fc2ブログ

過ぎ去りし日々の終着点

日常とかアニメの感想とか。九分九厘自分のためです。

鬱です。
つうか昨日今日といい、さむー!!!
初冬かっ!!


明日からいよいよ10月。
あー考えたくもない。
もーいやだ。ああ。

つーこって、現実逃避の第1段階として、
秋アニメ情報をまとめました。
とりあえず1話を見るものを集めました。
(誤りがあるかも し れ ま せ ん)

10/01(月)
25:30~ バンブーブレード テレ東
26:00~ スケッチブック テレ東

10/02(火)
24:59~ カイジ 日テレ

10/03(水)
26:20~(通常25:50~) DRAGONAUT テレ東
25:50~(通常25:20~) ネギま!! テレ東

10/04(木)
25:00~ BLUE DROP テレ玉
25:25~ 逮捕しちゃうぞ TBS
25:30~ ご愁傷さま二ノ宮くん テレ玉
25:55~ クラナド TBS
26:00~ Myself;Yourself テレ玉

10/06(土)
18:00~ ガンダムOO TBS

10/07(日)
25:00~ D.C.Ⅱ~ダ・カーポⅡ~ テレ玉
25:30~ レンタルマギカ テレ玉
25:30~ みなみけ テレ東

10/08(月)
26:00~ ef-a tale of memories テレ玉

10/09(火)
25:30~ げんしけん2 テレ玉

10/10(水)
25:30~ キミキス テレ玉
26:00~ こどものじかん テレ玉

10/11(木)
24:35~(通常24:45~) もやしもん フジ

10/12(金)
25:30~ プリズム・アーク テレ玉

10/13(土)
??~ しおんの王 フジ


以下、抜粋してコメントぉー!

・BLUE DROP
やばくね?コレえろくね!?
原作をどんな風に再現するのか楽しみ。

・カイジ
ざわ・・・ざわ・・・

・逮捕FS
懐かしいですね!夏美・美幸コンビ再来~。

・ダブルオー
何気に楽しみですよ!
声優さん的に女性向けっぽいとこもあるけど、
個人的に男性声優さんも大好きですからオッケー!

・げんしけん2
1期見てた頃を思い出します。
作風も、内容も、大好きです!
新キャラに期待!!

・みなみけ
超期待!原作大好きなので、
イメージ崩さないように仕上げて欲しいです。

・ドラゴノーツ
キャストにSOS団が集結www
作画はグラヴィオンと同じ???

・キミキス
キャストハンパねぇ!!

・もやしもん
ムーディ!?あの人いい声してるからなぁw


毎度のことですけど、新番組多すぎるwww
こんなにたくさん見れるわけないので、
うまい具合に絞っていかないといけないです。
ホントはこんなことしてる場合じゃないですけどね!!
だがそれがいい。


装着変身ロッドフォームをいじりながら
ゲキ&電王を視聴。
キンちゃん久々な気がするw
U良ちゃんがかっこよすぎるって~。
「ケンカしません」「ナンパしません」
のふたりがかなり笑えたwww

ゼロノスが、復活ですね。
チケットは、謎の男(桜井侑斗?)からもらっていたのか!
侑斗が「未来の自分との契約」と言ってました。
てことは、過去で暴れるイマジンを倒すために
過去の自分をゼロノスに変身させることで、
電王と共に平和な未来をつくっていく、ということ?
だから大人桜井さんがみんなの記憶から消えていった。
やっぱり侑斗と大人桜井さんは同一人物なのでしょうかね。
それから、やはり大人桜井さんのいた未来は、
イマジンによってめちゃくちゃにされたのでしょうか。
デネブとの契約はそんな意味があるのかな?
ちょっとだけ謎が解けた気がします。
子供にはちょっと難しい内容ですね~。


まだ、アニメかなり貯まっています。
新番始まったら、そっち見なくちゃいけないから
ますます見れなくなる一方です。
それから、借りたエヴァとアクエリオン見なくちゃ。
あまり借りてるのも申し訳ないし…。
就活なんてしたくないですね!
スポンサーサイト



やばいやばいやばいやばい!!!
先ほど、ラジメロミックスが最終回を迎えました。
正確にはパーソナリティ交代だけど、
俺にとっては番組終了も同然だぜ!
でね、もうね、最終回なのに喉いためて
声出せなくなったりょーこさんが、
それでもいっしょーけんめー声出して、
「ごめんなさい、ありがとう、ごめんなさい…」って。。。
弱々しくかすれた声とその言葉が胸に響き渡りましたよ。
少々泣きましたまじで。。。。
もうしゃべんなくていいよぉ~~(泣
ってかんじでした。
りょーこさんからのサプライズレターに
ゆーこ姉まで泣き出しちゃって、
こんなに最終回らしい番組はアシタヘ以来ですね!
あ~まだ思い出しただけできついですわ!
泣けるでぇ!

ちなみに、次回パーソナリティはあーやこと
平野綾さん(ひとりだけ)らしいです。
とうとうきちゃったぁ~!
いいのか、コレ!?


FFCCRoF、ほぼ全クリ、たぶん。
まだ最後のイベント見ていないのですが…。
教皇の最期がちょいかわいそうだった~ww
過去へさかのぼる未来に閉じ込められたんですね。
同じ行動を一生繰り返すんですね。
そのうち死にたくても死ねないので
考えるのをやめるんでしょうね。
ナンドデモ~~~~


今日は、仕事研究セミナーみたいのに行ってきたのでした。
大手電機業界企業の会社説明受けて、
その後それぞれ企業別の相談会。
とりあえずアキバ行きたかったので、
三菱だけ受けてきました!
いかにも大企業ってかんじでした。
やっぱり入ると大変なのですね。
英語力はどこ行っても必須なんだなぁと。
ネイティブとのコミュニケーション能力テスト付きの
トーイックを受けさせられるらしいです。
中の上くらいとれないとひどいめに会うようです。
もういやですねまったく。
あといろいろありましたが省略。

帰りに無名のラーメン屋行って、
(ミソラーメンセット。チャーハンはうまかった)
秋葉原へゴゥ!!!
アキハバラ大好きです。
最近はもっぱらアニメグッズとおもちゃくらいしか
見て回らなくなりましたが、
それだけでも十分時間つぶせますね~。

まず、アニメートを7階から1階、
すみずみまで物色。
2008電王カレンダーとデスノLのマウスパッドを購入。
このマウスパッドが使えないwww
白と黒の柄なので、使ってるとポインタが飛ぶwww
なんか違うことに使うこととして、
電王ライダースイング2に挑戦!!
ゼロノスBと、クライマックスフォームでした。
個人的には微妙…w
ウィングかモモがほしかったぁ~~~。

次、KBOOKS。
みくるちゃんフィギュアを150円で購入。
安い割りにいい出来です!!
よい買い物をしたwww
電王のフィギュアがいろいろあったりして
非常に目の肥やしになったw
あの、でっかいやつ。
ガンフォーム欲しかったw
かっこよすぎ!

最後、ヨドバシ!
来ましたおもちゃフロア~~~。
夢の楽園ですね!
子供向けのウラタロスイマジンフィギュアと
DBフィギュア(買うのちょっとはずかったw)を購入。
このイマジンフィギュアシリーズは、
500円のわりにつくりが非常にきれいです!
ほとんど間接動きませんがねwww
(ウルトラマンのソフビとかと同じと思ってもらえれば…)
ここでいろいろ物色して、
かなり時間つぶしました。
途中で見つけたみくるちゃんフィギュア(でかいやつ)が
欲しくなってしまいました!!!
あと5分でも見ていたら、思わず買っていたと思います!
気をつけなくちゃぁネ~


ということで、アキハバラ最高です。
あと数時間は居れたかもwww
あそこには大きな子供たちの夢と希望が
つまっていますよね!!


電王カレンダーたまんねー!!
プロフィール画像変えてみた。
マヂでウラ良太郎に恋してます!
彼の振る舞いひとつひとつに惚れ惚れします。
「変身♪」ってのがかっこよすぎてもう泣きそう!!


Real-Actionの良太郎は、声といい歌い方といい、
マモと似ていますねw
ニコ2の人が言ってましたが、
言われてみればたしかにそうだw
というか。かーなーり、似ている!
それだけ~どんだけ~。


こないだ借りた電王DVDを見たのですが。
なんか変なの借りたっぽい!!
ダイジェスト編みたいなやつで。
1話完結していましたがこれは失敗した。
テレビ放映と同じものを最初から見たかったのですが~。
ちゃんと見ないで借りたからなぁ~。

肝心の内容は、良太郎の弱々しさが
いつも以上に出ていて、
あぁ~最初はこんなんだったんだ~と
ちょび感動しましたw
モモタロスがすでにデンライナーに
乗っていることに関してノータッチでしたが、
これはダイジェスト版だからなのでしょうか?
モモがいきなり良太郎に轢かれるシーンは
おおこれか!って感じでなんだか嬉しかったw
今度はちゃんとしたの借りてこよう。。。


装着変身のプラットフォーム&モモタロスがでてますね☆
正直かーなーり欲しいんですが、
集めればきりがないので例の4体でストップです。
ウラタロスがでたら買ってしまうかもしれないwww
最近出た食玩のフィギュアは購入予定☆
安っぽいのが、なんだか逆にいいのよね~


FFCCRoFシングルプレイ。
結構進んでいます。
ストーリーがいいですね、難易度もそこまでではないし。
ただ、お金がほとんど集められなくて、
素材やレシピが集まっているのに、
お金が足りなくて断念していたりなのが
すこし残念です。
ミースがなんだかかわいいw
誰よりも子供っぽいしねw
チェリンカは、やっぱり最初の小さい頃のほうがよかった…;;
無邪気でかわいかったなぁ~…。
もう少しでクリア…かな?


みのるんるんのCD出るんですね!
結構いい仕上がりっぽいw
かーなーり、欲しい!www
今日は、自主休講しました!
普段2時間しかなくて、うち1時間が休講になったので、
残りの講義も小テストやんない限り出る意味ないので、
サボタージュですよもう!!!
バイトがなければむしろ行ったんですがね…。


バイト先のコンビニのゴミ箱が大破してました!
車がつっこんだみたいです。。。
ガラスまで到達してなくてホントよかったですね。
あんなとこでケガしたくないですもんね。
明後日休みもらったこと忘れて
その日の分発注し忘れました。
また行かなくちゃならんです!
そろそろ発注なんかもやってられなくなりますよね。
それから給与明細もらいました。
やはりさほど稼げてない…。
これからパソコン作ったり、
いろいろ買ったりの予定なので
ちょっときついかなぁ~。


らき☆すたのキャラソン、いろいろ発売のようですね~。
僕はこなた達の4曲しか聞いてませんが、
つかさのが一番好きです!!
曲調も声も、まさにつかさっぽくって大好きです。
キャラソンだから当たり前っちゃ当たり前だけど、
一番キャラの雰囲気が出ているというか~。
かがみんとかもすごくいいんですけどね!
そしてジャケットがたまらない。


やべぇ明日小テストぢゃんwww
今日は起きてゲームして音楽聴いて
パソコンいじってただけで
なんにもやってないです。
得意の朝電車内勉強をおっぱじめよう~
妙に集中力が増すのです!!
朝起きて書いていますが26日付けの日記。


ぱにぽに10巻初回版を買いすぎたので、
オークションに出してみました。
結果、定価+20円。
なんとか利益は出せました!?
落札者の方の対応が早すぎて、
負けじと僕も最速記録を打ち出しました。
昨日オークション終了の1時間後には入金もされて、
今朝の通学途中に発送~。
このくらい早いと気持ちがいいですね。
朝とか時間の関係でちょっと焦りましたがw

でも、まだ1冊残ってます;;
今出品中ですが、下手したら落札されないかもw
あぁ~失敗したな~。
通販サイトでは品切れなのに、
本屋にはたくさん並んでるんですよね~。
みんなぱにぽに買えよぅ~!


大学帰りに、だめもとでツタヤ寄ったら、
ダブアクCoffee formとReal-Actionが置いてありました!
もちろん速攻レンタルっすー。
前から欲しかった電王サントラとDVD1巻も借りて、
まさに電王尽くしのレンタル。
レンタルにしては高額になってしまったが、
でもそんなの関係ねぇ~!

Real-Actionのジャケ裏に、見慣れぬライダーが!
うおおおおおこれが噂のライナーフォーム!?
ていうかこんなとこ載せんなwww
見ないわけにはいかないじゃないですかwww
軽くネタバレではないですかwww
せっかく見てしまったし悔しいので感想書きます。

最初に言っておく!!
あまりかっこよくないですwwww
第1印象では、クライマックスフォームのほうがまだいいかも;;
でも、電車っぽい感じがすごいでてますね。
クライマックスフォームのてんこ盛り感は
だいぶおさまりましたが、
デンガッシャーのほうにかなりのてんこ盛り感がw
すげー重そうw
いつでてくるんでしょうか!

肝心の曲のほうは、すばらしいです!
ダブアク、リアアクには、前回前々回と流れた、
Double-Action Piano form(2曲ずつ)が
ボーナストラックとして入っていて、
なんともいえません!
Real-ActionセリフVer.の良ちゃんの最後の言葉が好きw
かっこよさと気の抜けた感が混ざってて新しいですw


さぁて、ゼミがやばいです、先が見えない。
まぁ、なるようになるさぁ~。
現実頭皮さいこう。


帰りの電車で2駅寝過ごす!
また電車に慣れれば、うまい具合に
降りる駅でハッと起きれるようになるだろか!
家に帰ってアニメたっくさん見ようとしたが、
眠気が未だ健在なため2つで断念。
ドージンワークとゾンビローン。
うわなんか懐かしいよ、いつのだよこれ~。
いかほど~!
見ながらちょいちょい思い出しつつ、
ちゃんと楽しみました。

ゾンビローンはまだまだネタあっただろうに、
あと1クールあってもよかったと思います。
個人的に好きな作品でした!
(まだ最終回見てないけどね;;)

ドージンワークはかねるちゃんが来てますね!
ある意味あんな大人になりたいな。
Bパートの同人誌はいったいどうなったのだろう…。
ずっとサボってたので情報が古いです。


福田首相は一部でスミスと呼ばれているそうです。
マトリックスの。
ああ~、たしかに!


※追記
泣けるでぇ!
まるなび!?、最終回。
もうね、実感がわかないですね。
3年もやってたんですね。
本当にありがとうございました!
ほんと、この最終回、最後のあっけなさが
余計に心に響くんですよね。
でも、まみとあやちー、このコンビは永遠ですよね!
次に二人の声が聞けるのも、時間の問題かもね!
またいつかどこかで会いましょう~

まーるっ!!
そういえば、昨日のマンダリンピック
北戸田大会はどうだったのでしょうか。
正直ちょっと行ってみたかった!w


先ほどカラオケ大会から帰ってきまして、
これからバイトです。
いつぞやの釣り行った日くらい音夢い。
あー鬱ですわ!
でも終わったら伊集院さんのラジオ聞ける
と思うとちょっと元気が出ます。
オロナミンC飲みてぇ~。
負けるな!俺。

カラオケではダブアク全種類歌えてサイコーでした。
Gun from(←ワザとねwタイトルもねw)3回も
歌ってしまってすいません。
おかげで充実してましてすごく楽しかった!
セリフも字幕入れて欲しいとか思っていたけど、
よく考えたら忙しくて言う暇ありませんね。
3人くらいで協力プレイしないかぎりwww
アクゼロもちゃんと覚えないとなぁ~。

帰ってきて、Real-Action(Vo:良太郎)と
Double-Action Coffee form(Vo:ナオミちゃん&愛理さん)の
試聴を見つけたので、早速聞いてみた。
ちょwこれは普通に買ってもいいww
完成度たけーなオイ!(銀さん風
まず、Coffee formがめっさかわゆい!
この二人を組ませたのは大正解ですねー。
こんな曲調なのにダブアクであることがすごいです。
で、良ちゃんはかっこよすぎ!!
なんか今までの歌い方とちょっと違くって
なんだか別人みたい!!
歌い方めっさうまくない!?
やばいよこれはすごい期待大!!


とモチベーションをあげつつ
そろそろバイト入ってきます。。。
アニメ日和。
感動のフィナーレ。
今日はちょっとわけわかんないです。


ハルヒ全部見ました!
たぶん。
実は、友達に借りた映像を見たので、
与えられた順番に見てたんですね。
全話見た今だからわかるのですが、
まず第1話がありませんでした。
それだと全話見たことにはならないとか
そういうことは置いといて。
1話はたしか自作映画のストーリーだったと
記憶していたのですが、普通に本編が始まる。
それから最終回と同じ話が2つあった!
コレは完全におかしいですねwww

で、調べてみたら。
もともとテレビ放送は時系列がバラバラだそうで、
DVD収録時にはそれがほぼ直されてる?みたいな?
要するに俺はそれらをごちゃごちゃに見たらしいです。
借りたものが、DVDとテレビ放送のが混ざってたのかな?
それでも最終回前までは違和感なく見れました。
半分くらいに、なんかいい感じの話があって、
結局それが最終回だったという。
知らずに最終回を事前に見てしまったよ。
ああなんという。

歯切れが悪かったけど、
こんど2期をちゃんと見ることにして、
満足、まんぞく。
結局最後までみくるちゃんが1位でした。
っていうか鶴屋さん出番少ねぇよー!


それから、らき☆すた最終回!
見てしまった。
気になったシーンは何度も繰り返してみてしまった。
(つかさのいかほど!などなど)
未だに余韻が残っていますよ!

パティが意外とだらしなかったのがうけた。
それを是正せんとするかがみんはもう鼻血モノだった。
チアダンスはまた真似るオタクが続出するんだろうな~。
いや、いいと思うよ!!!
曲の途中途中の決めポーズが私の胸に響き渡ります。
最後、あっけなく終わった最終回。
EDもいつものみのる君。
本当にあっけなかった。
だから余計に心に残りますね!

最初っからオタク全開だったこなた。
キングオブツンデレかがみ。
いつも横でニコニコしてたつかさ。
天然マメ知識、萌え要素のカタマリみゆきさん。
とうとう最後までケンカしてたあきら様とみのる君。
(ちょっと残念だった、でもちゃっかり本編進出)
それからみさおちゃん達、くろい先生、ゆい姉さん、
パティをはじめ1年生のみんな、登場キャラのみんなー!!!
これが俺の今の気持ちだ!

ありがとううううううううううう!!!!!

いやまじで心から本当にありがとうございました。
すんばらしーアニメでした。
感動すらしましたよ!!!
最近の若者風に言うと、まさにまじやばかった!!
もう新しい君たちを見ることはできないだろうけど、
いつまでも絶対に忘れないよーーーーーーー!!!
さようなら、いつかまた会うその日まで!


キモイ俺はこのくらいにして、
あと、ゲキ&電王見ました。
ゲキレンジャーは脚本がしっかりしてますね!
昔自分が見ていた戦隊モノより、
よっぽど深くて面白いと思います。
メレがちょっといいやつでした。
でも結局リオ様を選ぶのねwww
あの金髪の変なヤツがキモイです。

電王。
ウラタロスきたーーーーーー!
ウラちゃん大活躍で、めっさ興奮しました。
U良太郎かっこよすぎ!!!
Double-Action Piano formがすごくいいですね~。
CDにはいつか収録されるんでしょうか。
ぜひフルで聞きたいですね!
久々にイメージが暴走して、デンライナーがものすごかった。
レールを円状にして、集中攻撃www
たまらないですね!
なぜゼロライナーが参加しているのかは謎ですがw
徐々に話の核心に近づいているかんじで、
ますます目が離せないです!!!


今日はひとりでお出かけ。
運動少しはしようと思って、チャリで行きました。
(早くチャリを壊してしまいたいというのもある…)
電気屋でデジタルラジオチューナー(USBとかのやつ)を
探しましたが、ワンセグとセットで1万円でした。
ワンセグはいらないから、ラジオオンリーで安いのないか探してます。
デジタルラジオ聞きてー!
おやじんの番組聞きてー!
昨日うとうとで9時に寝てしまい、
途中少々意識を取り戻すも、
眠すぎるため結局起きることなく、
完全に起きたのは朝10時;;
12時間は寝ました。
それだけです!


バイト終わらせ、めちゃイケの時間になったので
テレビをつけたら他の特番でやってない。
うぜ~と思いつつしかたないので
録っておいた関口さん1を鑑賞。
オープンエンドのフトシ×サトシの
掛け合いがおもしろすぎるwww

その後チャンネル変えてたら、
人気キャラの中の人の素顔を見よう!みたいな特番?が。
ベスト10しか見れなかったけど、
南ちゃんとかルパンとかアンパンマンとかゴクウとか
結構テレビ的にも有名な人がやってるキャラばかり?
声オタとしてはもっとこゆーいのやってほしかったw
メーテルとかすごい人気アニメとかの人だと
顔出しNGの人って意外といるんですね~。

それから矢島晶子さん(exしんちゃん)を初めて見た。
最近、電脳コイルとか絶望先生で
よくお目に(お耳に?)かかるので、
特に気になってた声優さんです。
なんというか、かわいらしい人で
まったくイメージ壊れませんでしたぞ!!
むしろ興奮しましたぞ!!!!!


アメトーークのSPも見逃したことに気づいたので、
とりあえずドラゴンボール芸人だけニコ2。
期待してたほど細かいとこまで掘り下げなかったけど、
やっぱおもしろかったwww
次課長井上が詳しすぎる~~www
彼はものすごい域に達していますねwww
ピッコロの私服は俺も見たことある!
サイヤ人変身シーンと、ピッコロさんが盾になるシーンは
俺もなんだか泣けてきました。
クリリンのことかぁーー!!!!


アニスパ!
神谷さんの突然の告白に
ガチで照れるますみんに100万票。
あーまじやべかった!!死ぬかと思った!!
最近イベント等でタケちゃんに似た人が
よく出現するらしいぞw
もしかして俺が去年コミケで見たあの人も…!?
いや、でもあれはタケちゃんその人だった!


らき☆すた最終回が悲しくて見れない。
これで終わってしまうと考えると、
さみしすぎて見ようにも見れないですね。
まぁ、明日見ますけどね!!
昨日は、夕食に呼ばれたのになかなか
降りてこない俺に対して親が怒り出して、
俺も逆ギレしてうっせー!ってなかんじでふてくされて
ベッドにもぐりこんでたら、そのまま寝てしまいましたとさ!
夜9時のできごと。
だから、日記書けなかったし、飯も食えなかったし、
朝も早く起きれたわけです!!
珍しく朝食もとってしまいましたよ~。


あるときテレビを見ていたら、
♪いちまんねんとにせんねんまえからあ~い~し~て~る~
アクエリオンの曲が!
映画の宣伝かなと思ったのに映像が3次元で、
ほほぅこの曲も一般のCMに使われるようになったか
などと思っていたら、パチンコ(パチスロ?)のCMだった。
それだけです。
アニメ見ないとな~!


スクールデイズ、テレ玉でもダメでした。
テレ玉はなんかいつもなんとなくKYなので、
もしかしたらKYせずに放送しちゃうかなと
少し期待しましたけど結局番組差し替え。
ひぐらしはどうなんだ~~~どうなんだよ~~~
むしろひぐらしのほうがよくないんじゃないか~~~
ジャロに聞いたらどうじゃろ!!!


ハルヒが面白すぎます~~~。
今、12話かな?
ライブのシーンは感動しました。
曲ばっかり先に覚えてたので、
ハルヒが出てきてあの歌を歌い始めたときは
鳥肌がおっきしました。
うわ~~~コレかぁ~~この感じかぁ~~~と。
ナガモンさんのギターかっこよすぎ!
曲はLmmのほうが好きです。
Gksより歌詞に現実味があって(たぶん)
切なくていいですよね!!
でも、一番はFGB(←書きたいだけ)です!
まだ最後まで見てないけど、ハルヒがあのライブをきっかけに
SOS団で結成したバンドが作った曲が
FGBだったりするのかな???ではない???
そういうふうに繋がるのならなおさら大好きです。
本気で軽音やりたいと思った!

まだ、みくるちゃんです。

Gks⇒God knows...
Lmm⇒Lost my music
FGB⇒First Good-Bye
書かなくてもわかるかぁ~


最近大好きな芸人さん。
狩野英孝っていう人。
イケメンキャラ(そこまでイケメンとは思わないww)の
芸風で、今売れているのかな???
城咲仁が年取った感じ?w
ネタが個人的にツボにはまりまくりです。
こういう人は、逆にあまり売れないで欲しいw
バカっぽいのがちょーおもしろいですww
俺、イケメーン!


29日に某D大(神田C)で行われる就職セミナー?
みたいのに申し込んだのですが、
リストにだ~れも名前書いてありませんでした。
うちのキャンパスから行こうと思う人は少ないのかな?
無料だからみんな行こうぜ!!!
申し込み締め切り明後日だぜ!!
そして帰りはもちろんAKIBAだぜ!!
67.9kg。
なぜかどんどん減っている。
測る時間統一してないのが原因かな??


電王主演の佐藤健くん、
なんとなくWikiってみたら、
出身高校があそこだったんですね!
俺の出身高校は違うけど、最寄り駅は一緒です。
駅でそこの学生をよく見たものです!
タケルくんは学年的に2つ下だから、
俺も見たことあるのかもね!!

なんて妄想しながら毎日励んでおります。

その高校のリンクに飛んでみたら、
なんかすっごい進学校なんですね!
まいったぜ~!

彼は高2の頃スカウトされたそうなので、
それまでは普通の高校生だったってことですよね。
それから2年であんなすごい役モノにしちゃうんだから
たいしたものですね~。
普通の高校生がそんな短期間で役者になれるものなのだろうか!
あ~すごいすごい!!


ハルヒ!
8話まで見たのですが、どうやら手違いで
1話を見ていなかったようで、
実際は9話までってことですね。
実は1話のアバンだけは見たことあって、
あれ、たしか1話は自作映画の話だったよな~
と思っていたらやはり手違いでした。
どのタイミングで見ればいいんだ~;;

9話はミステリーサイン。
ついにSOS団のロゴが登場ですね!
ZOZなのが非常に微笑ましいです。
ハルヒのむちゃくちゃぶりが戻ってきて、
ますます みくる→ハルヒ→ナガモン です。
カマドウマでかすぎきもすぎwww
おびえるみくるちゃんに100万票です!
あ~おもしろい。
いくらでもどんどん見れちゃいますね!
キョンの口調がいかにもラノベっぽくて、
そこがまた好きです。
キョンの比喩表現が豊富すぎるw

キミドリさんって一体…!?
鶴屋さんをめがっさ出して欲しい!!


今日は後期初めて時間通りに大学いけた。
眠くなる授業を2つパスして、午後。
火曜の午後は体育系の授業を取りました!
初回ということで、体力測定です。
つまりスポーツテストですね。
なぜか握力が10kg以上上がっていたwww
俺右と左のバランス悪すぎ~いかほど~!
そのほかは運動不足でやはり散々な結果w
持久力テストまだやってないのでわかりませんが、
20歳以上のスコア計算でもAいかなそう。
深夜ジョギングは続けよう。


帰りに友達の原付にちょこっと乗らせてもらいました!
教習所でも原付講習というものがなかったので、
(ないのが普通かと思っていた)
原付にまたがるのも初めてでした。
最初の加速が、恐いw
体感速度がハンパないですねw
20km/hでも、十分な感じです。
ちょい慣れて40出してみましたが、
これで公道は絶対走れないwww
(ええ、原付の法定は30です、ええ。)
恐怖感はあるものの、非常に楽しいですね!
普通二輪免許はぜったい取りたいです!
貴重な経験をありがとうございましたwww


今日は寝過ごしてチェリベ聞き逃しました。
また、原因不明のエラーでテレ玉の関口さんが予約録画できない。
なんかもうよくわかんね!
明日、起きれるかな~?
68.1kg。
なんかちょっと痩せた、
やまだかつてないどうも僕です。
今日もあっつい!
あまり時間がございません。


最近アニメが2週間くらい遅れているのに、
いまさらハルヒを見始めました。
今、6話まで見ました。

今までキャラと大体の設定はなぜか知っていたのですが、
意外と思っていた以上に、非現実的なストーリでした!
平凡な学園モノにちょっと変わったキャラが出てきて
ドタバタな展開だったりがあるくらいと思ってましたが、
予想以上の超展開っぷりでした。
なんやらキョンがナイフで殺されそうになったり、
時空の断層?みたいなとこに入ったり。
いい意味で期待を裏切られたデス。

キャラでは、キョンが好きです。
いちばん出番多いし(ハルヒが一番かと思ってた)、
超展開にも結構冷静な反応で面白いし、
声がいいし(中の人俺の嫁)、
ある意味一番好きなキャラです。
超展開ってなんだよ。
古泉くんまで一般人じゃないなんて知らなかった。
もぅちょいオトボケキャラでいてほしかった。

ナガモンさんはやっぱり萌えますね。
オセロ知らないのにやりだしたシーンはバッチコイ。
見る前までハルヒが一番好きだったのですが、
今(6話)は多少落ち着きましたが、始めのほうは
ハルヒが結構ひどいやつで、みくるちゃんいじめてましたね。
で、そのいじめられてたみくるちゃんの泣き顔に萌えすぎて
思わず涙してしまいました。
なので、この3人ではみくる→ハルヒ→ナガモン
ってかんじです!
どうでもいいですね!!

ハルヒとキョンの気持ちはどうなんだろう!!
みくるはもちろん学生のほうがいい!
あ~やっぱりすごいいい作品ですね!
1クールだからすぐ見終わりそう!
もう時間がねぇ!


バイトいってきパナス!!
いまだかつでないどうも僕です。
あっついやー!


朝5時までラジオ聞いてて
眠すぎて家族の旅行についていかなかった俺。

今日は体重計買って来ました。
一緒に体脂肪とか骨格筋率(ナニソレ)とか
いろいろ測れるやつです。
なぜか昔からうちには体重計というものがなかったんで、
前々から欲しかったんですよね~。

買ったのはいいけど、どうせ家族も使うんだろうね。
なんで俺が金だして買わにゃならんのだーー!!?
父親にコレ買ったと言ったら、
「おお嬉しいなぁ~。ちょうど欲しかったんだよ~。」
いやいやいやいやいやいやいやいやいや。
ならあなたが買いなさいよー!
結構高かったんだからね!?


早速測った。
ちなみに身長6フィート弱です。

体重69.2kg。
4月から1kg以上太ってんじゃん!!
最近回数減ったものの、走ってるのになぁ~。
とりあえず65くらいが目標ですか!

体脂肪率16%。
これももっと減らしたい。

基礎代謝量約1600kcal。
高めていきましょう!

骨格筋率39%。
ナニコレ!?多いの少ないの?


骨格筋率とか基礎代謝とかあるけど、
結局これらは身長とか体重とか年齢とかから
計算で割り出してるだけなんすね?
ましかしこれでダイエットのし甲斐があります。
70kgは超えたくないですな~
百式!俺の百式!!

DSC00737.jpg


高校時代から買う買うと言っていた
百式を先日買いまして、
ちょいちょい作ってたのですが、
今日ラジオ聞きながら一気に完成させました。

ガンダムはまったくわからんです。
でも百式はぴっかぴかでなんかかっけー!
他のガンプラもいくつか作ったことありますが、
百式はガッチリしてて丈夫なので気に入りました。

スミ入れも拙いながらしてみたんですが、
メッキなのでノリが悪い&逆に書いたところは消えにくい
ので結果やはり汚くなりました。
までもいい汚れ具合になったと思えば…!
色塗りもしてみたいけど道具ないしやり方わからないし。
こんどエヴァ初号機も作ってみたい。


今日は病気のように寝ていた。
今朝8時半に起きて、1時間行動した後寝る。
バイト直前に起きて、眠いながら向かう。
帰ってきてアイス食った後(MOWの新しいやつ馬い)、
FFやりながら寝る。
大学始まって寝る時間減ったからかな?(遅刻してるけど)
ああああああ関係ないけど早くカラオケ行きたい!!


ラジオのメール職人がうぜぇー!!!!
ケッ!!ケッ!!
カーッ!ペッ!!!
今日も遅刻!
出たい授業に出れませんでした!
2度寝が原因です!!


もともと出る予定の授業少なかったのに、
遅刻したので、今日は1時間だけでした。
そのあと就職ガイダンスみたいのを受けて、
(採用コンサルタントという名の芸人さんみたいでした)
ファイファンクリクロリンオフェで←略せてない
いい時間になるまで時間つぶして
帰りに王将ー!!!!!
いつもの王将ラーメンセット食った!
びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛!!!
庶民派の味がなんとも身に染みます!
ますおさんネタのこと初めて知りました。


FFCCは、装備を一新したらだいぶ強くなりました。
ただ、見た目がダサすぎますが…。
あんまり攻撃ばかりに偏らせないで、
HPと防御をちょくちょく入れつつ、
武器HP回復などで補えば、多少攻撃弱くても
ダメージ受け続けるよりは良さそうです。
ほんとはSP回復とかもつけたいのだが…!

追加素材は、未だに謎です。
今わかっているのは、以下のようなものです。(ずべで曖昧でず)
追加素材をつけたとき、

○装備につく特殊効果はそれぞれの装備ごとにひとつ
 (またはふたつあってうちどちらかひとつ)
 つくことは必ず決まっている?
○それ以外に付く効果も、大体は決まっている?
○追加素材の種類は、特殊効果には関係しない?
 (追加素材をつけるかつけないかだけの違い?)
○効果の大きさはほとんど2または3がランダム?
○本当は5まであるらしい?

こんな、かんじでーーす。
攻略サイトを見たほうが正直早いのですが、
自分で解決したほうがおもしろいですからね。
まだまだ研究していきます!

見た目重視の装備一式セットも作り、
これはギザカワユスに仕上がりまして。
そのかわりやっぱり装備特殊効果含めて弱いです。
サブキャラ(リルティ)のレベルも上げたい!


学祭お笑いライブのチケット取ったどー!
一番前のできる限り真ん中よりのところ!
学生向けチケットの中では一番ステージに近い席です!
でも!出演者が微妙なのかも…!?
うちみたいな田舎の大学にしては
ポスターに書いてあった3組はいいとして、
それ以外にいないのかな…?
(メールに「出演者はこの3組です」と書いてあった)
3組って、、、少なくない???
今のところ決まってる出演者しか書いてないだけですかね?
あまり売れてない芸人さんでいいから去年のように
たくさん呼んで欲しいです。
サイクロンZみたいな少々すべり気味の人が大好きです。
つまらないところが、おもしろいんです!!


あ゛どで~、ぼぐね゛~
今日も寝坊しました!
5分遅刻くらいですみましたが、
あせってDSを持っていくのを忘れ。
電車内ですんごく憂鬱な時間を過ごしましたとさ!


今期は1限からの授業はなし!
朝はだいぶ楽できそう。
迷っているのが、英語です。
英語をとるか、他の専門をとるか。
単位数と時限は同じで、
英語が1週間当たり1時間多い。
英語は単位取得は確実だが、専門は未知数。
今日はずーっと悩んでいたのですが、
結局その次の時限の専門を取るという
形勢逆転の結論に落ち着くのかもしれない。
英語もたぶん取りません。
スポーツ抽選取れてるといいなぁ…。


今日はバイト緊急で休みました。
ゼミのガイダンスに出なければならなかったので。
(ちなみに内容的には出る必要はまったくなかった。)
代わりに発注に行ったとき、
とりあえずこれから忙しくなるだろう旨を伝え、
なんとか29日は休みを取れた!
バイトもあまりやってられなくなるのかなぁ…。


遅れながらウミショー面白かった。
ケロロも見た。
あとは百式作ったりFFやったり
今日買ったラジコンチョロQで遊んだりして時間がなかった。


アメトークのイジリーが最高だった!
彼のアイドル楽屋訪問はすばらしすぎるw
リップクリーム食べてんのwwww
同じシーン見たの2回目だったけど、
最高に笑えたwww
こういうタイプの芸人だいすき!!
今朝は寝坊したよ!
初日から遅刻したよ!
まずまずのスタートですね!


大学でFFCCRoFをマルチプレイまくりました。
おもしれえええええ。
それぞれの特技を生かして
ダンジョンを進んでいく、
まさに協力プレイですねえ!
その協力プレイで、Nomalを全クリ。
確実にひとりでは無理でした。
で、2週目のHardに挑戦中です。
しかし森のとこであきらめました。
アイテムが足りません!!
装備をしっかりそろえないとダメみたい。


ゲキ。
さいたまスタジアムきたああああああ…!
戦隊モノ埼玉で撮影しすぎ!
あああああ見にいきてええええええ!

電王。
デネブ大活躍w
侑斗のチケットは、彼に関する
記憶の消費ってことだったんですかね?
悲しそうな愛理さんは見たくない。
ていうか本格的にハナさんが出てきません!
次回はついに彼女の子供姿が登場する始末。
確実に脚本から避けていますね~。
ほんとに大丈夫でしょうか。


やばいばいばい。
テレビがまたたまってきています。
2週間分くらい貯まってしまった。
大学始まっちゃったし、見る時間ねぇー!
おっぱっぴ~。


あべさんなんだかかわいそう。
ドラムもうちょいがんばってみる!
行くぜ武道館ー!
後ろに同じ考えのオタクがいて
テンション下がりました。

大学の記念行事に行ってまいりました。
午前長い話を聞いて、毛利衛さんのありがたい話を拝聴して、
午後は軽くすべり気味のイベント!!
オタクに対してジャズとかダンス見せても
反応イマイチなのはあたりまえですよ!!
途中でリトル清原(D大出身らしい)が出てきて
軽く滑っていました。
俺はそのくらいのほうが好きwww
3000円引換券は無事ゲットだぜ!

当然帰りは秋葉原ですよね。
エヴァのマグカップと雑誌買って来ました。
さすがに人少なめで快適でした。
やっぱりアキバの空気は落ち着く!!
帰りのバスにスイカで乗りました。
すごく感動した!


秋アニメ。
もうそんな時期なんですね!
夏アニメがすんごく短く感じます。
ちらっと調べたら、見たいもの結構ありました。
げんしけん2、みなみけはもちろん、
クラナド、キミキス、スケブ、タイーホなどなど!
見れんのか、俺大丈夫か!?


小島よしおをテレビで見た!
きもちわるいwww
でもそれ以上なのが、スズキックスwww
ファンになってしまったw


明日から大学です。
めんどくせぇぇえええええええええええええ
さきほどの夜勤でスタバコーヒーが
廃棄出たので飲んでみました。
確かにうまい!!
しかし甘いのであまり飲めないです。
甘い物自体は好きなんだけど、
(アイスは大好物)
糖分取りすぎな気がして飲めないんです。
精神的な問題ですね。
あと、腹も痛くなる。


今日は釣りをしてきたんですね~。
環境があまりよくなくって、すぐやめちゃいましたが
釣りっぽいことはできました。
こんどはもっと計画立てて
より釣りらしい釣りをしたい!
こんどリール買うかも!

その後いろいろ回って、かえって1時間でバイトへ。
帰ってからバイトまでの1時間が、
眠くてでも寝てはいけなくて、地獄のようでした。
これほど気分が落ちるとは思わなんだ。

で、今やっと落ち着いたのですが、
明日は早く家でなければならない!
起きれるか心配です。
地下鉄の乗り換えも心配です。
絵完成だぜこのやろぉぉぉぉぉ…!
燃え尽きるほどヒート!

出来は、いつもの感じです。
2枚目はまだましですが、所詮その程度です。
なんか、気持ち悪いです!


スクールデイズ、補完完了!
きたきたきたきたー!!
今回でやっとスイッチ入った感じですね!
最後の最後!言葉の目が素敵でした。
なんか急に言葉がかわいそうになってきた。
誠ももはや好きになってきた。
俺の誠!みんなの誠!


まるなび、とうとう終わるんですね。
それでもかなり続いた番組だと思います。
高校の頃始まった番組だから、3,4年くらい?
まみのソロ番組だったころから聴いてました。
途中から夜勤と重なって聴けなくなりましたが、
できるかぎり録音して聴いたものです。
最後まで聴くよ!!
まみのミツアミやべえよ!!!

10月改編では、ラジオ結構変わるようです。
以前は3ヵ月ごとの改編でよく入れ替わってましたが、
最近は4月改編と10月改編で
一斉に行われるようになったのですかね?
いい番組はじまるといいですなぁ。。。
つうか地デジ放送聴きてぇーーーーー


明日は釣り決行!
雨!?
でもそんなの関係ねぇ!でもそんなの関係ねぇ!
はい!おっぱっぴ~
チントンシャンテントン!チントンシャンテントン!

小島よしおって、実は2回くらいしかちゃんとテレビで見たことがない!
でもそんなの(ry
最近、よく使うアドレスにメールがたくさん来ます。
今日なんか柚木ティナからメールきたんですよ!
でもなんでだか迷惑メールフォルダに
入っちゃうんだよね。
よい子のみんなはマネしないでね☆


アニスパ~こむちゃ聞きながら、
サークル絵1枚完成!
ひどすぐるwwww
線描いてペン入れてトーン貼っただけw
まだトーンで誤魔化せたほうかもw
ミスノン使いすぎたwww
明日もう一枚やりましょう。

アニスパは、Aice5おもしろすぎた。
一人一人キャラがあっていいですね~。
ポーリーのわけのわからなさに泣いた。
みんないい人だ!


FFCCRoF。
ほんと1人プレイだとレベルが上がらない。
かなり必死で火山ぽいとこクリアしました。
オーダーは、なにができるのか調べないと
もったいないですね。
いくつか失敗して素材無駄にしました。
追加素材も謎です。
防具はもっとオシャレなのにして欲しい。
ある程度強くなったら、外観重視で選ぼうかな。
今、竜っぽいやつです。
ぜんぜんかわいくない。


昨日合宿写真もらったので、載せてみる!
肖像権の問題で微妙なやつですけどw

SANY0029.jpg

ここで釣ろうと思った。後悔はしていない。


SANY0109.jpg

青空パイペン。(トルネード投法)


SANY0117.jpg

抱きつく男。
(顔出てないからいいよね?答えは聞(ry)

以上です。
わっほーい!
わっそーい!!
たくさんのコメントありがとうございます。
励みになります。
よい子のみんなはマネしないでね☆


今日は出かけてきました。
東京まで行って、Uターンして戻って、
公園で静かに花火して、
夜はお好み焼き。
車内でのパナストークが盛り上がりました。
デスノの首フリなんたら買ったら、ライトでした。
エルかリュークがよかった…orz


怪物王女の先週分見ました。
これは非常にやばいことになっております。
らきすた級に死ぬかと思いました。
令裡さんフィーバーでしたね!
途中やられちゃってる姿が
ちょっと見ていられませんでしたが。
これ使ってってなにに使うんだよ!?
この回を機に姫たちと少し打ち解けられたカナ。
一緒に住むことにもなったようだし。
いかほど~!

今週のSD、撮り逃しました;;
なぜにー!?
あんだけちゃんと対策を練っておいたのに、
エラーで録画シッパイ。
うわ今回のはみなくてはいけないですよね。
仕方ないのでどっかで補完します。


えー、サークル冊子の絵のことを
すっかりと忘れていたのでした!
明日やる!!
なんとかなるさ~。


FFCCRoF。
なかなかレベルが上がりません!
おーれーはーシーカーイーダァーーーーー


今日は早起きしたのだが、
FFCCRoFやっていたら、
数時間後急激に眠気が襲ってきて、
結局夕方に起きる。
そのあとすぐバイト。
なんともまぁ時間を無駄にできるもんですね。
ああああああー自分にむかつく。

ちなみにマルチの1人プレイは
かなり条件厳しいですwww
ボスが強いし、レベルも上がらないし。
あーまた早く通信してぇ~。


正直今日台風来ること知りませんでした。
ここ数日、ほっとんどテレビ(アニメ以外)見なかったもので。
なんかすんげぇ雨風強いなぁと思ってたら、
9号さん接近中でしたのねw
明日出かける予定だけど、
それまでにおさまるかな?

9号さん接近に備えて、
今日の録画はテレビ線に切り替え。
今夜のテレ玉アニメはSDしかなかったので、
これはアナログで妥協することとして、
他のおお振りと怪物王女を確実に撮る作戦!!
カンペキだぜ!!!
SDはいよいよ展開がやばいらしいので、
めさめさ楽しみです。


まだ最初しか見ていないのに、
最近エヴァブームです。
アスカのメタモフィギュアが欲しくなってきた。
いまさらだぜ!
映画もいつか行く予定!


高畑ヒロシなんかかっけぇぇーーー!
カラオケ+飲み会でした。
カクテルとサワーのたった2杯で頭痛くなりました。
軟骨揚げあと100皿はいけたwww


今日みんなで通信したのですが、
FFCCのマルチプレイおもしろいっすね~。
いままでシングルプレイしかしてなかったので
その良さに気づきませんでした。
レベルが最初から育てなおさなきゃ
いけないのが玉に瑕かな。
弓使いの2段ジャンプは反則的に良すぎですww
ダンジョンとかすごい楽www
シングルと併せて進められるかなぁ…。


らき☆すたの中の人4人は、
みんな歌うまいっすね!
それからAction-ZEROがかーなーり売れてる件www
やべ、俺も買えばよかったかなぁ…。
今からでも買おうかな???
磯野ー!磯野ー!!
なんだい中島!?
キィィェェェェーーーイ!!

あーもうみのる君結婚して。


というわけでらき☆すた最高でした。
本編はかがみんが光りーの、
つかさのソロシーン萌えーの、
突然かなたさんの感動シーンありーの。
でエンディングが↑コレですwww
福原さんかわいいーwww


FF進めました。
チェリンカがかわいいです。
声だれだろ???
やっぱりちょっと難しくなってきました。
あとイベントの内容をスルーしてたら、
次にどこ行けばいいかわからなくなりました。
どっかでレベル上げしてようか…。


ジョジョ3部完読しました!
1~3部では一番好きかも。
ポルナレフがやっぱいいやつでした。
魂かけてTVゲームを真剣にやっているのが
非常にツボでした。
ディオがちょっとあっけなすぎだったかな?
2冊くらい話ひっぱって欲しかった。
あとネットでよく見る言葉がいくつかでてきて、
あーこれが元ネタだったんだ~とか思う箇所があって
そこが面白いです。
あ…ありのまま(以下略 とかねーw
早く4部読みたいです。


サークルの絵を描きました。
ひどいwwww
でもめんどうなので1枚はコレで出します。
もう1枚書かねば。
やっつけでいきます。


明日はカラオケ大会!
とうとう夏休みは最後まで遊んで過ごした感じだったね!
なるようになるさ!!
いかほど~!
ひそかにブームらしいです。
どんだけ~に代わる新たな流行語です。
推し進めていきます。
ふたつくっつけるとものすごいです。


今日でまた夜勤が一旦落ち着きます。
今日は朝までだけど、来週から25時まで。
伊集院さんのラジオ聞けなかったので、
このチェンジはかなりでかいです!
今日は休憩時間ジョジョ読みまくるしかない。


久々にDS。
ポケモンとテトリスくらしかやってなかったけど、
ファイファンクリクロ始めました。
なんだかわけわからねぇ。
FFのクリスタルクロニクルです。
アクションというのはかなり良いですね。
まだ最初だけど、そこまで難易度高くない気がするので
(今後はわからないけど)
ゲーム下手な俺でも楽しめます。
魔法がちょっと出しづらいかなぁ~。

あとオトダマスターってのもやってます。
ポケモンとドラクエを足して割ったようなかんじ?
そんなにおもしろくないかも…;;
いちいちセリフ長いし。

それから、アイドル雀士スーチーパイ(だっけ?)。
アーケードモードをEASYでやったら
数え役満やら四暗刻やらがでまくるwww
積み込みアイテムがあるので余計です。
しかしどんどん相手を倒していって、
最後の相手に勝ったら、バッドエンドw
メダルみたいのを集めないといけないらしく、
簡単に勝ってしまうと集められないんですね。
どんな構成だよwww
いかほど~!

PSPのFFⅦは、売れるんでしょうか。
おもしろいんでしょうか。


今日もアニメみたけどめんどくさい。
もえたんがエロくて笑ったwww
すみちゃんは俺の嫁。


今日は久々に暑くなった感じでしたね。
またそのうち雨降るみたいですね。
本日も、だらだら生活。
このままではいけないと思って、
チャリでちょっと出かけてきました。

その今乗ってるチャリなんですが、
もうそろそろ限界っぽいです。
なんでだろなー、普通に乗ってるつもりなんですが。
チェーンだったりカゴだったり
サドルだったりクランクだったり。
何よりもダントツで一番はスポークですね!!

現時点では、サドル以外がもう危機的状況です。
スポークは1ヶ月前に1本折れてるのを確認しました。
恐いのでその後見てないのですが、
おそらくさらに数本逝っちゃってるでしょうなw
それからずっと直らないクランクの異音。
金払ってクランク換えても無理だったので、
もうこの部分は諦めてます。
こいでると徐々にネジが緩むんですね。
緩んだら閉めなおして、また緩んだら…
のいたちごっこでなんとか現状維持です。
チェーンからは坂道をこいだときに
ガンッ!という恐い音がします。
一瞬チェーンが外れて、戻ったような。
バイトのM君にこのことを話したら、
「あ~それここに油挿せば直りますよぉ~」
といわれたのでそうしたのだが、
結局さほどの変化はなし。
カゴに関してはもはや崩壊しています。
ハリガネで無理矢理とめて、
なんとかカゴを引っ付かせている感じです。
無論、カゴとしての機能は期待できません。
完全に見た目だけの飾りですね。

やべぇ自転車故障トーク止まらねぇ。
とりあえず愛車がこんな状況なので、
本格的に乗れなくなるまで乗ってあげて、
もう本当に無理だってなったら
やっすいママチャリでも探して買おうかなって。
ホントは最近MTBに少し興味があるもんで
ちょっと欲しいななんて思ってるんですが、
他に欲しいものあるし金がもったいないので諦めます。
コンプリートセレクションのほうが大事だ。


出かけたといっても、ヤマダをふらついて
セイムスでちょっと物色したくらい。
ヤマダの休日の賑わいはすごいっすね。
さすがナンバーワン企業!って感じ。
メガネをかけていったのだけれども、
なんだか自分だけ浮いている感じがして、
完全に羞恥プレイでした。
自分の中のM心がくすぐられました。
ダッカルビ!!


エヴァンゲリオンの新劇場版は、
エヴァンゲリヲンなのですね。
オがヲなんですね。
今日知りました。
うわヲなのかよいままでオだと間違った解釈してた!?
と思ったけれど、今回の劇場版だけなのですね。
よかった、安心しました。
テレビ版見たら劇場版見に行きたいです。


さきほど大学の後期の授業料を計算し、
親に報告しました。
相変わらず高すぎます!!
クソ授業ばっかでこんなに払ってられっかー!
そのクソ授業もまじめに受けない俺が
本当のクソなんですけどね。
しかも払うのは親ですけどね。
前々回のアニスパで、ますみんが
大学時代の奨学金500万をすべて返済したと言ってました。
えらすぎ、すごいぞますみん!
実家がかなりアレだったらしくて、
それでもいろんな種類の奨学金申請して
大学通ってたそうです。
それを今は完済、声優としての成功もそうだし、
つい最近の大賞受賞もあるし、
どんだけ親孝行してんだと!!
人として素敵ですね。
話それましたが、学費払ってもらってるだけで
相当ありがたく恵まれてることですよね。
もっと両親に感謝しなければなりませんね。
イエチェーン!!


カントリーロ~~♪
あとサークルの文化祭冊子用の絵を
描かねばなりませんでした。
あと2週間ねぇ氏ダッカルビ!
鉛筆すら握ってない氏!
この秋は、シンプルイズベスト!!


時計の電池がなかなか満タンになりません。
チントンシャンテントン!!
チントンシャンテントン!!
これから走りにいってきます、どうも僕です。
そういえば昨日長野で、りんごもっこりを見つけました。
実に素敵なもっこりでした!


今日のバイトはパナスだった。
おでん70円セールとレッズ戦があって
ものすごい大波が来ました。
一緒に入ってるおっさんが使えないので
大いに働きました。
帰りにロールキャベツ買って食べた。
うまいんだなぁこれが!!


銀魂、瀬戸嫁、ウミショー、電脳コイルなどなど。
めんどくさいので感想は書かない!
答えは聞いてない!!


アニスパ!
ますみんの重大発表とは、なんと
『小学館「おひさま」おひさま大賞 童話部門最優秀賞 受賞!』
(正確には名前たぶん違うと思うけど)
でした!!!すげ~!!!
日記といい、エッセイといい、
この人の文才っぷりはここまできましたか!
おひさま見つけたら買ってこよう。
顔写真と受賞の言葉が載っているようです。
作品自体は今後載る予定だそうです。
保存用と観賞用と読む用と使用と楽しむ用と5冊買おう。
作品載るやつは10冊買おう。


こないだ、ふと思い立って小学生の頃よく行ってた
おもちゃ屋さんに行きました。
…変な飲食店みたいのになってました。
当時、そこでゲームボーイやヨーカイザーを買ったり、
ミニ四駆をチューンナップして走らせたり、
いろんな想い出があったのですが…。
さすがにもう存在してませんでした。
結構遠い場所で、チャリで必死こいて行った覚えがあります。
駐車場が当時の雰囲気をかもし出してたので
すごく懐かしく感じました。
今の小学生はもうああいう場所には集まらないのかな???


ということで?、最近おもちゃブームです。
きっかけは電王なのですが、
お目当てもほぼ電王なのですが、
おもちゃ屋さんとかおもちゃ売り場に行くと
この年でなんだかワクワクしますね。
ただ、前に行った東京の小さなおもちゃ屋さんでは、
店員に商品にあんま触んな的なこと言われました。
きっと自分の趣味の延長で店やってるんですね。
「これ欲しいんですが」
「そいつぁ売れねぇ!」
とか言われるんですかね。

ヨドバシアキバの6階が最強です。
品揃えものすごいし、安いしポイントもあるし。
今度トイザらスめぐりしてみたいとか思ってます。
この辺じゃ2店舗くらいしか知りませんがwww

電王のコンプリートセレクションが正直かなり欲しい。
買うか買わないか五分五分くらいですごめんなさい。
ラストアマゾネスの予約開始待ちですかね!!


変身!
| ホーム |