ。
その周りは見てのとおり、緑ばっかですw
なにげに険しい岩の続くデコボコーな
道(傾斜がハンパないw)を進んでいくと、
ケーブルカーのすれ違いなどに出会いました。
そんなちょこっとしたイベントもありつつも、
お昼ごろに男体山の山頂に到着!
昼食った後、今度は女体山の山頂へ。

こっちのほうが高いみたいですネ。
ケーブルカーのときもそうだったけど、
地元の人か登山好きっぽいおじさんが、
ちょこっとプチ情報を説明してくれたり、
とってもいい感じの雰囲気でございました。
景色はもちろん、絶景!
壮大な関東平野が望めました。
見渡す限りに広がる景色に感動。
高尾山とは比べ物にならないぜ。
途中、ガマの岩も発見。
幼いころの記憶がよみがえりました。
少年少女、おじさんおばさんみんなして石を投げていた。
上りとは違うコースで下りました。
帰りの秋っぽいところはこれくらい?w

岩とかむき出しだし、とにかく急勾配なので
結構危なかったぜ☆
要所要所でパシパシしていましたが、
ろくな写真も撮らずに下山完了。
簡単に言うけど、なかなか歩き応えあったw
そこからまた歩いて駐車場へ戻る。




その他もろもろの秋の景色です。
最後のは車の中から撮りました。
実にキレイな夕日であった・・・。
沈む瞬間がとっても、見事でありました。
筑波山、遠めで見ると紅葉してるんだけどな。
歩いたコースを見返してみると、
めいっぱい筑波山を歩き回った感じ。
いやーなかなかのものであった。
帰りは迷いもなく鷲宮神社。
61回目です。
さすが連休、痛車と共にオタクさんが
たーくさんいらっしゃいました。
その後はガストでお食事で終了。
簡単ですがこんなもんです。
やる気なかったように思えるかもしれませんが、
実は今日は500枚以上写真撮りました。
たくさん撮った分、選ぶのが面倒でした;;
今日カメラを使ってて思ったこと。
やっぱタムロンの高倍率ズームが欲しい!
望遠欲しいときにレンズ交換できなかった。
(特に登山中は荷物多くて大変だし、
いくつもレンズを持ち歩くのも厳しい)
1本で済ませられるようなレンズがあれば
どんだけいいものかとしきりに考えてましたw
画質は多少下がるだろうものの、
初心者としてはシャッターチャンスと
利便性の方が大事であると考え、
タムレンズ移行の決心をしてしまいました。
すぐには無理なので、値段を見つつです。。。
手元のレンズもうまくやれば高く売れそう。
中古でもいいので、キットレンズ2本売り払って、
タムロンさんを手に入れたいと思います。
ケータイも買い換える予定だし、
またお金を使いあさる感じだやっほー!
金は使うためにあるんだぜ・・・;;
次回の旅の予定は未定。
そのうち宮城には行かねばなりません。
あと、今年度中には沖縄!
まだまだ行きたいところたーくさん。
時間がないですぞ。。。
カービィの真格闘王への道、
デデデにどうしても勝てない・・・しょぼ
プラズマに頼ってばかりじゃだめだ。
毎週のように土曜は昼起きでおバイト。
使えないおっさんはどんだけ使えないんだー
あまりにも仕事量が違うのに、
これで同じ時給という厳しい現実です。
リポDを買ったその場で開けて飲み、
これ捨てといてといわんばかりに
レジにビンを置いて帰ったじいさんがいました。
どんな教養を受けてきたんだコイツー!
いい年(というか年寄り)して。。。
なんか言ってやろうと思ったけどやめといた。
コンビニをなんでも屋だと思ってるヤツがいますよね。
帰ったらソウルイーター、夜桜、ワンナウツ、
テレ蘭、カオスヘッドなどなどを見ました。
魍魎の匣は難しすぎてとうとう消してしまった。
もうダメだ、なにあれ意味わかんない;;
あれを面白いと思えるレベルに達していません。
ま、代わりにワンナウツということで。
野球といえば、大学の球技大会にでることに!
ソフトボールですがこいつは楽しみw
毎年出たいとは思ってたものの、
バイトと重なる為にいつも断念してました。
が、今回は先輩の誘いもあり、
思い切ってバイト休みとってしまった~
(無理にソフトにしたんじゃないかとちょい心配;;)
バイト休みとるときにヘボオーナーにやっぱり
嫌な反応されたけど、ソフトボールは楽しみだ☆
あと1週間、練習も少ししないとねw
やばいまじでがんばる!
さて今日は早く寝ないと!
明日こそは筑波山なのです!
アニラジをうまく聞きながら早めに寝ます。
DGSまで聞けるかな・・・。
デデデにどうしても勝てない・・・しょぼ
プラズマに頼ってばかりじゃだめだ。
毎週のように土曜は昼起きでおバイト。
使えないおっさんはどんだけ使えないんだー
あまりにも仕事量が違うのに、
これで同じ時給という厳しい現実です。
リポDを買ったその場で開けて飲み、
これ捨てといてといわんばかりに
レジにビンを置いて帰ったじいさんがいました。
どんな教養を受けてきたんだコイツー!
いい年(というか年寄り)して。。。
なんか言ってやろうと思ったけどやめといた。
コンビニをなんでも屋だと思ってるヤツがいますよね。
帰ったらソウルイーター、夜桜、ワンナウツ、
テレ蘭、カオスヘッドなどなどを見ました。
魍魎の匣は難しすぎてとうとう消してしまった。
もうダメだ、なにあれ意味わかんない;;
あれを面白いと思えるレベルに達していません。
ま、代わりにワンナウツということで。
野球といえば、大学の球技大会にでることに!
ソフトボールですがこいつは楽しみw
毎年出たいとは思ってたものの、
バイトと重なる為にいつも断念してました。
が、今回は先輩の誘いもあり、
思い切ってバイト休みとってしまった~
(無理にソフトにしたんじゃないかとちょい心配;;)
バイト休みとるときにヘボオーナーにやっぱり
嫌な反応されたけど、ソフトボールは楽しみだ☆
あと1週間、練習も少ししないとねw
やばいまじでがんばる!
さて今日は早く寝ないと!
明日こそは筑波山なのです!
アニラジをうまく聞きながら早めに寝ます。
DGSまで聞けるかな・・・。
GT-Rを聞きながらの更新。
楽しそうにPSPやってる~。
俺もガンダムやってみようかな!
さて、今日はお休みしました。
たいした用じゃなかったのにごめんなさい。
朝起きて何の気なしに家のPCいじってたら。
HDDの論理的エラー?かなんかで
Windowsが起動しなくなったのでした。
前々から調子おかしくって、
HDDアクセスしっぱなしで
常にビジー状態だったりとか。
このときなぜかやる気があったので、
これはいい機会だと思って、
一日中パソコンにつきっきりしてたのでした。
メーカ品なので、マニュアル見ながら
再セットアップというのをやってみたら、
突然ブルースクリーンになるというw
いろいろやってこれはもうダメだということで、
XPをインストールしなおしました。
ここまでで数時間。
インストール終わって起動してみたら、
動きが軽い軽い!
とても気分がよいですな。
(セレロン1.7GHzとかなんですが、
いままでの重さを考えると・・・)
あとは各種ドライバなんですが、
なにぶん6~7年前の機種なもんで、
内部チップセットの情報などがなかなか見つからず・・・。
やっとこさ見つけてディプスレイドライバは入れましたが、
サウンドデバイスドライバがどうにもない。
結局諦めて、ビープ音のみのパソコンとなりました。
自分のじゃないからまぁいいや・・・w
たぶんそんな難しいことじゃないのかもしれないけど、
わたくしの知識ではもう限界でした。
軽くなっただけでもよしとします!
超ラジGirlsもちゃんと聞きつつ、
ケータイのチェックでもしてました。
古いのでもいいと思っていたけど、
新料金体系→長く使わないと損だ→長く使うなら
やっぱ新しめのやつじゃないと、という結論に。
デザインを重視した(つもりで)厳選して、
F906i、P906i、SH905i、F706i、P705i。
前者の2つが優勢です。
防水ってのもかなり魅力的・・・。
色は、なぜか昔からケータイは白と決めています。
しかし値段まったくわかんないので、実物を見に
こんどお店行ってビックリしてきたいと思います。
時代が変わったのだから(料金体系ね)、
それなりのお金は出すつもりでいますけど・・・。
そのかわり、月々の料金を安く抑えたい。
インデックス×2。
トウマ、彼はものすごく強い人間だ。
インデックスの記憶を守るために、
自らの記憶を犠牲にした・・・と思いきや、
右手のイマジンブレーカーで実は回避していた。
と思ったらそれはインデックスを守るためのウソで、
実は本当に記憶を失っていた。。。
逆の逆を突かれて、驚いた。
記憶を失っておいてあんな平然とできるのか、
不思議というか強いとこというか・・・。
ステイルたちにも秘密にするってとこが
いまいち理解できないけどw
次のストーリー展開も難しくてよくわかりません。
でもインデックスが元気でよかった。
美琴はいつになったら出てくるの・・・!?
他にとらドラ、ヒャッコ、銀魂などなど。
タイガーとリュウジの関係が
またひとつ固くなったかな。
銀魂のスタンド騒動はまだひっぱるのかw
やっぱ1話完結の短編のほうがおもしろい。
昼に食ったペヤングのアオノリが
歯についてしかたがないです!
でもかなりうまいです。
楽しそうにPSPやってる~。
俺もガンダムやってみようかな!
さて、今日はお休みしました。
たいした用じゃなかったのにごめんなさい。
朝起きて何の気なしに家のPCいじってたら。
HDDの論理的エラー?かなんかで
Windowsが起動しなくなったのでした。
前々から調子おかしくって、
HDDアクセスしっぱなしで
常にビジー状態だったりとか。
このときなぜかやる気があったので、
これはいい機会だと思って、
一日中パソコンにつきっきりしてたのでした。
メーカ品なので、マニュアル見ながら
再セットアップというのをやってみたら、
突然ブルースクリーンになるというw
いろいろやってこれはもうダメだということで、
XPをインストールしなおしました。
ここまでで数時間。
インストール終わって起動してみたら、
動きが軽い軽い!
とても気分がよいですな。
(セレロン1.7GHzとかなんですが、
いままでの重さを考えると・・・)
あとは各種ドライバなんですが、
なにぶん6~7年前の機種なもんで、
内部チップセットの情報などがなかなか見つからず・・・。
やっとこさ見つけてディプスレイドライバは入れましたが、
サウンドデバイスドライバがどうにもない。
結局諦めて、ビープ音のみのパソコンとなりました。
自分のじゃないからまぁいいや・・・w
たぶんそんな難しいことじゃないのかもしれないけど、
わたくしの知識ではもう限界でした。
軽くなっただけでもよしとします!
超ラジGirlsもちゃんと聞きつつ、
ケータイのチェックでもしてました。
古いのでもいいと思っていたけど、
新料金体系→長く使わないと損だ→長く使うなら
やっぱ新しめのやつじゃないと、という結論に。
デザインを重視した(つもりで)厳選して、
F906i、P906i、SH905i、F706i、P705i。
前者の2つが優勢です。
防水ってのもかなり魅力的・・・。
色は、なぜか昔からケータイは白と決めています。
しかし値段まったくわかんないので、実物を見に
こんどお店行ってビックリしてきたいと思います。
時代が変わったのだから(料金体系ね)、
それなりのお金は出すつもりでいますけど・・・。
そのかわり、月々の料金を安く抑えたい。
インデックス×2。
トウマ、彼はものすごく強い人間だ。
インデックスの記憶を守るために、
自らの記憶を犠牲にした・・・と思いきや、
右手のイマジンブレーカーで実は回避していた。
と思ったらそれはインデックスを守るためのウソで、
実は本当に記憶を失っていた。。。
逆の逆を突かれて、驚いた。
記憶を失っておいてあんな平然とできるのか、
不思議というか強いとこというか・・・。
ステイルたちにも秘密にするってとこが
いまいち理解できないけどw
次のストーリー展開も難しくてよくわかりません。
でもインデックスが元気でよかった。
美琴はいつになったら出てくるの・・・!?
他にとらドラ、ヒャッコ、銀魂などなど。
タイガーとリュウジの関係が
またひとつ固くなったかな。
銀魂のスタンド騒動はまだひっぱるのかw
やっぱ1話完結の短編のほうがおもしろい。
昼に食ったペヤングのアオノリが
歯についてしかたがないです!
でもかなりうまいです。
寒すぎて痛い。
指が冷たくて動かない。
今日はバイトまでひたすらにだらけた。
だいぶアニメ消化しましたよ。
あか坂×2。
つかささんが非常に気になりますよ。
あと綾小路さんも。
純粋でいい子です。
話はおもしろくないw
ef melo×3。
大事なところを一気見。
優子の告白は、予想できてしまった。
あんな悪そうな男と同居してるって時点で、
あーそっち系かな~みたいな。
衝撃の告白と聞いていたので、
薬でもやっているのかと思ってしまった。
かばんになんか忍ばせてたし・・・w
そんな感じで、インパクト薄かったけど、
1期に引き続き、ものすごい演出がありました。
あんな風に言われたら怖いww
心が病んでしまいそうです。
久瀬さんのシーンでもそんなんがあり、
サブタイトルがゲシュタルトだったような。
まさに、そんな感じのシーンでした。
「なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ・・・」
ミズキちゃんをいじめすぎ~。
あんな男のなにがいいんだか・・・
1期と違ってただただ暗い感じなので、
やっぱ前のほうがよかったかなぁ~
CAPU2。
efを見た後だったので、なんか安心できた。
ストーリーはおもしろくないw
みつがなえ。
白石稔きたぁ~と思ったら、
地獄に流されてやんのw
ちょっと意外だったけど、
常に王道な展開で終わるわけないと
疑いの目を向けて見ているので、
稔が流されるのは読めましたw
そのあとの母親とのやり取りがすごい。
主人公は、母親が嫌いなわけではなかった
のかと思いきや、、、よくわかんない。
稔は、人の不幸を実は楽しんでいたってことか。
そんなことなかったと思うけど・・・ww
骨女たちが「私たちはあんたの味方」と
言っていたのはそういうことか??
うーん、またエンディングを考えさせられる形に。
今日の夕焼けがキレイだったので。

えっと、今回のいいわけとしては、
バイトの直前で時間がなかったから!
いろんな組み合わせで撮り比べしてみたかったけど、
どんどん暗くなるし、5分後にはバイトだし、
ってことでこんなもんです!!
空の白い点は、一応星です。
鮮やかな紺とオレンジのグラデーションが
非常にキレイだった。
三脚立ててもなんか曲がってるな・・・?
イラッ☆とすることが
ちょいちょいあった。
相手がどんな気持ちになるのか
考えられないのだろうか!?
細かいとこだけど無神経だ。
んで明日は遅れるかもしれないの!!
指が冷たくて動かない。
今日はバイトまでひたすらにだらけた。
だいぶアニメ消化しましたよ。
あか坂×2。
つかささんが非常に気になりますよ。
あと綾小路さんも。
純粋でいい子です。
話はおもしろくないw
ef melo×3。
大事なところを一気見。
優子の告白は、予想できてしまった。
あんな悪そうな男と同居してるって時点で、
あーそっち系かな~みたいな。
衝撃の告白と聞いていたので、
薬でもやっているのかと思ってしまった。
かばんになんか忍ばせてたし・・・w
そんな感じで、インパクト薄かったけど、
1期に引き続き、ものすごい演出がありました。
あんな風に言われたら怖いww
心が病んでしまいそうです。
久瀬さんのシーンでもそんなんがあり、
サブタイトルがゲシュタルトだったような。
まさに、そんな感じのシーンでした。
「なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ・・・」
ミズキちゃんをいじめすぎ~。
あんな男のなにがいいんだか・・・
1期と違ってただただ暗い感じなので、
やっぱ前のほうがよかったかなぁ~
CAPU2。
efを見た後だったので、なんか安心できた。
ストーリーはおもしろくないw
みつがなえ。
白石稔きたぁ~と思ったら、
地獄に流されてやんのw
ちょっと意外だったけど、
常に王道な展開で終わるわけないと
疑いの目を向けて見ているので、
稔が流されるのは読めましたw
そのあとの母親とのやり取りがすごい。
主人公は、母親が嫌いなわけではなかった
のかと思いきや、、、よくわかんない。
稔は、人の不幸を実は楽しんでいたってことか。
そんなことなかったと思うけど・・・ww
骨女たちが「私たちはあんたの味方」と
言っていたのはそういうことか??
うーん、またエンディングを考えさせられる形に。
今日の夕焼けがキレイだったので。

えっと、今回のいいわけとしては、
バイトの直前で時間がなかったから!
いろんな組み合わせで撮り比べしてみたかったけど、
どんどん暗くなるし、5分後にはバイトだし、
ってことでこんなもんです!!
空の白い点は、一応星です。
鮮やかな紺とオレンジのグラデーションが
非常にキレイだった。
三脚立ててもなんか曲がってるな・・・?
イラッ☆とすることが
ちょいちょいあった。
相手がどんな気持ちになるのか
考えられないのだろうか!?
細かいとこだけど無神経だ。
んで明日は遅れるかもしれないの!!
UCCブラック無糖を飲んでみた。
ブラックはこんなにうまいものか・・・!と思った。
他の缶コーヒーではなんか癖のある
すっぱいのしか飲んだことなくて、
UCCはその飲みやすさおいしさに感動しました。
自分の舌が子供なだけだろうか!
今日も豪快に寝坊。
起きようと思った時間に起きれません。
2度寝ってサイコーですよね。
ああ、情けない。
輪講で頭働かせた後やる気がなくなって、
ケータイについて調べたり、
カメラについて調べたり、
PC関連品について調べたり。
あるものを買うことにしました。
バックアップ用HDD、microSDも欲しい!
かんなぎ。
サイコー。
ナギっていい子だ。
つぐみさんもかなりやばいんですが。
仁に見てもらえなくてかわいそうだけど。
青ハルヒと宮崎駿もちゃんと見ましたw
EDのハナハル先生すごくいい。
いまんとこ今期1位かな!
今日の5の2。
デザートかけるとはいいアイデア。
すごく楽しそうな学校生活です。
小学生は女子のほうが強い!
ツバサくんと仲良くなりたい。
なんかいいなぁー
キバ。
なんかわけわからなくなってきたけど、
タイガくんがいい感じです。
しゃべり方、仕草がかっこいい。
悪役だけど実はいい人・・・みたいなの期待してます。
あとかっこいい名護さんもちょっとずつ復活してきて、
見ごたえが出てきました。
ケンゴの見せ場はもう終わりかw
ワタルのウダウダがちょっとむかつく!
先代キング、変な顔だなぁ
ちょっとわけあって、先ほど
いろんなセブンに寄ってきました。
そのついでに、鷲宮神社へ。
やっとこさ60回目です。
5店舗中、妙に暑い1店がありました。
寒いよりかはいいですけどー!
つうかセブンありすぎ~
ブラックはこんなにうまいものか・・・!と思った。
他の缶コーヒーではなんか癖のある
すっぱいのしか飲んだことなくて、
UCCはその飲みやすさおいしさに感動しました。
自分の舌が子供なだけだろうか!
今日も豪快に寝坊。
起きようと思った時間に起きれません。
2度寝ってサイコーですよね。
ああ、情けない。
輪講で頭働かせた後やる気がなくなって、
ケータイについて調べたり、
カメラについて調べたり、
PC関連品について調べたり。
あるものを買うことにしました。
バックアップ用HDD、microSDも欲しい!
かんなぎ。
サイコー。
ナギっていい子だ。
つぐみさんもかなりやばいんですが。
仁に見てもらえなくてかわいそうだけど。
青ハルヒと宮崎駿もちゃんと見ましたw
EDのハナハル先生すごくいい。
いまんとこ今期1位かな!
今日の5の2。
デザートかけるとはいいアイデア。
すごく楽しそうな学校生活です。
小学生は女子のほうが強い!
ツバサくんと仲良くなりたい。
なんかいいなぁー
キバ。
なんかわけわからなくなってきたけど、
タイガくんがいい感じです。
しゃべり方、仕草がかっこいい。
悪役だけど実はいい人・・・みたいなの期待してます。
あとかっこいい名護さんもちょっとずつ復活してきて、
見ごたえが出てきました。
ケンゴの見せ場はもう終わりかw
ワタルのウダウダがちょっとむかつく!
先代キング、変な顔だなぁ
ちょっとわけあって、先ほど
いろんなセブンに寄ってきました。
そのついでに、鷲宮神社へ。
やっとこさ60回目です。
5店舗中、妙に暑い1店がありました。
寒いよりかはいいですけどー!
つうかセブンありすぎ~
風が冷たくて、走りに行ったら
肺がやばくなった!
地道にジョギング継続中。
なにげに4週目です!
効果、あんのかなぁ・・・。
今日もまた寝坊で遅めに大学。
もう俺は早くは起きれない。
進めたんだか進めてないんだかで、
あっという間に時間は過ぎてゆく・・・。
集中力が続かず、途中途中価格コムで
カメラのレンズを見てヨダレたらしていました。
現実的にサードパーティ製のレンズ、
なんかないか~と思って探していました。
いました、タムロン18-270mmVC。
手ぶれ補正、花形フード、高倍率などなど・・・
キヤノンマウントは売れ筋1位!
レンズ1本で広角から望遠までカバー、
あこがれの花形フードとくりゃ文句ないです。
ざっつパーフェクトだと思って値段見たら、
安いパソコン買える感じ。。。
キットレンズ売り払っても大したお金にはならないし、
さすがに諦めました;;
いつの日か、このレンズを手に入れたい。
そしてそのときには中級機(今で言えば50Dとか)
と一緒に使いまわしていたいです。
ニコンもいいかなぁ・・・ムフフ
ちょっとだけ早めに帰って、
最近貯め気味だったテレビ消化しました。
とらドラ!
キャラに個性があって楽しい。
あみたんブラックだしタイガーツンデレだし
みのりんはじけてるし。
北村君がモテてるのがイラッ☆
ちょくしょーマルオのくせにー!
ヒャッコ。
タッキーのお話。
しみじみとした味わいがあってよかった。
とらこ、すず、あゆ、みんないい子だ!
予告っぽい演出のとこがイミフー!
夜桜。
エンジンと決着つくのだろうか。
原作の絵がちょっと好みかな?
1巻くらい読んでみてもいいかも!
カオスヘッド。
また真実がわからなくなりました。
もうすぐ本物のディソードが手に入るか!?
りみは何かを探っているようだ。
気をつけろタッキー!
なにより、セーラたんが一番ということだ。
ダブルオー。
ピーリスがマリーに。
やるなぁアレルヤ~。
つうかスミルノフがいい人過ぎる。
マリーはこれからどうするつもりなのか。
俺は赤くなったフェルトさんを見逃さない。
刹那は全然笑ってないと思うww
あとは趣味悠々のデジカメ撮影術。
今週は夕景・夜景です!
これはちょっと見ごたえがあった。
詳しいことまではわからないけど、
アバウトな設定値とか撮り方などはわかった。
ホワイトバランスが重要ってことだー
露光間ズームとかいうテクニックも教えてもらった!
番組内でいい写真が撮れてたのは、
場所のおかげでもあるだろうw
横浜、東京タワー、六本木ヒルズなど。
もっと掘り下げてやってほしかった。
来週は子供の撮り方、期待できないw
番組に触発されて、撮影してみました。
とはいえ、深夜に撮れるものと言ったら
結局これになってしまいます。

ナニ弦の月かは知らないけど。。。
どうやってもくっきり撮れません。
もうちょい望遠あれば違うかな?
この後雲が出てきて隠れてしまいました。

玄関への階段。
地面のゆがみのせいで曲がってます。
もっとぼかしが欲しかったかなぁ

前述の、露光間ズームというやつw
実践したはいいけど場所が場所で・・・。
なにがなんだかわけわかんない;;
もっと場所を選ぶべきですね~
一向に腕上がる気配しないけどがんばります。
今日デジイチの知られざる機能を
発見してしまったので、他にもないか
また取説を読み返そうと思います。
なんか衝動買いしたいな・・・。
なんでもいいから!!
肺がやばくなった!
地道にジョギング継続中。
なにげに4週目です!
効果、あんのかなぁ・・・。
今日もまた寝坊で遅めに大学。
もう俺は早くは起きれない。
進めたんだか進めてないんだかで、
あっという間に時間は過ぎてゆく・・・。
集中力が続かず、途中途中価格コムで
カメラのレンズを見てヨダレたらしていました。
現実的にサードパーティ製のレンズ、
なんかないか~と思って探していました。
いました、タムロン18-270mmVC。
手ぶれ補正、花形フード、高倍率などなど・・・
キヤノンマウントは売れ筋1位!
レンズ1本で広角から望遠までカバー、
あこがれの花形フードとくりゃ文句ないです。
ざっつパーフェクトだと思って値段見たら、
安いパソコン買える感じ。。。
キットレンズ売り払っても大したお金にはならないし、
さすがに諦めました;;
いつの日か、このレンズを手に入れたい。
そしてそのときには中級機(今で言えば50Dとか)
と一緒に使いまわしていたいです。
ニコンもいいかなぁ・・・ムフフ
ちょっとだけ早めに帰って、
最近貯め気味だったテレビ消化しました。
とらドラ!
キャラに個性があって楽しい。
あみたんブラックだしタイガーツンデレだし
みのりんはじけてるし。
北村君がモテてるのがイラッ☆
ちょくしょーマルオのくせにー!
ヒャッコ。
タッキーのお話。
しみじみとした味わいがあってよかった。
とらこ、すず、あゆ、みんないい子だ!
予告っぽい演出のとこがイミフー!
夜桜。
エンジンと決着つくのだろうか。
原作の絵がちょっと好みかな?
1巻くらい読んでみてもいいかも!
カオスヘッド。
また真実がわからなくなりました。
もうすぐ本物のディソードが手に入るか!?
りみは何かを探っているようだ。
気をつけろタッキー!
なにより、セーラたんが一番ということだ。
ダブルオー。
ピーリスがマリーに。
やるなぁアレルヤ~。
つうかスミルノフがいい人過ぎる。
マリーはこれからどうするつもりなのか。
俺は赤くなったフェルトさんを見逃さない。
刹那は全然笑ってないと思うww
あとは趣味悠々のデジカメ撮影術。
今週は夕景・夜景です!
これはちょっと見ごたえがあった。
詳しいことまではわからないけど、
アバウトな設定値とか撮り方などはわかった。
ホワイトバランスが重要ってことだー
露光間ズームとかいうテクニックも教えてもらった!
番組内でいい写真が撮れてたのは、
場所のおかげでもあるだろうw
横浜、東京タワー、六本木ヒルズなど。
もっと掘り下げてやってほしかった。
来週は子供の撮り方、期待できないw
番組に触発されて、撮影してみました。
とはいえ、深夜に撮れるものと言ったら
結局これになってしまいます。

ナニ弦の月かは知らないけど。。。
どうやってもくっきり撮れません。
もうちょい望遠あれば違うかな?
この後雲が出てきて隠れてしまいました。

玄関への階段。
地面のゆがみのせいで曲がってます。
もっとぼかしが欲しかったかなぁ

前述の、露光間ズームというやつw
実践したはいいけど場所が場所で・・・。
なにがなんだかわけわかんない;;
もっと場所を選ぶべきですね~
一向に腕上がる気配しないけどがんばります。
今日デジイチの知られざる機能を
発見してしまったので、他にもないか
また取説を読み返そうと思います。
なんか衝動買いしたいな・・・。
なんでもいいから!!
寝すぎて逆に疲れた。
ほどほどにしようー!
今日は遅く起きて、大学。
テスト返された~。
良くもなく、悪くもなく、
なんとも言いがたい点数。
ちょっと悔しいところがありました。
あせって気付けなかった部分。
あ~もったいない。
もいっこの授業でレポート出された。
正直わけがわからんww
これは聞きに行かないとまずいかも~。
来週は祝日でまた授業潰れます。
次までになんとかせねヴぁ!
帰ってもろもろしていたら、
もうおバイトのお時間。
終わったら、昨日の分の更新でもしようかなー
ほどほどにしようー!
今日は遅く起きて、大学。
テスト返された~。
良くもなく、悪くもなく、
なんとも言いがたい点数。
ちょっと悔しいところがありました。
あせって気付けなかった部分。
あ~もったいない。
もいっこの授業でレポート出された。
正直わけがわからんww
これは聞きに行かないとまずいかも~。
来週は祝日でまた授業潰れます。
次までになんとかせねヴぁ!
帰ってもろもろしていたら、
もうおバイトのお時間。
終わったら、昨日の分の更新でもしようかなー
遅ればせながら更新!
今日は茨城県へ行ってきたのでした。
天気のせいか、茨城の景色は
あまりキレイには見えなかったw
登山は出来なかったけど、
そこそこいろんな場所回ってきました。
いまは時間がないので、
のちほど追記でもしたいと思います。
※追記
ということで、朝から茨城へ行きました。
目的は筑波登山だったのですが、
朝からものすごく天気悪いw
ザ・悪天候といった感じの空で、
結果から言うと、終始雨でしたw
とりあえずは筑波山の山道入り口あたりまで行き、
場所を確認した後、早くも去るw
雨天時コースということで、
電王のロケ地をちょこっと回ってきたのでした。
いつだったか、肝試しのお話の回で、
メインの舞台となった場所。
まずは善光寺というところ。


田舎の町にぽつんとありましたが、
なにげに重要文化財らしいです。
くずれているのはなんでだろう。
壊れ加減がすごくって、なんかリアルで、
ちょっと怖い感じがしました。
だから使ったのかな・・・?
花はテキトーに撮っただけだったのですが、
角度変えてもっとクローズアップすれば、
なかなかいい写真になったかも!?
雨の水滴がきれいですね。
このあと、同じ回で使われた、
旧朝日小学校へ行ってきました。
廃校のはずが、なにやら作業してる人たちが。
中にはちょっとお邪魔しましたが、
カメラのほうは自粛しておきました。
内装の古臭さがとてもいい味だしていた。
とまぁ予定していた下調べしてたところはこれくらいで
(本当はもひとつ廃校があって行きたかったけど、
場所的な問題であきらめました)、
他に行くところがなくなったので、
とりあえず霞ヶ浦に行ってみました。

あいかわらず広いぜ・・・w
いつ来ても水汚いし、殺風景ww
悪天候もあいまって余計でした。
いやぁ木崎湖がベストサイズですよ!!
人いなかったので、アホな撮影会をして、
友人を置いてったりして遊んで撤収。


次に行ったのが、潮来市。
日本のヴェネツィアと呼ばれる(らしい)、
水郷で有名な場所です。
実は以前に父と妹とで来たことがあって、
それ思い出しながら行ってみました。
日曜だというのに人気がなく、
前来たときはもっと賑やかだったよなぁ
とか思いながらしみじみしてました。
(時期ハズレなだけかな・・・)
景色を見ると次々に記憶が思い出され、
なんだかそれが楽しかった。
6月ころにはあやめがきれいみたいです。
またこんなとこ来るとは思わなかったな~
水の郷、なかなかよかったです!
和風ARIA!トラゲットトラゲット!!
いい時間になったので、鷲宮神社w
簡単にいうけど、結構遠いですww
数時間後、無事に到着、参拝59回目。
帰りは気になるラーメン屋で夕食、
ことごとく普通の味でした。
あまり回れなかったけど、茨城を堪能できました。
あとはやっぱり筑波山!
来週こそ、登山してきたいと思ってます。
なにげにまだ、紅葉もよさそうかも!?
今日は茨城県へ行ってきたのでした。
天気のせいか、茨城の景色は
あまりキレイには見えなかったw
登山は出来なかったけど、
そこそこいろんな場所回ってきました。
いまは時間がないので、
のちほど追記でもしたいと思います。
※追記
ということで、朝から茨城へ行きました。
目的は筑波登山だったのですが、
朝からものすごく天気悪いw
ザ・悪天候といった感じの空で、
結果から言うと、終始雨でしたw
とりあえずは筑波山の山道入り口あたりまで行き、
場所を確認した後、早くも去るw
雨天時コースということで、
電王のロケ地をちょこっと回ってきたのでした。
いつだったか、肝試しのお話の回で、
メインの舞台となった場所。
まずは善光寺というところ。




田舎の町にぽつんとありましたが、
なにげに重要文化財らしいです。
くずれているのはなんでだろう。
壊れ加減がすごくって、なんかリアルで、
ちょっと怖い感じがしました。
だから使ったのかな・・・?
花はテキトーに撮っただけだったのですが、
角度変えてもっとクローズアップすれば、
なかなかいい写真になったかも!?
雨の水滴がきれいですね。
このあと、同じ回で使われた、
旧朝日小学校へ行ってきました。
廃校のはずが、なにやら作業してる人たちが。
中にはちょっとお邪魔しましたが、
カメラのほうは自粛しておきました。
内装の古臭さがとてもいい味だしていた。
とまぁ予定していた下調べしてたところはこれくらいで
(本当はもひとつ廃校があって行きたかったけど、
場所的な問題であきらめました)、
他に行くところがなくなったので、
とりあえず霞ヶ浦に行ってみました。

あいかわらず広いぜ・・・w
いつ来ても水汚いし、殺風景ww
悪天候もあいまって余計でした。
いやぁ木崎湖がベストサイズですよ!!
人いなかったので、アホな撮影会をして、
友人を置いてったりして遊んで撤収。



次に行ったのが、潮来市。
日本のヴェネツィアと呼ばれる(らしい)、
水郷で有名な場所です。
実は以前に父と妹とで来たことがあって、
それ思い出しながら行ってみました。
日曜だというのに人気がなく、
前来たときはもっと賑やかだったよなぁ
とか思いながらしみじみしてました。
(時期ハズレなだけかな・・・)
景色を見ると次々に記憶が思い出され、
なんだかそれが楽しかった。
6月ころにはあやめがきれいみたいです。
またこんなとこ来るとは思わなかったな~
水の郷、なかなかよかったです!
和風ARIA!トラゲットトラゲット!!
いい時間になったので、鷲宮神社w
簡単にいうけど、結構遠いですww
数時間後、無事に到着、参拝59回目。
帰りは気になるラーメン屋で夕食、
ことごとく普通の味でした。
あまり回れなかったけど、茨城を堪能できました。
あとはやっぱり筑波山!
来週こそ、登山してきたいと思ってます。
なにげにまだ、紅葉もよさそうかも!?
どうにも気になることがあって、
ストレスが・・・!
あと脚と腕が痛い。
昨日深夜までラジオ聴いていたのに、
今日は、奇跡の7時起き!
超ラジのリピートを聞くためです。
昨日聞けなかった分を補完・・・。
もうほんと幸せなひとときでした。
8時に終了、眠くなったので
結局数時間寝ました。
で、バイトぎりぎりまでGT-Rのリピートを聞く。
通販風のノリがちょー楽しかった。
あの番組、リスナーの男女比がすごいらしいw
理由はとてもよくわかりますw
数字はいいらしいので一安心。
おバイトでは、ついに使えないおっさんが
辞めるとの情報が入ってきました。
正直やっふー!
個々の仕事量が違いすぎる気がします。
これで木曜が冷蔵庫担当になるかな・・・?
パートのKさんガリガリくんおごってくれてありがとう。
とっても冷たいよ~
ノーパソのPCを整理しながらアニメ。
テレ蘭×2。
おもしろい、流し見にちょうどいい。
ルイのいい人っぷりがちょっとむかつくww
魍魎のハコ。
実にワケがわからないオブジイヤー!
カナコとかの話はどこいったんだ・・・?
このアニメレベル高すぎますよう・・・。
そろそろ見るの辞めるか;;
いよいよ明日は筑波山だ!
というのに、どうやら雨に降られそうです。
天気の状況によっては断念せざるを得ないかも。
雨天コースもいちお軽く準備したので、
どっちでも来いってんだー!
写真、撮れるかな・・・。
ストレスが・・・!
あと脚と腕が痛い。
昨日深夜までラジオ聴いていたのに、
今日は、奇跡の7時起き!
超ラジのリピートを聞くためです。
昨日聞けなかった分を補完・・・。
もうほんと幸せなひとときでした。
8時に終了、眠くなったので
結局数時間寝ました。
で、バイトぎりぎりまでGT-Rのリピートを聞く。
通販風のノリがちょー楽しかった。
あの番組、リスナーの男女比がすごいらしいw
理由はとてもよくわかりますw
数字はいいらしいので一安心。
おバイトでは、ついに使えないおっさんが
辞めるとの情報が入ってきました。
正直やっふー!
個々の仕事量が違いすぎる気がします。
これで木曜が冷蔵庫担当になるかな・・・?
パートのKさんガリガリくんおごってくれてありがとう。
とっても冷たいよ~
ノーパソのPCを整理しながらアニメ。
テレ蘭×2。
おもしろい、流し見にちょうどいい。
ルイのいい人っぷりがちょっとむかつくww
魍魎のハコ。
実にワケがわからないオブジイヤー!
カナコとかの話はどこいったんだ・・・?
このアニメレベル高すぎますよう・・・。
そろそろ見るの辞めるか;;
いよいよ明日は筑波山だ!
というのに、どうやら雨に降られそうです。
天気の状況によっては断念せざるを得ないかも。
雨天コースもいちお軽く準備したので、
どっちでも来いってんだー!
写真、撮れるかな・・・。
言えない事情があるのだよ。
めんどくさいことにしやがってー
まぁもうアレですけど~!
今日は寝坊したために遅めに出発。
間違えて昼はパンひとつでした。
雑談しつついろいろやっていたら、
急に研究室のパソコンの調子が悪くなった。
症状から調べたところ、メモリの物理的不具合らしく、
ある程度メモリ使用量が増えると、
プツっと突然消えてしまうかんじです。
最終的に、メモリを減らすことで対処できましたw
512MB×4枚もささっていたので、
そのうちから故障したっぽい1枚を
迅速かつ的確かつ華麗に探し出し、
PCから排除したら直ったのでした。
性能ちょっと悪くなったけど仕方がない・・・。
これがビスタだったら致命的なところだww
そのあとは聴きたいラジオを諦めて、
飲み会の買出しに行ったのでした。
で、飲み会でわいわい。
ちょい思うことがあったな。
終わって急いで帰ったら、
聴きたいラジオ(GT-R)が3分だけ聴けた・・・。
仕方がないのでリピート放送聴くことにします。
関係ないですけど、昨日の深夜に
珍しく星が見えたので、撮影してみました。

オリオン座はっけーん
手ぶれ(三脚ブレ?)はご容赦・・・。
肉眼では確認できなかった星たちも
たくさん写っていました。(ブレかも?)
明るいレンズじゃないと写らないので、
50mmの単焦点しか使えませんでした。
なのでこんな構図しか撮れません。
15秒くらい露出しました。
長野の木崎湖で見た星空が忘れられないなぁ。
まさに無数の星が輝いていて、
めちゃくちゃキレイで感動的だった。
埼玉の空はこんなもんです。。。

まんまるなお月さま。
ブレが目立ってしまうので、
大きくトリミングしてません;;
月は、他の人が撮った写真をネットで見るけど、
模様がまったく同じで不思議だなと思う。
(当たり前だけど・・・)
日本のどこか遠い場所でも、
同じ月を見てるって思うとなんか不思議。
三脚を使ったにもかかわらず、
かなりブレてしまいました。
セルフタイマーとか使って、
もっと本格的にやらねばダメだ。
もうまじカンベンな感じですが、
明日はおバイトでございます。
ぜったいテンション上がんないと思う・・・。
めんどくさいことにしやがってー
まぁもうアレですけど~!
今日は寝坊したために遅めに出発。
間違えて昼はパンひとつでした。
雑談しつついろいろやっていたら、
急に研究室のパソコンの調子が悪くなった。
症状から調べたところ、メモリの物理的不具合らしく、
ある程度メモリ使用量が増えると、
プツっと突然消えてしまうかんじです。
最終的に、メモリを減らすことで対処できましたw
512MB×4枚もささっていたので、
そのうちから故障したっぽい1枚を
迅速かつ的確かつ華麗に探し出し、
PCから排除したら直ったのでした。
性能ちょっと悪くなったけど仕方がない・・・。
これがビスタだったら致命的なところだww
そのあとは聴きたいラジオを諦めて、
飲み会の買出しに行ったのでした。
で、飲み会でわいわい。
ちょい思うことがあったな。
終わって急いで帰ったら、
聴きたいラジオ(GT-R)が3分だけ聴けた・・・。
仕方がないのでリピート放送聴くことにします。
関係ないですけど、昨日の深夜に
珍しく星が見えたので、撮影してみました。

オリオン座はっけーん
手ぶれ(三脚ブレ?)はご容赦・・・。
肉眼では確認できなかった星たちも
たくさん写っていました。(ブレかも?)
明るいレンズじゃないと写らないので、
50mmの単焦点しか使えませんでした。
なのでこんな構図しか撮れません。
15秒くらい露出しました。
長野の木崎湖で見た星空が忘れられないなぁ。
まさに無数の星が輝いていて、
めちゃくちゃキレイで感動的だった。
埼玉の空はこんなもんです。。。

まんまるなお月さま。
ブレが目立ってしまうので、
大きくトリミングしてません;;
月は、他の人が撮った写真をネットで見るけど、
模様がまったく同じで不思議だなと思う。
(当たり前だけど・・・)
日本のどこか遠い場所でも、
同じ月を見てるって思うとなんか不思議。
三脚を使ったにもかかわらず、
かなりブレてしまいました。
セルフタイマーとか使って、
もっと本格的にやらねばダメだ。
もうまじカンベンな感じですが、
明日はおバイトでございます。
ぜったいテンション上がんないと思う・・・。
筑波山にいけるかも!?
登山マニアとして楽しみです。
今日は朝からお出かけ。
南越谷のアニマーテに行ってきました。
噂には聞いていたが、ちょっと場所が変わって、
断然に広くなっている!!
やっと、アニメイトらしい大きさになってくれました。
他のお店と比べるとまだ小さいかもだけど、
今までがあまりに狭すぎたもので・・・w
品揃えも格段に増え、見て回るだけで楽しかった。
らき☆すたの設定資料集の表紙が
よすぎて思わずレジへ持って行きそうになった!
カレンダーが並んでいて、今年はなにを買おうかと思いました。
全体的に在庫残り少なかった(出してないだけか?)。
マクロスFもなかなかいいし、ToLOVEるもムフフ。
どっちにしろ部屋には貼れないな・・・w
そのうちテキトーなの買うことにして、
声グラといまさらToLOVEる最新刊を買って終了。
実にナイスリニューアルです南越店!
そのあとちょっと買い物して、
帰ろうと電車に乗ったら・・・逆方向でやんの。
無意識にホームへ上って乗ったので、
いつものクセがでてしまった~!
(普段は大学行く途中の駅でアニマテ寄るので。)
仕方ないと隣の駅で折り返そうとベンチに座ってて。
電車がきたと思って立ち上がったらですよ。
「ブチッ」と何かが切れる音が。
確かめてみると、iPodに挿していた、
音量調節可能な延長オーディオケーブル(1500円相当)。
立ち上がるときに椅子の突起に引っ掛け、
完全に根元からひっこぬいて断線させてしまった;;
ああ、電車さえ間違えなければ壊さなかったのに。
ちょっと不運な一日でした。
あの時ちゃんと考えて電車乗っていれば、
今頃ケーブルも壊れていることもなかったろうに。
ひとつ選択肢を間違えると、こういうことになるのか。
ケーブルの壊れていない未来があったのかな。
なんだかパラレルワールドの不思議を感じました。
しかしケーブルが壊れたこの現実を受け止めたいと思いますw
出かけた上にバイトがあったので、
あんまアニメ見れなかった。
かんなぎ。
ざんげちゃんの謎、ひっぱりますね。
単純に人間にとりついているだけか?
ナギの意外なしっかりした面が見れておもしろい。
生徒の皆さんノリがよくてよい。
あー宮城いきたいよー
地獄少女。
作品が作品だけに疑心暗鬼で見ていたせいで、
先が読めてしまった;;
それでも意外性はあり、さすが。
あのキスマークは、どうやってつけたんだろう。
自分の血の跡・・・かな?
性格悪い子のほうがかわいそうだったw
バイトでは、手伝わなくてもいい場面で、
気まぐれで袋詰めを手伝ったとき、
セロテープの刃の部分で、
親指を爪から指のつけ根方向へ、
ガリガリとやっちまいました。
痛いじゃないかこのやろう・・・!
地味についてない日です;;
たまに会う、ベテラン主婦の人との
接し方がわからないよ~
なんか怖いんだよ~
カービィのヘルパーマスターは、
またもや最後のボスで死亡。
ちくしょー勝てるようになりたい。
明日はそれがんばります。
登山マニアとして楽しみです。
今日は朝からお出かけ。
南越谷のアニマーテに行ってきました。
噂には聞いていたが、ちょっと場所が変わって、
断然に広くなっている!!
やっと、アニメイトらしい大きさになってくれました。
他のお店と比べるとまだ小さいかもだけど、
今までがあまりに狭すぎたもので・・・w
品揃えも格段に増え、見て回るだけで楽しかった。
らき☆すたの設定資料集の表紙が
よすぎて思わずレジへ持って行きそうになった!
カレンダーが並んでいて、今年はなにを買おうかと思いました。
全体的に在庫残り少なかった(出してないだけか?)。
マクロスFもなかなかいいし、ToLOVEるもムフフ。
どっちにしろ部屋には貼れないな・・・w
そのうちテキトーなの買うことにして、
声グラといまさらToLOVEる最新刊を買って終了。
実にナイスリニューアルです南越店!
そのあとちょっと買い物して、
帰ろうと電車に乗ったら・・・逆方向でやんの。
無意識にホームへ上って乗ったので、
いつものクセがでてしまった~!
(普段は大学行く途中の駅でアニマテ寄るので。)
仕方ないと隣の駅で折り返そうとベンチに座ってて。
電車がきたと思って立ち上がったらですよ。
「ブチッ」と何かが切れる音が。
確かめてみると、iPodに挿していた、
音量調節可能な延長オーディオケーブル(1500円相当)。
立ち上がるときに椅子の突起に引っ掛け、
完全に根元からひっこぬいて断線させてしまった;;
ああ、電車さえ間違えなければ壊さなかったのに。
ちょっと不運な一日でした。
あの時ちゃんと考えて電車乗っていれば、
今頃ケーブルも壊れていることもなかったろうに。
ひとつ選択肢を間違えると、こういうことになるのか。
ケーブルの壊れていない未来があったのかな。
なんだかパラレルワールドの不思議を感じました。
しかしケーブルが壊れたこの現実を受け止めたいと思いますw
出かけた上にバイトがあったので、
あんまアニメ見れなかった。
かんなぎ。
ざんげちゃんの謎、ひっぱりますね。
単純に人間にとりついているだけか?
ナギの意外なしっかりした面が見れておもしろい。
生徒の皆さんノリがよくてよい。
あー宮城いきたいよー
地獄少女。
作品が作品だけに疑心暗鬼で見ていたせいで、
先が読めてしまった;;
それでも意外性はあり、さすが。
あのキスマークは、どうやってつけたんだろう。
自分の血の跡・・・かな?
性格悪い子のほうがかわいそうだったw
バイトでは、手伝わなくてもいい場面で、
気まぐれで袋詰めを手伝ったとき、
セロテープの刃の部分で、
親指を爪から指のつけ根方向へ、
ガリガリとやっちまいました。
痛いじゃないかこのやろう・・・!
地味についてない日です;;
たまに会う、ベテラン主婦の人との
接し方がわからないよ~
なんか怖いんだよ~
カービィのヘルパーマスターは、
またもや最後のボスで死亡。
ちくしょー勝てるようになりたい。
明日はそれがんばります。
今日こそ、深夜のドライヴに
行こうと思ってたのに。
なぜだか母親が帰ってこないです。
なので車がないです。
なんでかー!
今日は進捗報告の後、だらだらしてたら、
あっという間に夜なのでした。
時間がたつのが早すぎです。
カービィの協力プレイやりました。
格闘王を中心に!
見事、1回クリア~。
協力プレイはかなり熱いです。
ヘルパーのタッグは、どうしても
最後のボスを倒すことが出来ず。
反則のプラズマデュオでもダメだった。
もっと動きを読んでの対戦が必要か!
あ~最後の最後、悔しい。
あとは帰ってテレビ見たくらいです。
例の、NHKの趣味悠々見ました。
前回同様、結婚式での撮り方。
あーゆう室内では撮る機会なさそうだし、
あまりためにならなかった~。
しかし、次回のテーマは夕景・夜景。
これはついに期待できそうかー!?
個人的な趣味という口実で、
研究に使えそうな基板をオークションで
格安でゲットだぜ!と思っていたのが、
終わってみれば2倍の値段に上がってた;;
いまどきあんなの買う人がいるんだ~
(よくわかってないけど)と悔やみつつ、
またまた研究の先が見えなくなったのでした。
レベル高すぎるあの基板、
いったい誰が操れるというのだ!?
諦めず、今後ももうちょい探そうと思います。
さて、NHKニュースのインタビューに
ミスターマッスルが出ていたような気もするけど、
明日はちょっくら出かけてきます。
いいものが買えるかどうか・・・。
行こうと思ってたのに。
なぜだか母親が帰ってこないです。
なので車がないです。
なんでかー!
今日は進捗報告の後、だらだらしてたら、
あっという間に夜なのでした。
時間がたつのが早すぎです。
カービィの協力プレイやりました。
格闘王を中心に!
見事、1回クリア~。
協力プレイはかなり熱いです。
ヘルパーのタッグは、どうしても
最後のボスを倒すことが出来ず。
反則のプラズマデュオでもダメだった。
もっと動きを読んでの対戦が必要か!
あ~最後の最後、悔しい。
あとは帰ってテレビ見たくらいです。
例の、NHKの趣味悠々見ました。
前回同様、結婚式での撮り方。
あーゆう室内では撮る機会なさそうだし、
あまりためにならなかった~。
しかし、次回のテーマは夕景・夜景。
これはついに期待できそうかー!?
個人的な趣味という口実で、
研究に使えそうな基板をオークションで
格安でゲットだぜ!と思っていたのが、
終わってみれば2倍の値段に上がってた;;
いまどきあんなの買う人がいるんだ~
(よくわかってないけど)と悔やみつつ、
またまた研究の先が見えなくなったのでした。
レベル高すぎるあの基板、
いったい誰が操れるというのだ!?
諦めず、今後ももうちょい探そうと思います。
さて、NHKニュースのインタビューに
ミスターマッスルが出ていたような気もするけど、
明日はちょっくら出かけてきます。
いいものが買えるかどうか・・・。
寒い中半そでで野球やったら、
中指の爪が原因で、
なんか痛いことになってますよー
寒くて興奮した。
今日は1時間早く家出るべきだった。
伸ばしに伸ばして11時くらいに出発。
まったく情けない;;
ほぼずっと報告資料を無駄にまとめていました。
あんなに時間あったのに、なにやってたんだろう。
もう一度人生やり直したいです。
5の2。
画はあいかわらずだけど、
いつにもましていいお話でした。
内容に合わせてまた懐かしのEDに。
ジッタリンジンってか!
リョータは、純粋でいいヤツなんだ。
チカさんはわかってくれたようです。
個人的には、ナツミちゃんとツバサくんが
気になって仕方ありません。
あ、あと、逆パンダのメグミさん。
なんという小学生!
ガンダムだ。
ピーリスとルイスが大接近んんー。
ルイスを助けられるのはサジだけだ。
自分の犯した過ちばかり気にせずに、
覚悟決めてがんばってほしい。
と思ってたら、いきなりタイマン?
いいとこで終わってしまいました。
ロザバン。
京都旅行でした。
やっぱ、京都は反則だ。
えんむすび、清水、金閣、なんでもありだのー
内容のなさがすごい。
夜桜。
コトハさんの専攻はドイツ語!
ドイツが好きなのかな。
マシーネンピストーレ!
だだだだだだだだだだだだだ・・・・!
↑これがかっこいい。
半分人間、半分妖怪も関係なし。
とっても強いヒトだと思いました。
簡単なこと忘れんなよ!
カオスヘッド。
いったい、なにが真実なのか!?
本当に犯人はタッキーなのか。
多重人格で片付けていいのか。
不思議な剣、ディソードとの関係がわからん。
で、結局買ったやつはニセモノなのかー。
タッキーかわいそう(´・ω・`)
混沌としてきた!
夜のドライブ、時間が遅くなったので断念。
夜の、商店街側を撮ってみたかったのですが。
いつでもいけるからいいかぁー
中指の爪が原因で、
なんか痛いことになってますよー
寒くて興奮した。
今日は1時間早く家出るべきだった。
伸ばしに伸ばして11時くらいに出発。
まったく情けない;;
ほぼずっと報告資料を無駄にまとめていました。
あんなに時間あったのに、なにやってたんだろう。
もう一度人生やり直したいです。
5の2。
画はあいかわらずだけど、
いつにもましていいお話でした。
内容に合わせてまた懐かしのEDに。
ジッタリンジンってか!
リョータは、純粋でいいヤツなんだ。
チカさんはわかってくれたようです。
個人的には、ナツミちゃんとツバサくんが
気になって仕方ありません。
あ、あと、逆パンダのメグミさん。
なんという小学生!
ガンダムだ。
ピーリスとルイスが大接近んんー。
ルイスを助けられるのはサジだけだ。
自分の犯した過ちばかり気にせずに、
覚悟決めてがんばってほしい。
と思ってたら、いきなりタイマン?
いいとこで終わってしまいました。
ロザバン。
京都旅行でした。
やっぱ、京都は反則だ。
えんむすび、清水、金閣、なんでもありだのー
内容のなさがすごい。
夜桜。
コトハさんの専攻はドイツ語!
ドイツが好きなのかな。
マシーネンピストーレ!
だだだだだだだだだだだだだ・・・・!
↑これがかっこいい。
半分人間、半分妖怪も関係なし。
とっても強いヒトだと思いました。
簡単なこと忘れんなよ!
カオスヘッド。
いったい、なにが真実なのか!?
本当に犯人はタッキーなのか。
多重人格で片付けていいのか。
不思議な剣、ディソードとの関係がわからん。
で、結局買ったやつはニセモノなのかー。
タッキーかわいそう(´・ω・`)
混沌としてきた!
夜のドライブ、時間が遅くなったので断念。
夜の、商店街側を撮ってみたかったのですが。
いつでもいけるからいいかぁー
ネタバレ&ナギの一件、
ダブルショックなかんなぎ。
ぶっちゃけやはりショックだww
しかしこれからも応援しまする~
今日は時間まちがえて、早く行き過ぎました。
テスト直前まで勉強やる気起きず、
いざ始まって、じみーにあいたたた。
回答はすべて記述で、なかなかやばいです。
最後の問題だけ妙に簡単だったのが、逆に怖い。
来週、どうなることやら。。。
もう1コマの授業のほうが、気になり始めています。
これ、範囲終わるのか・・・?
資料配布せずに講義やりきっちゃったし、
やっていることが意味不明です。
なるようになる。
早めに帰って、カービィしたあと、
ダカーポⅡセカンドシーズン×3で最終回まで!
うーん、かなりよかった!
前の話見てからたいぶ時間空いたから、
細かい展開は覚えてなかったけど。
義之がだんだんと消えていく。
悲しむおとねえとユメを見てるとじーんと来た。
2人は結局、義之が消えてからも覚え続けていて、
ユメの「忘れられない」の言葉がよかった。
義之が復活するのは目に見えていたけど、
理由がちょっと甘かったかなw
強く祈り続けたら桜が復活したとか・・・。
さくらと純一おじいちゃんは消えたままなのね。
そこもちょっと寂しいというか。。。
義之が戻り、再会したときのおとねえ。
あれだけ悲しんでいたのに、意外と落ち着いていた。
泣きじゃくってくれたりしたらもっとよかった。
うーむ、実にかわいそうな主人公であった。
途中にちょこちょこ入ってくる、
数々の挿入歌がかなりよかったです。
あ~~定期の期限を1日間違えた疑惑~!
授業最終日、いかがいたしましょう!?
ダブルショックなかんなぎ。
ぶっちゃけやはりショックだww
しかしこれからも応援しまする~
今日は時間まちがえて、早く行き過ぎました。
テスト直前まで勉強やる気起きず、
いざ始まって、じみーにあいたたた。
回答はすべて記述で、なかなかやばいです。
最後の問題だけ妙に簡単だったのが、逆に怖い。
来週、どうなることやら。。。
もう1コマの授業のほうが、気になり始めています。
これ、範囲終わるのか・・・?
資料配布せずに講義やりきっちゃったし、
やっていることが意味不明です。
なるようになる。
早めに帰って、カービィしたあと、
ダカーポⅡセカンドシーズン×3で最終回まで!
うーん、かなりよかった!
前の話見てからたいぶ時間空いたから、
細かい展開は覚えてなかったけど。
義之がだんだんと消えていく。
悲しむおとねえとユメを見てるとじーんと来た。
2人は結局、義之が消えてからも覚え続けていて、
ユメの「忘れられない」の言葉がよかった。
義之が復活するのは目に見えていたけど、
理由がちょっと甘かったかなw
強く祈り続けたら桜が復活したとか・・・。
さくらと純一おじいちゃんは消えたままなのね。
そこもちょっと寂しいというか。。。
義之が戻り、再会したときのおとねえ。
あれだけ悲しんでいたのに、意外と落ち着いていた。
泣きじゃくってくれたりしたらもっとよかった。
うーむ、実にかわいそうな主人公であった。
途中にちょこちょこ入ってくる、
数々の挿入歌がかなりよかったです。
あ~~定期の期限を1日間違えた疑惑~!
授業最終日、いかがいたしましょう!?
私の勉強やらなさ加減はハンパないですわ!
予想通り、やらなくちゃと思いつつ、
一日グダグダしてて、なんとか
かろうじて資料の見直しで1時間ほどですの。
あとはカービィやっていましたわー!
ソンソンを最後まで聴いていたので、
寝たのは5時近くでした。
よって、自動的に昼起きです。
ついに、クラナド1期を最終回まで見ました!
物語のほんの一部、という感じでしたね。
だからダメだったというわけじゃなく、
いちアニメとしてとてもよくまとまってたし、
内容がすばらしかった~。
おっさんがあんな活躍をするとは思わなんだ。
自分達の夢をおまえの夢にしたんだ、
親ってのはそういうものなんだよ!
うんうん、すばらしかった。
そして、番外編も。
朋也と渚の関係がとても自然で、
その進展が初々しく微笑ましかった。
急がずゆっくりと・・・ですね。
椋さんとことみさんは、なにげに仲いいのですね。
ただならぬ関係なニオイがする。
さぁ、これでやっと今期絶賛放送中の
アフターストーリーが見れるってワケだー。
ふぅちゃん、ありがとう。
フェルミ分布関数が意味わかんない。
これは明日の朝電車でがんばるしかないですな!
予想通り、やらなくちゃと思いつつ、
一日グダグダしてて、なんとか
かろうじて資料の見直しで1時間ほどですの。
あとはカービィやっていましたわー!
ソンソンを最後まで聴いていたので、
寝たのは5時近くでした。
よって、自動的に昼起きです。
ついに、クラナド1期を最終回まで見ました!
物語のほんの一部、という感じでしたね。
だからダメだったというわけじゃなく、
いちアニメとしてとてもよくまとまってたし、
内容がすばらしかった~。
おっさんがあんな活躍をするとは思わなんだ。
自分達の夢をおまえの夢にしたんだ、
親ってのはそういうものなんだよ!
うんうん、すばらしかった。
そして、番外編も。
朋也と渚の関係がとても自然で、
その進展が初々しく微笑ましかった。
急がずゆっくりと・・・ですね。
椋さんとことみさんは、なにげに仲いいのですね。
ただならぬ関係なニオイがする。
さぁ、これでやっと今期絶賛放送中の
アフターストーリーが見れるってワケだー。
ふぅちゃん、ありがとう。
フェルミ分布関数が意味わかんない。
これは明日の朝電車でがんばるしかないですな!
部屋が寒くてかないません!
でも暖房はパソコンだけなのだ。
夏は40度近くいってたくせに、
いまは25度くらいに落ち着いていやがる。
あたりまえか!
早く起きようと思って起きたら、
すぐバイトの時間でしたよ。
くじが始まって大変だ~
ガソリン割引券つけるのやめて欲しい。
ひとりひとりに説明するの、
尋常じゃないほどめんどくさいです。
あとはおっさんにむかつきました。
いい加減仕事おぼえろし!
帰ってアニメとめちゃイケ。
インデックス。
これはまた意外な展開!?
インデックスの魔術はどこにかかっていたのか??
なんか、すごくいい口元でした。
もっと他のキャラも出して欲しい。
なんつーアレだ、このアニメ。
あさってテストがあるので鬱です。
テストはもちろん鬱ですが、
明日はその勉強をしなくてはいけない
というのがまたさらに鬱です。
あと1時間・・・とギリギリまで先延ばしにして、
結局朝の電車で勉強することになりそうです。
今までほとんどそうだったしなぁ;;
にしても、テストっていうのが久々だ。
前期は授業とってなかったから、
授業でのテストは去年12月の期末が最後かな・・・。
ソフトウェア工学という黒歴史が思い出される。
絶妙な勉強しない具合でがんばります。
本当は明日行きたかった筑波山ですが。
このテスト勉強のために断念しました。
来週行けることを楽しみにがんばるぞう。
でも暖房はパソコンだけなのだ。
夏は40度近くいってたくせに、
いまは25度くらいに落ち着いていやがる。
あたりまえか!
早く起きようと思って起きたら、
すぐバイトの時間でしたよ。
くじが始まって大変だ~
ガソリン割引券つけるのやめて欲しい。
ひとりひとりに説明するの、
尋常じゃないほどめんどくさいです。
あとはおっさんにむかつきました。
いい加減仕事おぼえろし!
帰ってアニメとめちゃイケ。
インデックス。
これはまた意外な展開!?
インデックスの魔術はどこにかかっていたのか??
なんか、すごくいい口元でした。
もっと他のキャラも出して欲しい。
なんつーアレだ、このアニメ。
あさってテストがあるので鬱です。
テストはもちろん鬱ですが、
明日はその勉強をしなくてはいけない
というのがまたさらに鬱です。
あと1時間・・・とギリギリまで先延ばしにして、
結局朝の電車で勉強することになりそうです。
今までほとんどそうだったしなぁ;;
にしても、テストっていうのが久々だ。
前期は授業とってなかったから、
授業でのテストは去年12月の期末が最後かな・・・。
ソフトウェア工学という黒歴史が思い出される。
絶妙な勉強しない具合でがんばります。
本当は明日行きたかった筑波山ですが。
このテスト勉強のために断念しました。
来週行けることを楽しみにがんばるぞう。
にせもんなんかいらないよ!
いい曲ですねぇ
♪ペンキの剥げた回転木馬
↑ここがかなり好きっす。
誰もが過ごしてきたあの頃が、思い出されるような、
そんな歌詞がとてもいい感じです。
あと、ブックレットの写真がいい!
MAKOさまがいるのがポイントですねー
ザッツパーフェクツ。
さて、今日は朝から映画見てきたのですよー。
タイトルはもちろん、さらば仮面ライダー電王。
ぶっちゃけあんまさらばって感じはなかったけど、
なかなかにいい感じに仕上がっておりました。
本当に、これで最後なのかな・・・?
入場者特典がもらえてしまった大学生。
中身はマグネットシートでした。
種類はウラタロスで、個人的に大当たりー!
そんなことは置いといて。
主人公は、良太郎の孫、幸太郎でしたw
EDのテロップでも、健くんとかは特別出演になってた。
ヒロスィーとオノディーも出てきて、
敵と味方の立場でのアレがアレでよかった。
内容は、去年の夏の映画と同じ感じ・・・。
全フォーム、ライダー勢ぞろいが見れて満足でした。
イマジンがよく動いて、しゃべったなぁ
毎年1回、電王やってもいいんでない?w
卒研は、だいぶいいとこまでいった!
やったのは俺じゃないけど・・・;;
問題は、やはり資料作成と発表だ。
手分けして、がんばろー
写真撮影は、いい感じに苦笑いして終えました。
急に、笑って、と言われましても~!
超ラジGirls金曜日、卒研やりながら聴きました。
卒研が進まないけど、至福のひと時でした。
先日のイベントの様子も語ってくれて、
とあるモノを買って持って行けばよかったと後悔。
GT-R、生放送。
こちらもイベントの様子に触れてて楽しかった。
最新のゲーム情報も耳に入るし、
なにげに情報番組としても役立っているかも!?
やんぐ先生のトークは購買意欲そそられます。
ということで星のカービィウルトラスーパー
ミラクルハイパーゴージャスエクセレントデラックスDSをプレイ。
2人プレイが強化されているのが大きい。
ただ、操作に違和感を感じざるを得ない!?
どうしても操作に慣れず、早くも行き詰まり;;
もうちょいがんばってみよう。
PSP-1000が重くてしょうがない!
いい曲ですねぇ
♪ペンキの剥げた回転木馬
↑ここがかなり好きっす。
誰もが過ごしてきたあの頃が、思い出されるような、
そんな歌詞がとてもいい感じです。
あと、ブックレットの写真がいい!
MAKOさまがいるのがポイントですねー
ザッツパーフェクツ。
さて、今日は朝から映画見てきたのですよー。
タイトルはもちろん、さらば仮面ライダー電王。
ぶっちゃけあんまさらばって感じはなかったけど、
なかなかにいい感じに仕上がっておりました。
本当に、これで最後なのかな・・・?
入場者特典がもらえてしまった大学生。
中身はマグネットシートでした。
種類はウラタロスで、個人的に大当たりー!
そんなことは置いといて。
主人公は、良太郎の孫、幸太郎でしたw
EDのテロップでも、健くんとかは特別出演になってた。
ヒロスィーとオノディーも出てきて、
敵と味方の立場でのアレがアレでよかった。
内容は、去年の夏の映画と同じ感じ・・・。
全フォーム、ライダー勢ぞろいが見れて満足でした。
イマジンがよく動いて、しゃべったなぁ
毎年1回、電王やってもいいんでない?w
卒研は、だいぶいいとこまでいった!
やったのは俺じゃないけど・・・;;
問題は、やはり資料作成と発表だ。
手分けして、がんばろー
写真撮影は、いい感じに苦笑いして終えました。
急に、笑って、と言われましても~!
超ラジGirls金曜日、卒研やりながら聴きました。
卒研が進まないけど、至福のひと時でした。
先日のイベントの様子も語ってくれて、
とあるモノを買って持って行けばよかったと後悔。
GT-R、生放送。
こちらもイベントの様子に触れてて楽しかった。
最新のゲーム情報も耳に入るし、
なにげに情報番組としても役立っているかも!?
やんぐ先生のトークは購買意欲そそられます。
ということで星のカービィウルトラスーパー
ミラクルハイパーゴージャスエクセレントデラックスDSをプレイ。
2人プレイが強化されているのが大きい。
ただ、操作に違和感を感じざるを得ない!?
どうしても操作に慣れず、早くも行き詰まり;;
もうちょいがんばってみよう。
PSP-1000が重くてしょうがない!
明日は写真撮影があるのに、
髪がボサボサやっほー!
そんなことより朝から映画見てきます。
寝れなくて、やっと寝たのが朝6時過ぎで。
必然的に昼起きることになってしまいました。
昨日の分、走ってないことに気付いて、
昼を買いにジョギングでコンビニへ。
往復すればそれなりの距離だったはず・・・?
あーだこーだして、いろいろして、
とらドラ&ヒャッコ見ていたらバイトの時間です。
NHK教育でやっている、趣味悠々で、
シーン別デジカメ撮影術みたいなのがやっている
というのを知って、早速見てみたぞ。
正直、期待はずれだった・・・;;
カメラの使い方というより、特定のシーンでの
撮影のコツ(これが結構アバウト)とかの紹介でした。
今回は、模擬結婚式に潜入して、
MC2人がパシパシ撮っているだけだったw
それでも少なからず学べることはあるので、
もうちょい見てみたいと思います。
カメラ本体のCanonとかNikonマークを
隠していたのが、なんか萎えた;;
見た感じ、X2とD60だったかな?
明日のために今日は早く寝ねヴぁ。
ケンコバのラジオ聴きながら就寝です。
髪がボサボサやっほー!
そんなことより朝から映画見てきます。
寝れなくて、やっと寝たのが朝6時過ぎで。
必然的に昼起きることになってしまいました。
昨日の分、走ってないことに気付いて、
昼を買いにジョギングでコンビニへ。
往復すればそれなりの距離だったはず・・・?
あーだこーだして、いろいろして、
とらドラ&ヒャッコ見ていたらバイトの時間です。
NHK教育でやっている、趣味悠々で、
シーン別デジカメ撮影術みたいなのがやっている
というのを知って、早速見てみたぞ。
正直、期待はずれだった・・・;;
カメラの使い方というより、特定のシーンでの
撮影のコツ(これが結構アバウト)とかの紹介でした。
今回は、模擬結婚式に潜入して、
MC2人がパシパシ撮っているだけだったw
それでも少なからず学べることはあるので、
もうちょい見てみたいと思います。
カメラ本体のCanonとかNikonマークを
隠していたのが、なんか萎えた;;
見た感じ、X2とD60だったかな?
明日のために今日は早く寝ねヴぁ。
ケンコバのラジオ聴きながら就寝です。
やはりチキンとソッキンは違う。。
野球したらひどく筋肉痛だ;;
運動した感があってそれもまたいいのだけど!
今日は輪講のために大学へ。
誰さんの怪しげな研究の被験者になってみたり
(なにげにあれは結構楽しかった)、
まるで内容のない進捗報告をしたりしてました。
卒論用に資料を文章でだらだらまとめていたのだけど、
結構無駄な努力だったっぽい;;
研究会の方を目標にしろとのこと。。。
それはそれでプレッシャーかかります。
どうなることやら。
帰りにいつものゲーセンでビリヤードやってみました。
人生初、ビリヤード!
最初は持ち方さえよくわかんなかったけど、
やってみると意外にできて楽しいw
チャンス逃すなんてことしょっちゅうでしたが!
あそこのはちょい高いけど、
たまには遊んでみたい感じではあります。
ナインボールとスヌーカーしかしらん;;
リンカーンのオタクとともにオタ芸がんばるヤツ、
不覚にもちょっと感動してしまったぁ
やらせっぽい部分が垣間見えましたがw
後ろ姿、重要ぉ~
深夜のドライブは、寝てしまったので中止。
頼んでいた本だけは取ってきました。
新書のデジカメ本で、評価高いらしいので買ってみた。
安いから外れたとしてもそんなに痛くないし。
これとは別に、もっとちゃんとした本も探し中・・・
オバマ氏もオバマ市もがんばったなぁ~
でも名誉市民はやりすぎのようなw
野球したらひどく筋肉痛だ;;
運動した感があってそれもまたいいのだけど!
今日は輪講のために大学へ。
誰さんの怪しげな研究の被験者になってみたり
(なにげにあれは結構楽しかった)、
まるで内容のない進捗報告をしたりしてました。
卒論用に資料を文章でだらだらまとめていたのだけど、
結構無駄な努力だったっぽい;;
研究会の方を目標にしろとのこと。。。
それはそれでプレッシャーかかります。
どうなることやら。
帰りにいつものゲーセンでビリヤードやってみました。
人生初、ビリヤード!
最初は持ち方さえよくわかんなかったけど、
やってみると意外にできて楽しいw
チャンス逃すなんてことしょっちゅうでしたが!
あそこのはちょい高いけど、
たまには遊んでみたい感じではあります。
ナインボールとスヌーカーしかしらん;;
リンカーンのオタクとともにオタ芸がんばるヤツ、
不覚にもちょっと感動してしまったぁ
やらせっぽい部分が垣間見えましたがw
後ろ姿、重要ぉ~
深夜のドライブは、寝てしまったので中止。
頼んでいた本だけは取ってきました。
新書のデジカメ本で、評価高いらしいので買ってみた。
安いから外れたとしてもそんなに痛くないし。
これとは別に、もっとちゃんとした本も探し中・・・
オバマ氏もオバマ市もがんばったなぁ~
でも名誉市民はやりすぎのようなw
股下5cmが痛いオブジイヤー。
はしゃぎすぎた;;
がんばって早起きして(10時)、
卒研のために大学へ行きました今日。
ひとりではどうもできないかんじなので、
手伝ってもらいつつ、まとめをしてました。
こんなんでいろいろ終わるのか本当に!?
ひっさびさに何人か誘って野球やりましたよ。
フリーバッティングに内野?ノック、
結構グダグダだけどなんだか楽しい☆
体を動かすのはいいことだー。
そのおかげで早くも脚が筋肉痛。
もっと大人数でやってみたいものです!
帰りはなんだか知らないけど、
千葉に見慣れたボクシーがいたので、
それに乗って地元まで戻り、ラーメン食った。
今度は海苔増し券が当たった!
普通に頼むと100円もするらしい。
いったいどんな海苔なのかが楽しみだ。
かわいそうな友人を後から拾い、
家に送り届けてから(←意味なしw)自分も帰宅。
疲れてたけどがんばってジョギングしてきました。
音楽聴きながら走ってみた。
精神的に疲れをごまかせるので、
結構いい感じに走れそうな。。。
走ってる時間は、ちょうど2曲分くらいでした。
ハッテン☆マイケル!が、気分アゲアゲで
とってもいい感じでございます。
距離はやっぱちょっと短いけど、
無理しても続かないと思うのでこれでOK。
慣れてきたら増やしてみよう。
さて、いつまで続くのやら・・・。
今日は電車の中でがんばって
おねてぃコミックを読んでみました。
今まで完全におねツイ派だったけど、
おねてぃもやっぱかなりいいものだと思った。
ツインズも、おねてぃありきのものだからねぇ
アニメと違うとこ(ひょうすけの好きな人)とか、
なかなかおもしろかった。
個人的には、小石と楓、苺の3人の
固い友情を描いているところが好きでした。
あと数千回は長野行きたいです。
早く1000円にならないかな~
たいしたネタもないのに長々と書いてしまいました。
クラナド、AIR、まほたい、あたりを早く見たいです。
明日は用事があるので、それ済ませがてら
深夜のドライブへ行こうかな~なんて
はしゃぎすぎた;;
がんばって早起きして(10時)、
卒研のために大学へ行きました今日。
ひとりではどうもできないかんじなので、
手伝ってもらいつつ、まとめをしてました。
こんなんでいろいろ終わるのか本当に!?
ひっさびさに何人か誘って野球やりましたよ。
フリーバッティングに内野?ノック、
結構グダグダだけどなんだか楽しい☆
体を動かすのはいいことだー。
そのおかげで早くも脚が筋肉痛。
もっと大人数でやってみたいものです!
帰りはなんだか知らないけど、
千葉に見慣れたボクシーがいたので、
それに乗って地元まで戻り、ラーメン食った。
今度は海苔増し券が当たった!
普通に頼むと100円もするらしい。
いったいどんな海苔なのかが楽しみだ。
かわいそうな友人を後から拾い、
家に送り届けてから(←意味なしw)自分も帰宅。
疲れてたけどがんばってジョギングしてきました。
音楽聴きながら走ってみた。
精神的に疲れをごまかせるので、
結構いい感じに走れそうな。。。
走ってる時間は、ちょうど2曲分くらいでした。
ハッテン☆マイケル!が、気分アゲアゲで
とってもいい感じでございます。
距離はやっぱちょっと短いけど、
無理しても続かないと思うのでこれでOK。
慣れてきたら増やしてみよう。
さて、いつまで続くのやら・・・。
今日は電車の中でがんばって
おねてぃコミックを読んでみました。
今まで完全におねツイ派だったけど、
おねてぃもやっぱかなりいいものだと思った。
ツインズも、おねてぃありきのものだからねぇ
アニメと違うとこ(ひょうすけの好きな人)とか、
なかなかおもしろかった。
個人的には、小石と楓、苺の3人の
固い友情を描いているところが好きでした。
あと数千回は長野行きたいです。
早く1000円にならないかな~
たいしたネタもないのに長々と書いてしまいました。
クラナド、AIR、まほたい、あたりを早く見たいです。
明日は用事があるので、それ済ませがてら
深夜のドライブへ行こうかな~なんて
テレビ見ているときの姿勢が悪い!
昨日楽しかった反動で夜更かししてしまい、
今日起きたのがまた昼前でした;;
そんな自分がも~いやだ。
日課のテレビ消化をしつつ、
昼食ったりなんだりしてるうちに夕方。
このままじゃいけないと思い、
ため録りしていたクラナドを一気見しました。
とはいえバイトがあるので、
今日のところは限界がありました。
ということでクラナド。
たぶん11~18話くらい。
あれ、結構ずれてる?よくわかんない。
風子編の次から、椋ちゃんの失恋が決定的になったところまで。
ことみ編はすごくよかった。
まみの迫真の悲鳴、心打たれました。
事故やらなんやら、そういう不運な設定が
多いなとは思いますが、話を盛り上げるためしかたない。
杏さんの性格がどストライク過ぎます。
画と動きが滑らかでキレイで、
見ていて幸せな気持ちになれます。
一気に見すぎたため、いろいろ思うことがあって、
なので、これくらいです。
怒涛の追い上げだぜぇ~
他は、CAPU2、5の2、ダブルオーなど。
それぞれが、それぞれに面白いです。
さいたま新都心のけやき広場のイルミネーションを
撮りに行きたいと思った。
それと今日のデジタルラジオの公開生放送、
てっきり動画配信もあるのかと思ったらないでやんの。
悔しいので30分聞いたあと消しました。
そんだけぇ
連休ですっかり怠けてしまったので、
当分元には戻れそうにありません。
来週の試験までにはやる気を取り戻さねば!
それではアルバイト行ってまいります^^
昨日楽しかった反動で夜更かししてしまい、
今日起きたのがまた昼前でした;;
そんな自分がも~いやだ。
日課のテレビ消化をしつつ、
昼食ったりなんだりしてるうちに夕方。
このままじゃいけないと思い、
ため録りしていたクラナドを一気見しました。
とはいえバイトがあるので、
今日のところは限界がありました。
ということでクラナド。
たぶん11~18話くらい。
あれ、結構ずれてる?よくわかんない。
風子編の次から、椋ちゃんの失恋が決定的になったところまで。
ことみ編はすごくよかった。
まみの迫真の悲鳴、心打たれました。
事故やらなんやら、そういう不運な設定が
多いなとは思いますが、話を盛り上げるためしかたない。
杏さんの性格がどストライク過ぎます。
画と動きが滑らかでキレイで、
見ていて幸せな気持ちになれます。
一気に見すぎたため、いろいろ思うことがあって、
なので、これくらいです。
怒涛の追い上げだぜぇ~
他は、CAPU2、5の2、ダブルオーなど。
それぞれが、それぞれに面白いです。
さいたま新都心のけやき広場のイルミネーションを
撮りに行きたいと思った。
それと今日のデジタルラジオの公開生放送、
てっきり動画配信もあるのかと思ったらないでやんの。
悔しいので30分聞いたあと消しました。
そんだけぇ
連休ですっかり怠けてしまったので、
当分元には戻れそうにありません。
来週の試験までにはやる気を取り戻さねば!
それではアルバイト行ってまいります^^
夜のジョギングは毎日順調にやってますが、
あまりにも1回の距離が短い気がしてきました。
伸ばしすぎるとやる気無くなる気もする・・・。
1日20分くらいのウォーキングが
一番いいと聞いたこともありますが。。。
とりあえずは現状維持で。
いや~~~今日はよかった!
文化放送のイベント、浜祭に行ってまいりました。
ちょい遅めに現地に到着。
まずはポケモンセンターへ。

こんなのしかなく、奥のステージでは、
吉田照美がおもしろトークしてました。
なぜか、頭がスーパーサイヤ人ww
お目当てではなかったのでさっさと移動。
A&Gショップへ寄ってみました。
想像を絶する手抜き感www
玄関前の小さなスペースに、
机を並べていろいろ販売していました。
その横で、衝撃的な出会いが!!
おやじんこと、プロパイペニストの五島貴史さんが
ガンタク(魚拓の顔バージョンw)をとっていましたw
なぜか全身黒タイツwww
ああ、あのあこがれの五島プロに会えて幸せです。
おやじんのガンタクは、CDお買い上げの方に
お渡し会の最後にあげてるみたいでした。
ガンタクは非常に欲しかったのですが、
チェリベの携帯クリーナーを買ってしまったので、
そのCDは買えませんでしたor2
チェリベグッズはちょっと高いけど、
番組終わってしまいそうなので、
ファンとして少し投資してみました;;
おやじん、笑いをとるためではなく、
一生懸命まじめに仕事に取り組んでいる姿がステキ☆
やっていることには大笑いなのですがw
で、夕方からちょい移動、東京タワーですよ~。


東京タワーなんて、間近で見るのは
相当に久しぶりで、真下から見上げた時、
ちょっと感動してしまいました。
なぜここでやるのかわかりませんが、
仮設ステージにてミニライブの開始を待つ。
そしたらすぐ横でなにかやっていたので、
見てみたらカネトモさんと、黒薔薇のゼメエルこと
今野さんがお渡し会してました。
思っていたより今野さん美人だったっはー。
小林ちゃんこちゃんこちゃんもいました!
顔知らなかったけど、一発でわかる体型w
お仕事がんばってください。
そしてミニライブ開始。
モモーイの登場です。
ちょい遠かったけど、ライブとしては問題なし。
オタ芸には相変わらず苦笑いしかできない;;
一体感がすごくて、自分は入り込めませんでしたw
30分で6曲という密度の濃い内容でした。
半分くらいは知ってた曲だったかな。
次に、本日のメインイベントでございます、
地デジファミリー大集合!みたいな名前のイベント。
司会は小野坂まさやんぐ師匠!
これがちょーおもしろかったw
ラジオで生放送もされてたみたいで、
1時間生番組をやったあと、さらにおまけステージがあって、
最後までいたため、2時間ぶっとおしで立ち見。
腰の痛みも忘れるくらいの最高のトークイベントでした。
内容に関しては語りたいことがありすぎるので、
心の中にしまっておきますw
アドリブでなぜあんなことができるのか、
あんなトークができるのか、まったくもってすごいと思いました。
群を抜いてやんぐ先生がトークやばかったなぁ~。
最後のじゃんけん大会は、3回とも1回負け;;
出演者は、個人的になかなかに豪華でした。
女性陣はみんなきれいで、
井口さんなんかは吐血しそうになった。
あいちゃーーーん!!(ttの)
なにもできていないメール7通のおかもっちゃんの、
きまじめなのにボケるとこが大好きだ☆
ちなみにここにもおやじんがひそかに登場し、
顔真っ黒のあの格好のまま、裏方でせこせこ働いてました。
おやじんも大好きだ☆
非常に盛り上がったいいイベントでした~。
文化放送の偉い人、ダーク片寄さんもチラ見できましたw
僕もおいしいお寿司食べたいです。
サテライトプラスの場所も様子もわかったし、
あそこでの今後のイベントに参加してみようかな。
浜松町は、ビミョーに遠いけどw
明日のはデジタルラジオで見ることにします。
興奮冷めやらぬ中、帰ってから早速
やんぐ先生のラジオ聞こうと思ったら。
野球中継でつぶれてやんの;;
ラミちゃんよくやった。
巨人勝つのは嬉しくないけど、
あれ以上中継続けられたらもっと嫌だった。
これからは超ラジGirlsも
聴かなければいけない気がしてきた。
とにかく、今日はかなりよかった!
個人的には、がっつり音楽ライブより、
なんでもありのトークライブの方が好きかな・・・。
明日はまたどこか行きたいな・・・。
あまりにも1回の距離が短い気がしてきました。
伸ばしすぎるとやる気無くなる気もする・・・。
1日20分くらいのウォーキングが
一番いいと聞いたこともありますが。。。
とりあえずは現状維持で。
いや~~~今日はよかった!
文化放送のイベント、浜祭に行ってまいりました。
ちょい遅めに現地に到着。
まずはポケモンセンターへ。

こんなのしかなく、奥のステージでは、
吉田照美がおもしろトークしてました。
なぜか、頭がスーパーサイヤ人ww
お目当てではなかったのでさっさと移動。
A&Gショップへ寄ってみました。
想像を絶する手抜き感www
玄関前の小さなスペースに、
机を並べていろいろ販売していました。
その横で、衝撃的な出会いが!!
おやじんこと、プロパイペニストの五島貴史さんが
ガンタク(魚拓の顔バージョンw)をとっていましたw
なぜか全身黒タイツwww
ああ、あのあこがれの五島プロに会えて幸せです。
おやじんのガンタクは、CDお買い上げの方に
お渡し会の最後にあげてるみたいでした。
ガンタクは非常に欲しかったのですが、
チェリベの携帯クリーナーを買ってしまったので、
そのCDは買えませんでしたor2
チェリベグッズはちょっと高いけど、
番組終わってしまいそうなので、
ファンとして少し投資してみました;;
おやじん、笑いをとるためではなく、
一生懸命まじめに仕事に取り組んでいる姿がステキ☆
やっていることには大笑いなのですがw
で、夕方からちょい移動、東京タワーですよ~。



東京タワーなんて、間近で見るのは
相当に久しぶりで、真下から見上げた時、
ちょっと感動してしまいました。
なぜここでやるのかわかりませんが、
仮設ステージにてミニライブの開始を待つ。
そしたらすぐ横でなにかやっていたので、
見てみたらカネトモさんと、黒薔薇のゼメエルこと
今野さんがお渡し会してました。
思っていたより今野さん美人だったっはー。
小林ちゃんこちゃんこちゃんもいました!
顔知らなかったけど、一発でわかる体型w
お仕事がんばってください。
そしてミニライブ開始。
モモーイの登場です。
ちょい遠かったけど、ライブとしては問題なし。
オタ芸には相変わらず苦笑いしかできない;;
一体感がすごくて、自分は入り込めませんでしたw
30分で6曲という密度の濃い内容でした。
半分くらいは知ってた曲だったかな。
次に、本日のメインイベントでございます、
地デジファミリー大集合!みたいな名前のイベント。
司会は小野坂まさやんぐ師匠!
これがちょーおもしろかったw
ラジオで生放送もされてたみたいで、
1時間生番組をやったあと、さらにおまけステージがあって、
最後までいたため、2時間ぶっとおしで立ち見。
腰の痛みも忘れるくらいの最高のトークイベントでした。
内容に関しては語りたいことがありすぎるので、
心の中にしまっておきますw
アドリブでなぜあんなことができるのか、
あんなトークができるのか、まったくもってすごいと思いました。
群を抜いてやんぐ先生がトークやばかったなぁ~。
最後のじゃんけん大会は、3回とも1回負け;;
出演者は、個人的になかなかに豪華でした。
女性陣はみんなきれいで、
井口さんなんかは吐血しそうになった。
あいちゃーーーん!!(ttの)
なにもできていないメール7通のおかもっちゃんの、
きまじめなのにボケるとこが大好きだ☆
ちなみにここにもおやじんがひそかに登場し、
顔真っ黒のあの格好のまま、裏方でせこせこ働いてました。
おやじんも大好きだ☆
非常に盛り上がったいいイベントでした~。
文化放送の偉い人、ダーク片寄さんもチラ見できましたw
僕もおいしいお寿司食べたいです。
サテライトプラスの場所も様子もわかったし、
あそこでの今後のイベントに参加してみようかな。
浜松町は、ビミョーに遠いけどw
明日のはデジタルラジオで見ることにします。
興奮冷めやらぬ中、帰ってから早速
やんぐ先生のラジオ聞こうと思ったら。
野球中継でつぶれてやんの;;
ラミちゃんよくやった。
巨人勝つのは嬉しくないけど、
あれ以上中継続けられたらもっと嫌だった。
これからは超ラジGirlsも
聴かなければいけない気がしてきた。
とにかく、今日はかなりよかった!
個人的には、がっつり音楽ライブより、
なんでもありのトークライブの方が好きかな・・・。
明日はまたどこか行きたいな・・・。
よく考えたらケメコデラックスは、
繰り返し予約し忘れていてたらしく、
2話以降はまったく見ていなかった。
今気付いた、まぁいいやー。
今日も昼近くに起きて、
眠いままバイトへゴー。
いつもとメンバーが違い、
使えないおっさんがいなかったので
かーなーり、楽でございました。
暇をもてあますことも無く、ちょうどいい。
なんか、カレーまんばかりが売れる、
カレーまんデイでした、なぜだ。
普段の3倍くらいでたんじゃないかな。
その代わりおでんはまったく動きませんでした。
中華まんとおでんの管理は嫌いじゃないです。
家に帰ったら、怪しげな箱が届いていたので、
開けてみたらドアラでしたw
この無表情、すんばらしいww
めんどくさいのでトリミングせずリサイズのみで・・・。

結構ポージングむずかしいw
フィグマはよく動くのはわかるけど、
強度的にちょっと心配がありますね。
僕のドアラさんは既に手首がイカれてますw
あと左腕に比べ、右腕のひじの曲がり具合が悪い。
仕様なのか!?
でも全体的には満足です。
耳のフサフサがなんともいえず。
ネガティブな一面を見せるドアラが好き。
さて、いまさらキミキス×2で最終回まで。
なんともまぁ、ないわーという感じもありーの、
これでよかったのだという感じもありーの。
なにより光一とまお姉ちゃんのカップリングですね。
まさか、星乃さんをふるとは・・・。
光一身勝手すぎる、たったあれだけで
今までのことなかったことにするのか~。
今ひとつ、まお姉ちゃんを選んだ理由、
その描写が足りなかったような。
もっと自然な流れにしてほしかった。
かわいそうだったのは、星乃さんはもちろん、
咲野さんと甲斐くん。がんばってたのに、玉砕。
終盤で突然、柊君といいんちょさんが浮上したり、
結構ワケがわかりません。
カズキは、最後ちょーかっこよかったな~。
二見さんの落ちた後の日常が見たかったw
次はダカーポあたり見てみます。
他にソウルイーター、テレパシー蘭など。
前者はちょっとマンネリ化してきたw
キッド君がおもしろいので見てられますが。
明日は浜松町に行くつもりなのです。
文化放送のイベントに行ってきたいと思います。
かなり混雑しそうだけど、無料なのでよしとします。
最悪まさやんぐ先生が見れればいいのですがw
その前にトンジョ行ってみたいけど、
さて、いろんな意味でいかがなものか・・・。
早く決断せねば。
繰り返し予約し忘れていてたらしく、
2話以降はまったく見ていなかった。
今気付いた、まぁいいやー。
今日も昼近くに起きて、
眠いままバイトへゴー。
いつもとメンバーが違い、
使えないおっさんがいなかったので
かーなーり、楽でございました。
暇をもてあますことも無く、ちょうどいい。
なんか、カレーまんばかりが売れる、
カレーまんデイでした、なぜだ。
普段の3倍くらいでたんじゃないかな。
その代わりおでんはまったく動きませんでした。
中華まんとおでんの管理は嫌いじゃないです。
家に帰ったら、怪しげな箱が届いていたので、
開けてみたらドアラでしたw
この無表情、すんばらしいww
めんどくさいのでトリミングせずリサイズのみで・・・。



結構ポージングむずかしいw
フィグマはよく動くのはわかるけど、
強度的にちょっと心配がありますね。
僕のドアラさんは既に手首がイカれてますw
あと左腕に比べ、右腕のひじの曲がり具合が悪い。
仕様なのか!?
でも全体的には満足です。
耳のフサフサがなんともいえず。
ネガティブな一面を見せるドアラが好き。
さて、いまさらキミキス×2で最終回まで。
なんともまぁ、ないわーという感じもありーの、
これでよかったのだという感じもありーの。
なにより光一とまお姉ちゃんのカップリングですね。
まさか、星乃さんをふるとは・・・。
光一身勝手すぎる、たったあれだけで
今までのことなかったことにするのか~。
今ひとつ、まお姉ちゃんを選んだ理由、
その描写が足りなかったような。
もっと自然な流れにしてほしかった。
かわいそうだったのは、星乃さんはもちろん、
咲野さんと甲斐くん。がんばってたのに、玉砕。
終盤で突然、柊君といいんちょさんが浮上したり、
結構ワケがわかりません。
カズキは、最後ちょーかっこよかったな~。
二見さんの落ちた後の日常が見たかったw
次はダカーポあたり見てみます。
他にソウルイーター、テレパシー蘭など。
前者はちょっとマンネリ化してきたw
キッド君がおもしろいので見てられますが。
明日は浜松町に行くつもりなのです。
文化放送のイベントに行ってきたいと思います。
かなり混雑しそうだけど、無料なのでよしとします。
最悪まさやんぐ先生が見れればいいのですがw
その前にトンジョ行ってみたいけど、
さて、いろんな意味でいかがなものか・・・。
早く決断せねば。
| ホーム |