fc2ブログ

過ぎ去りし日々の終着点

日常とかアニメの感想とか。九分九厘自分のためです。

Second Flightがいい曲過ぎます。
ツインズものすごく期待です。

相変わらず明後日ナッガーノ!予定ですが、
かなり、遠いwww
高速使って片道5時間とか…www
覚悟はしてたけど、それ以上だった。
もう笑っちゃいますね。
でもたぶん行きます!
相当朝早く出ないといかん!!

ナッガーノ!に関していろいろ調べ物もあるし、
明日は早く起きたいのでこれで。。。
まぢ楽しみですわヾ(゚д゚)ノ゛
スポンサーサイト



昨日のはスケッチブックのネタです。
アニメも原作マンガも、癒され和みます。
かーなーり、好きな作品☆


今日は、2度寝で寝坊した。
授業は報告書書いてて聞いてない。
課題出されたけどわかんない。


なんといっても今日は、おね☆ティ見終わりました!
いやぁ、なんだかんだでやっぱよかったなぁ~(^^)
なによりも全話通して絵がきれいだった~。
特撮否定するわけじゃないけど、
最近そっちに偏りすぎてたかなぁってw
原点に帰って、やっぱり恋愛モノアニメはいいですなぁ!

ふたりの恋と、人間関係。
恋愛って、難しいんだなと思いました。
他の人の日記見て思ったけど、
確かにストーリーはそこまで感動モノじゃないのに、
グッとくるシーンは多々あるんですよね。
物語の背景(場所的な意味と設定的な意味)が、
すごく素敵な作品でした。
特に、舞台がかなり好きです。
今年の夏はもう来ない、とか深いなぁ。
心にしみますね~。

最終回のED、LOVE A RIDDLEがよかった。
曲自体はだいぶ前から知ってたので、
エンディングでいい感じに耳に響きました。
OPのShooting Starも、同じく。
歌詞が心にしみますね!
iPodに入れなおして、聞きまくります。

最終回のあとのテレビ未放送話かなにか?
第13話も見ました。
これは、見なきゃよかった;;
だって、小石ちゃんが…小石ちゃんが…!
まぁいんですねどね、でもすっきりしない。

OPでちょこっと出てくる、
黒板にでっかい「好きだ!」の文字。
あれって本編では出てこなかったですよね?
出てこないんすね??
全体を通して疑問点はいくつかあるけど、
それは日曜の車内でしゃべり倒そうwww
ツインズには期待しまくり~!
日曜までに見るべきか、見ないべきか…?
(ナッガーノ!ツアーは2回行くからね)


キミキス。
星乃さんとコウイチは、順調そうでなにより。
このふたりをいちばん応援したい!
二見さんとカズキは、うまくいってんだか???
二見さんが素敵すぎますねwww
トゲトゲしい二見さんの言葉に刺されまくりたいw
摩央姉ちゃんとカイくんは、もうくっついちゃえと思ってる。
まさかここからコウイチのどんでん返しなんてないだろね?
まぁ星乃さんが幸せになればそれでいいかなぁとw


前に進むんだ!!
クライマーアックジャンッ!
いいね!いいね!すごいね!!
いいね!いいね!すごいね!!


本日は、ギリギリの時間に起きる。
これ以上授業休みたくないので、
焦って準備して、ギリ電車に間に合う。
電車の中で、おね☆ティを見るwww
PSPで見れるように変換して、車内で見てたのです(^^)
授業中にも見て、帰りの電車でも見て、
現在9話まで見ました!
PSPに入れとくと気軽に見れるからいいですね~。
まわりの視線が気になりますけどw

脚本は少し納得いかないのは、
むしろあそこまで話が進むと納得いきます。
学園生活と、青春と、ちょっとの非日常。
京介と楓はよかったけど、
小石ちゃんの告白はかなり切なかったですね。
ふたりを見つめる苺タソにも、そんな秘密が…!
つうか桂くんと先生、やっちゃいましたね!!
めぞん一刻みたいに、最後に来るかなぁ~と思ってたけど、
ここで来ちゃうんですねwww
それにしてもいつの間にみずほ先生は、
桂くんにベタぼれになったのか…(つД`;)

ナッガーノ!はおそらく、来週の日曜に行きますww
このアニメは、モデルにかなり忠実ですね。
ここまで劇中の背景とモデルとなった舞台が
似ているのは、珍しいかも?
木崎湖と学校と駅は絶対まわりたい所です!
マニアックなところでは、くねっと曲がった坂道と、
その近くの緩やかなカーブの道路(通学路?)。
テンションあがってきましたぁーっ!


他にアニメ。
マイユア×2。
(ゆかりんがピー発言した回は、録画状態が悪くて
雑音ばっかりで、ちゃんと見れてないんですが…)
こーれーは!!!!!!!!!!
やばいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
いろんな意味ですごく面白い作品です。
まじでいいっすね~!切ないっすね!
サナちゃんとナナカのエピソード。
ポストを開けた瞬間、ゾッと寒気がしたwww
ナナカの知られざる過去です。
なにかあるとは思ってたけど、
まさかこんな形で明らかになるとは…。
それからあのおばあちゃんが託した箱にはなにが…!?
そういえば同時期にあるものがいなくなったよね!?
まかさ…まかさね!?!?!?
先生のエピソードもうまくストーリーに絡んでいて、
かなり見入ってしまう作品です。
ていうか先生も攻略可能なのか!?(笑

クラナド。
だいぶ前のを1話。。。
新八(名前忘れた)がだいぶ好きです。
彼の行動が見てて楽しい。
これから始まる切ないストーリーの前段階かと思うと、
どうやって見ればいいのかわからなくなります。
幽霊的な展開また来ましたか??

他にも、げんしけん2などを見る。
ドラゴノーツは、たまっていくばかり。
正直、もう見ないかも知れない…w
個人的には、ハズレだったかな;;


待ち合い室でお待ちください…
待ち合い室でお待ちください…
……………………
抹茶アイスでお待ちください
…たしかに!!!
クライマックスです!
今日も気持ち悪いです。


今日はちゃんと、朝起きて~。(っても9時起き!)
久々の大学へ~。(5日ぶり!?)
2時間目を、聞き流し~。(やばいね)
3時間目は、小論返された~。(返されたくなかった!)
期末課題はちゃんとやらねば~。(リアルに評価危ういです!)
ミントンは調子よかった~。(もう飽きたけど!)


メンバーの予定が合わなくて、
12月2週目くらいに行こうと思っていた、
ナッガーノ!は、来週行くかもしれません!?
なので帰って早速、おねがい☆ティーチャーを視聴。

3話まで見ました!!
まず、風景がいいです!
土地柄というか、雰囲気がステキです。
ほどよい田舎っぽさが、好き。
それから学校~。
規律正しい学園のようで、生徒はそうでもない。
建物の作りが、いい味出してる。
キャラは、やっぱり小石ちゃんがいいw
みずほ先生は、めがねなしの私服姿が好きです。
ここまでべた褒めですが、
唯一納得いかないのが、脚本w
まだ3話だけど、いきなり結婚しちゃうとかどんだけww
大して過程も描かれないまま、婚姻届書いてるし~w
みずほ先生も、なんで桂ちゃんにそれとなく気があるのか?
もうちょい時間をおいて欲しかったw
そこまで気にしませんが…;;
おねティは、ラジオも聞いてて、
作風とかキャラはなんとなく知っていたのですが、
3年眠っていたっていう設定は初耳で、
これがどう影響していくのか楽しみ。。。
キャストは文句ないです!
りょーこさんを名もなき生徒に使うなんて贅沢。
俺もポッキー食うしかねえ!


ほかにアニメ。
バンブレ。
楽しい。
早くメガネの新キャラ出てきて欲しい。
見ているだけで悶え死にそうです。
万引き?

ef。
これきっついです。
千尋見てると悲しくてしょうがない…。
レンジの前で目覚めたシーンは、
見ていられませんです。
あーまだ13時間の辛さを理解できていなかった。

スケッチブックFC。
あぁすんごい心落ち着く…。
一日の締めに見るとよいアニメw
昨日原作本借りたので、読んでます。
原作もすごく和むし面白い。
アニメだけじゃ伝わらなかったキャラ性が見えて、
アニメのほうも余計楽しめるようになりました。
葉月ちゃんのケチキャラ知らなかったし…w
空の感受性の豊かさには脱帽です。
空と一緒に癒される。
この作品は、すばらしいです。
うぅ~、しーんこーきゅぅ~~♪


停滞って呼んでるんです…。
ふとしたことから4連休になりました。
寝坊しただけです。
1時間しかなかったので休んじゃいました。


暇だったので、友達を誘ってお出かけ。
大宮のアニメイトへ行きました。
(らき☆すたで出てきます!)
外装が変わっててショックでした。
特になにも買わずに帰宅。


バイト先で、FFⅦポーションが
納品されてたので1つ買いました。
KYな先輩が1ケース買っていきやがりまして、
店で売る分がほとんどなかった。
ぶっちゃけ転売目的で買ったのですが、
果たして単品で売れるだろうか…。
あと、フィギュアを開けるべきか、悩んでいます。


12月にナッガーノ!に行くことを踏まえ、
おねがい☆シリーズを見ることにしました。
1日2話見れば全部見れるぞ~。
楽しみ。。。
この3連休なにもしなかった。
まぁ最初からわかっていたことではあったけどw
一応オタクとしては大量にアニメ消化
できたから、よかったのかな;;


今日のり付けして、大体乾いたっぽかったので
さっき額に入れてしまいました。
DSC01365.jpg

大きさを表したかったので、
あえて縦撮影。。。
とにかくでかくて場所がなかったので、
平野綾サイン入りポスターの上に重ねてしまいました;;

この1週間で1500ピースいじりましたが、
まだまだジグソーやりたいです。
今度はあえて300ピースあたりいこうかな。
500ピースにもいい柄があったので、
またそのうち買うのかもしれない;;
でも結構高いんだよなぁ~。
ハルヒのやつは、柄があまり好きじゃない…。
描き下ろしで出してくれたら、絶対買います。
ドラゴンボールとかのも結構欲しいかもw


今日のアニメは、もえたんとアイゼノ。
それぞれ2話ずつ見ましたが、
なんとどちらも最終話だけとれてない;;
でもアイマスはひと段落着いてたし、
もえたんは脚本が適当なのでもういいやという感じです。
どっちもおもしろかった。
アイマスは結構シリアス展開で、
それぞれのキャラのその後がちょい気になります。
(主任は死んじゃったの…?)
もえたんは最後までスミちゃんが萌えた。
カーくんが馬やらしいです。

最終回見てないといえば、ネギま!1期とか…。
とっておいたPC壊れちゃったから、もう見れないんだなorz
そいえばまだネギま!!ドラマはやってるのかなw
今週のゲキ&電王はまだとっておく!


平野綾3ヶ月連続リリース第3弾。
個人的に、これはないです…。
期待しすぎなのは自分でもわかってますが、
今回もちょい残念なかんじで、もうごめんなさい。
でも買いますけどね!!
ハルヒ2期の楽曲に期待しましょう;;


そろそろポーションが発売ですかね??
カラオケも行きたいです。
やばいっす。
いや無理っす。


昨日。
祝日でしたので、大学やその他もろもろ
嫌なこと全部忘れて、引きこもっておりました。
さらに両親が職員旅行かなにかでいなかったので、
やりたい放題でした。
2時に起きて、尋常じゃないほどに
アニメを見ながらパズルを進めた…。

DSC01356.jpg

夜の時点でこんなかんじ~。

アニメは、逮捕FS、BD、ダカーポⅡ、ef、スケブFC、
カイジ、二ノ宮くん、キミキス、げんしけん2、
それからドージンワークをすべて消化!
だいぶ貯まってたやつもあったので、
これはかなり消化できた。
気持ちいいくらいにw
パズルやりながらでも結構見れるものです!
マイユアはじっくり見たかったので、
まだ貯まってます;;
前の1話だけ見たけど、やはりやばかった。
みなみけとは違った位置で1位です!


昼に、カップヌードル食べました。
シーフードですが、ミルクを入れました。
最近出たミルクシーフードじゃなくて、
シーフードに沸かした牛乳入れて食いました。
(巷で流行ってるらしいので。)
感想は、最初はおいしいと思いました。
しょっぱさの中に程よい甘みがあって、
なかなかいけるな~と思ってましたが。
そのうちその甘さが嫌になってきて、
結局しつこいお味だったかなw
個人的には普通にお湯入れたほうがおいしいです。


今日。
朝までパズルやってたので、起きたら12時半。
焦ってバイトへ。。。
レッズのやつらがうざかった;;
KYなお客さんがたくさん来ました。

帰って、ガンダムOO。
刹那暴露してるし~ww
オペレータの娘たちがやべえ。

終わったら、藍蘭島見ながらまたパズル。
藍蘭島は最終回まで消化。
最後はすっきりしない終わり方だったw
まぁ、そんなもんかwww
キャラがよく映えてたアニメでした。

DSC01357.jpg

ちょっとずつ進んでる。

DSC01359.jpg

あと少し!!
右下の穴が埋まんねぇ。

DSC01360.jpg

ついに最後のワンピース!

DSC01361.jpg

完成~!!!

めんどいから全部適当に載せてしまったw
結構時間かかりました。
数えてないけど10時間以上;;
さすが1000ピース、最後の5ピースまで難しかったですw
やりごたえがありましたwww
いやぁ楽しかった(*´д`*)

これで生きがいがひとつ減ってしまった…w
そのうちのりでも塗るかぁ。


明日ヒマだ。
こんにちは。

今日は講義を休みまして、
某DKのセミナーに参加してまいりました。
行ってよかった。

まず昼頃駅に到着。
早く着きすぎたので、道に迷っているフリをしながら
本社の前を素通り、その辺を散策。
狭い道路ばっかりでしたが、さすが東京だけあって
カフェだったりコンビニだったりは
かなり充実しているようだった。

時間になり、受付。
隣に座った人と微妙に仲良くなり、世間話などする。
神奈川出身の人でしたが、
いとこがちょうどうちの学部だったかなんかで、
千葉ヌーのことよく知っていらしたw
うちの大学は田舎っぽさがネタになるからいいですね。

最初に、企業説明。
DKはすごくよい会社だと思った。
(企業主催のセミナーだから当たり前だけど)
その後、グループに分かれて座談会(?)
15分×5回+αくらいで、もう質問しまくった。
質問の数だったら一番だぜ~。
(内容は別としてw)
少しは顔覚えてもらえたでしょうか。
かなり少人数だったので、
社員の方が身近に感じられてよかった。
会話がマンツーマンすぎてメモは全然とれなかったんだけどw
(話してるのに何か書いてると失礼かと思って…)
でも会社のこともなんだかんだでわかったこと
たくさんあったし、行ってよかったかな~。
おみやげがかなり微妙でおもしろかったwww

帰りは、仲良くなった人と駅で別れる。
さあて、ただでは帰らないのですよwww
そのまま山手線に乗り込み、Go to 秋葉原。
朝思いついたことだったんだけど、
ヨドバシに行き悩んだ挙句、1000ピースのパズル購入。
額とセットで5千円くらい消えましたwww
これがでっかくて、帰りのチャリがかなり辛かった;;


家に着きテレビ見たあと、早速挑戦~。
ただやるだけでは面白くないので、
今回は写真撮りながらやってくことにしました。

まず、箱開けて隅パーツを取り出す~。
DSC01350.jpg

1000ピースともなると、各ピースの形はもちろん、
大きさも様々あって、おもしろいです。

枠が完成~。
なんせ数が多いもので、
隅のピースを全部見つけ出すのも一苦労です。
DSC01351.jpg


わかりやすいアスカから作ることに。
赤いのをかき集めています。
DSC01352.jpg


それぞれつなぎ合わせて、こんな感じ。
さすが1000ピース、かなりやりがいがあるwww
DSC01353.jpg


現在の状況です。
ここまでで、4時間くらい。
前回のだともう終盤に差し掛かっていたはずw
アスカさんの顔のパーツが見当たりませんww
DSC01355.jpg


1000ピースだと難易度も上がってかなりいい感じなのですが、
それでも時間ちょっとかければできてしまいそう…。
2000ピースのはないのでしょうか…;;
(だからといってラッセン絵にはいきません、飽きました。)


結構お金かかるけど、完成したときの達成感も含め、
ジグソーパズル面白すぎるwww
ちまちまやってくのが楽しいんだなぁw


鷲宮神社でのらき☆すたイベント、
尋常じゃないほどに行きたいんですけどwww
人たっくさんくるんだろな…
今日は早めに帰って明日の準備。
まぁたいしたことしてないけどwww
そのあとFFTA2やりまくりんぐ。
気づいたら寝てて、またもや時間を無駄にする。
まじで自分に怒りんぐ。

明日は昼ころ出発なので、
もうちょいラジオきいてから寝よう。
きんにくんがゲストなので、楽しみwww


パズル。
次は1000ピース買う!
DSC01349.jpg

追い込まれています。


今日は、特にイベントもなく大学。
ソフ工やばいね、まったくわからん。
経済事情は、いつものようにDSやりまくりんぐ。
木曜は出れないので、小テスト今日やって欲しかった。
ていうか木曜はやばいです。
何も用意せずに行くイキオイです。
うけり~うけり~。


昨日始めた500ピースのジグソーパズル。
実は昨日のうちに完成してしまいました。
今日どうするか悩んだ挙句、のりで固めました。
のりの量が絶対少ないです。
ギリギリまでうすーく延ばして完了。
ただいま乾燥作業中。
3日~1週間乾かすって書いてあるけど、
もうだいぶ乾いた感じなんですけどww
額に入れたら写真載せてみる。


スーパーヒーロータイム。
どちらもよかった。。。
レツの分身(双子弟)もかっけ~。
ジェスチャーシーンがうけたw
埼スタ出てきすぎ!!
いつ撮影してるんだか~。

電王は、ちょっとイミフww
すごいまじめな話してるのに、
なぜか遊園地で遊びながらw
東京ドームシティいきてぇ。
アバンのシーンのどたばたさ加減が素晴らしかったw
それから、デネブの余計なお世話により、
侑斗にフラグがwww
気になるところで終わったなぁ。


明日小テストだ;;
ただいま~。


昨日のこと。
アキバへ行って、カラオケしてから
ヨドバシやアニメイトを回った。
いつ行っても、飽きない。
いくらでもいれそうwww
6時くらいにガストで食事をして、帰路に。

車内にて、またもやありえない提案。
でました鷲宮神社。

ということで行ってきましたwww
今回は、OPでこなたが踊ってる田んぼ道と、
こなたのお父さんが女子高生を見ているシーンも
探してきましたwww
地図で調べたら意外にすぐ見つかる。
田んぼは風強くてすんげー寒かったので、
すぐに写真とって車に避難。
(もちろん暗くてちゃんと撮れてません)
ただでさえ似たような景色があってわかりにくいのに、
あの暗さもあってよく見つけられたと思います。
お父さんの隠れてる電柱も、見つかりました。
その道のひとつ先を曲がって、
ず~っと道なりに行くと、なんと鷲宮神社w
4回目です(全部夜)ww
前回同様鳥居の前で撮影会やってたら、
パトロール中のパトカーが止まり、
警察に声かけられるwww
「いい年して…」と言われましたwww
ごもっとも~www
しかたないので今回は中に入ることなく帰宅w
警察の方も、絶対かがみんの画像に萌えていたと思います。
また行きとうございます。


今日。
大学で証明写真を撮られる。
自分は姿勢が悪いんだなとつくづく思いました。
「ちょい首曲げて…」と言われるままに姿勢をつくる。
自分では、絶対コレ首変な角度になってるよコレ首コレwww
と思って撮れた写真見てみたら、
まっすぐ撮れている…。
スーツ慣れないから着心地悪い。

ちょい早めに帰って、FFTA2。
テレビ見ながらジグソーパズルも始めました。
カイジ、ブルードロップ×3、逮捕FS×3など一気見!
パズルやりながらも意外に見れました。
全部おもしろかった;;
ジグソーは500ピースで、3時間ちょいやって、
6割強くらい?終わりました。
エヴァのやつです。
アニメ絵だからか結構簡単で、
もうちょいで終わりそうな勢いです。
1000ピースと、あれば2000ピースにも挑戦してみたい!!
ベッドの上でやったから寝る場所がないw


やべえやべえやべええええ
今日もやば氏!
アキバの後、また行きました氏!
もうただでは帰れませんねwww

今日の様子は、また今度…。
500ピースのパズル買いました!
ラジアニ聞きながら~。
奈々さんがゲストで楽しかったw
奈々さんが絶叫してた場面があって、
いろんな意味でワタクシも絶叫いたしました。
連続リリース第3弾流れました。
MonSTarは、明るくて元気なかんじです。
ネオフィリアのほうが好きかな?


明日は家でおとなしくしてる予定だったんですが、
友達に誘われアキバへ行くことに。
正直最近キツキツなんですが、
同じような状況のウラちゃんも無理矢理誘い。
ごめんなさいね、でも楽しもうね。
何気にアキバは久々だ?


今日のバイト先での出来事。
若いあんちゃんと奥さんと子供さんの3人連れで、
そのあんちゃんがグダグダ言ってるのです。
(受けたのは俺じゃないです。)
10分くらいもめてるんですね。
あとで聞いたところ、某くじ引きキャンペーンの
当たり券を持ってて、その商品がないとのクレーム。
申し訳ないが他の店へ行ってくれと言ったら、

「なんで?他のとこ行かなくちゃいけないの?
 ないなら現金でくれよ。」 

思考回路ショート寸前今すぐ逢いたいのですね。
子供か!と。頭悪すぎwww
いろいろ思うことありますけど、
とりあえずバーカと言っておきます。
結局外出中だったマネを呼んで、
いつまでもうだうたうるさいし面倒だから、
缶コーヒーと交換してやったようです。
現金とかどうしてそういう考えに辿りつくのかwww
息子の前で恥ずかしくないのかねwww
なんか思い出すと笑えますね!!


ガンダムOO。
仲間割れ!?
ヴァーチェの人がすごい性格です。
ていうかガンダムが強すぎて、
(特にヴァーチェのビーム大砲みたいなのw)
少しくらいガンダムがやられるところを見たいです。
刹那は、あまり好きじゃない。
親殺し?っぽいし?
性格がどうにも気に入らない;;
デュナメスが一番好き!


さてこれからディアガールを聞きながら
DSやりつつ眠りにつきます。
土曜のこの時間が幸せすぎ~。
朝っぱらからアニメイト~。
ネギまneoは、通常版だけたくさんありました;;
とりあえず1冊と、ウラのミニクリアファイル買って、大学へ。


本日は授業2つとガイダンス。
テスト返って来ました。
この授業とって良かった…。
2限のバーチャルと悩んでいた。
そっちはやばいらしい。

面接対策ガイダンスは、
代表でステージに出た学生さんが
おもしろかったw
途中から遊んでいるようだったwww

終わってから研究室へ…。
新しく届いたPCを設置することに時間を割いたため、
ほとんど進まなかったようです。
9時くらいまで残って作業して、
一応制御回路の改良版は動きました。
しかし新しいPCに、ISEが入りません。
DLができません。
まいったぜ^^

帰りはF爪先生と帰った~。
モノカキ所属とばれてました;;
Oカちゃんのせいだwww
オタクトークをして良いものか、
いまいちわからないです。


久々に金曜に文化放送聴いてみたら。
相変わらずアニスクは続いてる。
ルビーはおもしろい。
それからあっちゃんとゆりしーの番組が。
なぜか西又先生がしゃべってる。
ゆりし~声はかわいーな。
十郎太さんとあいぽんの番組が
なんかやばい!
うとうとしてたらバイト遅刻しました。
遅刻するときはいっつも、
出勤5分前にハッと起きる;;
DSがつけっぱなしだったので、
キリのいいとこまで進めて、
ちゃんとセーブしてから行きましたよ。


DSはやはりFFTA2やりまくりんぐナウです。
朝充電満タンにしても、夜には赤く点滅するくらい;;
やるときにやるべきだよね。
楽しめるときに楽しむべき。
ということにして飽きるまでやり続けます。


今日は帰り際に、地元の(といっても2駅隣り)
アニメイトへ久々に行ってみた。
グッズがより豊富になっていて、なんとも喜ばしいことだ。
バイト前で時間がなかったので15分くらいうろうろ。
パチンコアクエリオンのCDと声グラとマンガを購入。
電王のグッズ(ちょい女性向けっぽいけど)が揃ってた~。
イマジンがデフォルメされてキャラっぽくなったやつ。
実は明日も朝行く予定なので、そのときに買おうかと…。
明日はネギまneo3巻発売日なのです。
限定版を買い占めようと思っているのですが、
おそらく売ってないと思う…。
だめもとで行ってみるす。


時刻が転々しますが、今度はバイト後。
久々にニコ2していたら、
造型コス製作なるものが。
電王ロッドフォームを自作していました。
なんというクオリティ~。
個人が作ったものとは思えない出来で、
かーなーり、感動してしまったwww
ウレタンになんとかという布を貼って
つなぎ合わせていくんですね。
自分でも少しは作れそうな気がしたけど、
たぶん形がいけないことになるだろうw
あんなコスプレしてみてぇ。


つうかあずま湯いきてぇ。
まったく時間が足りませんです!


昨日今日と、大学に泊まりました。
前に言った、焼き鳥パーティです!
3人で5千円くらい食料買って、
気持ち悪いほど食いました。
焼き鳥は10本くらいが食いすぎてちょうどいいです!
夜は、みんなで銭湯(温泉)。
かなり、ゆっくりできた~。
もっと居れたけどwww
サウナに限界まで入っていたい。
そしてドアを蹴破って助けられたい。

深夜は、ラジオ聞きながらずっとFF。
朝4時までやりましたwww
いくらでもできるよあれは。
朝はゆっくりめに8時半起きで、
そのまま授業~。
夜8時までゼミやって、帰宅。
ぜひともまた開催したいです!


やばい、巡礼したい。
そろそろしないとまずい。
この時期こんなことやっててはいけないのだが…;;
おねがいシリーズの場所は、
原作見たことないのですが大体の雰囲気はわかります。
ちょっと調べてみたらかなり良さそうなところ。
行ってみたい!!
できればアニメ見てから…。
FFTA2やりすぎでアニメも見てません。
せめてその辺の優先順位は改善しよう。


今週のスーパーヒーロータイム!
ゲキ。
ランちゃんお見合い。
メレが幻気を手に入れて
ピンピカのゴージャスになられました。
リオ様にも再び悪役っぽさが…。
ロンがいなければリオ様も
きっといいやつだったろうにな。
U良太郎チックなレツがかっけかった!
雰囲気にてていかほど~!と思った。
そのレツのそっくりさんが来週登場!?
レツ役のまんぺーさんは双子の兄らしい。
その弟が登場ってことか!?
面白いキャスティングです。
見ごたえありそう。

電王。
今週はやばかった;;
前回すごい終わり方だったから、
この後どう立て直すのかと思ったら。
侑斗がいないことになっているww
デネブ含めイマジンたちも忘れてしまい、
今までとは違う世界の時間が進んでいた…。
うわ~ここまで落としちゃっていいのかよと
思いつつ見ていたら、突然侑斗が普通に復活してる…www
そこがちょっと???な感じですが、
どうやら侑斗の記憶をカードがセーブしていたようです?
二人一緒の変身が興奮しまくるwww
それから自分の記憶まで消して?新フォームに変身!
ゼロフォームと呼ぶのかな…?
でも、基本的に形はアルタイルと変わっていないようで、
緑の基本色が赤っぽくなったかんじ。
錆びていった侑斗の記憶がそうさせているんですかね;;
このへんの演出はグッときました。
デネブは本人も予想外の武器化ww
すげー強いいいいい!!
戦い方がかっこよかった~。

それはそうと、久々に登場したクライマックスフォームが
戦っていたあのダムはどこなんでしょうか。
面白い階段のある場所で、かなり行ってみたいww


みなみけ。
面白すぎてDVDに焼くのけってーい!
最後までうまくとれるかが心配…。
マコちゃんバカすぎるwwww
来週は時間注意です。
ていうか2期は…どうなんだコレ???


efのOPがいい感じです。
なに言ってるかわかんないけど
英語Ver.のほうが好きです。
かんちとほっちゃんはラブラブだなぁ。
がんばれますみん。


字がうまくなりたい。
これからきっと~いろいろと字を
書く機会が増えるだろうから、
その時に今の自分の字だったら
なんか大人として恥ずかしい…orz
といってもいきなりうまく書けるようになれるわけないし、
もうそんなに時間もないし、
せめて自分の名前だけでもキレイに
書けるようになろうと本日誓いました。
今一度自分の名前を見つめなおしましょう。
―何もないところに文字を書くのって苦手です。曲がる。


半年前のクールナイトを吸ってみたら、
吐き気がしました。
けむりの味しかしない;;


今週の電王がやばいらしい。
OPが例のアレに変わって、そしてゼロノスが…!
まだ見てないんですが、各所で情報を見ます。
CD-BOXも発売するらしく、購入を検討中。
DEN-LINER formのシングルは、限定版は4種類あるらしく、
とりあえず送料無料になるしアマゾーネスで2つ注文した。
外したら1000円くらいで売ればいいでしょう…。


頭切ったらおかしくなりました!
どうだか~!
明日も巡礼行きたいとこだけど、
やることがあるので断念。。。
いつまで遊んでるんだ俺!


今日は朝遅めに起きて、
パソコンやって、バイト。
無駄にテンションあげてお送りしました。
年賀状印刷受付が正直やり方わかんなくて、
あげあげな感じで乗り切りました。
あとでなんか言われるかもしんねー。


終わったら、帰って即座にFFTA2。
キャラが増えすぎてなにをどうしたいのか
わからなくなってきましたが、
クエストをちょくちょく進め、
そろそろジョブ固定してレベル上げてこうかなと!
二刀流が未だに手に入らない。

マリオパーティもやりました。
すぐ飽きたwwww
COMと対戦しても盛り上がらなさてんこもり。
おまけに10ターン終了時に、
1位じゃないとまたやり直しとかw
ミニゲームは勝てるけど、
とにかくサイコロの目が1出すぎ;;
マルチプレイでない限りもうやりませんwww


平野綾3ヶ月連続シングル第2弾、
NEOPHILIA届きました。聞きました。
これは、いい!
ラブガンの2倍はいい。
ロックみたいなバラードみたいな?
この曲調好きです。
ラブガンと違って、きれいに歌えている気がします。
カップリングも、好きな感じ!
カラオケに入るといいなぁ。


さてもうちょいDSやって寝ます。
↓の投稿に写真ウピーしたリンクがありますので、
身内のみなさんは早めにDLしておいてね。


ということで、電王聖地巡礼レポです!
全部書ききれませんが頑張ります。
スタートです!

大変長らくお待たせいたしました。
前回の電王聖地巡礼のお写真でございます。
今回はピンボケ含め完全ノーカットで全部うp!!
ていうかブレブレなのが多いっす…。

300枚以上あるので、3つに分けました。
ここから、junrei2-1~2-3をDLしてください。

パスは、前回と同じ「マヨネーズ○○」
○○に入る文字を半角英字で!


鷲宮神社前のがステキ☆
所沢―深谷巡礼の時のもまだあります。
今、かーなーり、クライマックス!!
明日2教科テストあるんですが、
バイトのせいでほとんど勉強できてない。
やればできるだろう教科だから、
なおさらやらなくちゃまずい!
プチ徹夜でもしようか~ぁ?!


バイトは、新人を教習。
レジ初めてらしくて超あぶなっかしい。
俺も最初はこうだったのかななんて思いつつ、
違算は結局マイナス4円。
あ~恐かった。
体格の割りに声ちっちゃくて、
ぼそぼそなに言ってるのかわからない。
ていうか、おにゃーのこをもっと入れて欲しい。
まぁ、いたところで何もしませんけど。


こないだ崩壊したテスト、今日返ってきた。
採点ゲキ甘で、おざわさん甘すぎるよくらい。(少々古い
なんとかそれに救われました。
期末はがんばりたい!!


最近起きた女性殺害事件。
ニュース見てたら現場がこの近くだったことを
再認識してちょっとびびる;;
改めて考えるとこええな。
犯人早く捕まれ氏。


ライダースイングEX。
ちょくちょくやってた結果、
リュウタ→モモ→モモ→デネブ→ウラ!!
ウラちゃんが出たのでもうやめましたw
モモダブったけどそれはそれでいい感じ。
今度友達にあげるか。
ウラは色の再現がちょっと残念な感じ。
でもうまくデフォルメされててやっぱいい。
全部集めてないからわからないけど、
モモが一番よくできてるかな?


あ~鷲宮神社とミューズパークと太陽軒
またいきてえ~~~~~!!!
写真についてはホントゴメンナサイ。
今週中にできるよう精進します;;


レコーダに入ってる電王を見直した。
ミューズパークのステージ、秋ヶ瀬公園、太陽軒、
大宮のほこすぎ橋などなど、まさに行ってきた場所が多々w
まじ興奮すんねwwww
大宮は近いんで絶対また行くwww


アニメ。
マイユア×2、カイジ×2、げんしけんなど。
どれも見ててかなり楽しめるけど、
マイユアはやっぱふつーにおもしろい!
新キャラのひなちゃんもよいし、
なんと言ってもななかがwww
あんなしおらしくなっちゃって…やばすぎる!
げんしけんは、BLぅ~な1話でした(笑
2期になってから、やけに表現が生々しいんですけど;;
マダラメ先輩もてすぎwww
妄想してる荻上さんに100万票。


最近時間がなくなってきました。
ゼミやら就活やらテストやらゲームやら。
それでいて無理にアニメ見てるので、
それでも量多くて見切れなくて、
ぜんぶが中途半端な感じ。
よくないっすな。


来週、できたら焼き鳥パーティ。
ごめんなさい。
テスト前で時間なくて。
写真はまたこんど;;
白い光の中に山並みは萌えて
遥かな空の果てまでも君は飛び立つ…

あの旅立ちの丘は最高でした。
劇中に出てくる希望の丘としてはもちろん、
普通にいい場所だと思った。
かーなーり、感動したwww

お待ちかねの写真なんですが。
ちょい整理する時間がないので、
また明日にでも…。
ごめんなさい。
レポも、明日まとめて書く予定です。


今日は大学行って、1時間授業受けて、
ゲームしながら帰りがけに、ライダーチップスを買う。
何個目だよ。
新しいライダースイングのガチャポンも見つけて、
即座に一回プレイ。
リュウタロスでした~^^
今回はイマジンと、ライナーフォームが中心みたいです。
うあ~、なんとかウラタロスは欲しい…。

家に着いたら、休みがてらエフタク。
クラントライアル嫌いです。
まじ難しいし。。。
レベル低いの受けるの嫌なんで、
最低でもレベル3を受けるようにしてるんですが、
それでもAIが馬鹿すぎたりロウが厳しすぎて
失敗すること多々。
時間相当食うので、失敗するとかなりイライラする;;
全体的にこのゲーム、のろいwww
演出を飛ばせないのがちょいうざいです。
でもやりこみ度は、かなりあると思う!


それから、iPodを壊してしまいました;;
思いっきりふんずけました。
ピキッと嫌な感触がしたと思ったら、案の定w
液晶が、見るも無残な姿に~。
音は聞けるんで、まだ使う予定です。
普段使うときディスプレイほぼ見ないからいんだけど、
ひとつ困るのが、バッテリー残量がわからないことwww
やっぱ買うしかないかな~。
iTunes使い慣れちゃったので、きっとまたiPodです。
新しいnanoか、あわよくばTouch???
刻印する文字は、決めてあります!!
(安いとこで買うのかもしれない)


遅れ気味のアニメ。
スケッチブック×2。
なんというまったりアニメ。
空君と先輩のコンビはうけた。
つっこみ役になってた空がよかった。
ねこたちの話も雰囲気ちがくてよかった。

キミキス。
順当に行けば3ペアできそうだけど、
これはなにかありそう。
まお姉ちゃんと甲斐くんが急接近しすぎwww
二見さんのしらけっぷりがやばすぎwww
あああ~~俺も冷たくあしらわれたいwww
星野さんとコウイチのたどたどしい感じがなんともいえない。
このカップリングを応援していきたい。
あみっけあんまりかわいい役やるなし!www

ゲキ。
電王ないのでテンション下がりぎみだったけど、
今回はおもしろかったww
ペースあわせなのかな、軽い感じの1話でした。
レツのかっこよさが光っていた。
3姉妹の演技がゲキひどすwww
末っ子はまだ許せたけど、
姉2人は老け顔すぎてありえないww
次回は、レツがU良太郎っぽくなっていた!!
やべ~まぢ興奮するぜ。


今日買ったライダーチップスで、
やっと電王のカードがでた;;
10個目くらいにして、やっと;;
いかほど~!
モモがデンバードに乗ってる絵です。
かなりかっけ~!
パスケースにいれるし。
ああ~やばかった。
詳細は、のちほど~!
回を増すごとにすごくなってる気がするwww
ちなみに、次回予定も決まりました;;

とりあえず疲れたから寝る!
本日はバイト~。
同シフトのおっさんが
いつも以上にむかつきました!
それからハエを2匹、
ポリ袋で生け捕りにしました。
結んでゴミ箱に捨ててやりました。
苦しむがいい!


それから帰って、ダブルオー。
今回はちょっと好きな話でした。
ソレスタルビーイングが人命救助。
やっと正義の味方っぽい行動が見れたかなw
少尉の頭の中を巡った声はなんだったのか?
それにしてもサジが馬やらしいです!
ルイスたん萌えすぎ!(声含めて)
そしてセツナが少し嫌いなのかもしれない;;
MSはデュナメスかキュリオスが好き。
がんばれ中尉。


その後、明日の予習をする。
今回も結局埼玉オンリーになりそうです。
さいたまサイコー!!
詳しい場所は、またのちほど~!!
行ってきます!!
11月…。
一応暫定第一希望の企業から、
早期セミナーの予約開始案内が来ていた…。
座席数わずからしいのでとりあえずは予約。。。
当然ながらモロ平日;;
いつまでも現実逃避していられないですねorz
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ…。


昨日から今日にかけて大学に泊まってました。
ゼミの飲み会のついでにですね。

その前にカラオケも行きました。
合体したので新鮮味があって楽しかった。
選曲が難しかったですww
飲み会は、先輩の酔い方が非常に面白くて
楽しかった、またやりて~~!

その後みんなで近くの温泉施設へ。
近くにあるのだけれど一度も行ったことがなくて。
初めて行ってきました。
料金だけ見て高い高いと言っていましたが、
行ってみるとまぁギリ納得できるかんじでした。
何回も行っちゃうと飽きちゃうかな?
ぬるめだったけどええ湯だった。

夜は軽くゲームして就寝。
もっと遊べばよかったw
で起きたらまたゲームして帰宅。
また何かの機会に部屋借りたいです。


帰りがけに2度本屋にたちどまる。
2度目の地元では、30分くらい見比べた上、
地図を購入^^
結局スタンダードなやつにしましたが、
予算1000円オーバーしました。
やはり関東に落ち着きました。
地図おもしれ~


帰ったらちょい寝てバイト。
今日はまさにずーっと忙しくて大変。
久々に冷蔵庫任されて、
終わったらすぐキャンペーンの準備。
いつものような暇な時間がまったくなかった。
あっという間に終わったなぁ~。
やっぱ接客より雑用がいいわい。


アニメ。
ef×2。
13時間の記憶。
よく考えると恐ろしい。
毎日日記を見ることで思い知らされるのか。
覚えておきたいことは寝る前に思い返せば
次の朝起きたときも覚えていられるみたいな
都合の良い設定もありましたが(ぇ
なかなかおもしろい作品です。
日常会話がやっぱりエロゲっぽいです。
それからほんっとに突然、波打ち際で
レンジが告白したシーンがよかった。
なにを思ったかいきなり告白して
結果はオッケーなのかな?
ヒロとケイとミヤコの間には、
今度も見事な三角関係が作られそうです。
2つの物語は、どこで繋がるのでしょうか。
もう繋がってるっちゃあ繋がってるんですが;;


げんしけん。
田中と大野さんのお話。
なんだかものすごくエロかったwww
リアリティがあんだかないんだかわかんないけど、
まだらめ先輩みたいなキャラがいてくれて
ほんとに助かったと思ったww
いろんな意味で。
オタクとオタクのカップリングは、
やはり大変なのでしょうかね~。
俺は隠したくないからオタクの人がいいけどな~。
オタクだからってすべて理解してくれる
わけじゃないだろうけど、それでもパンピーよりは…。
(パンピー:一般人。モモーイが言ってた。)
なんかいろいろ考えさせられる回でしたw
俺もあんなサークルに入りたい…w


今日休みだったのにそんな気がしないw
ついでに明日も休みにしてほしかった。
| ホーム |