fc2ブログ

過ぎ去りし日々の終着点

日常とかアニメの感想とか。九分九厘自分のためです。

というわけで2月は毎日
ちゃんと日記書きましたね。
旅行の日はごまかした感じだけど
しょうがないよね。
見て!見てよ左のカレンダー!
ぜーんぶ青いので埋まってるっしょ!?
うわーいよくがんばった。
3月は気を抜きます。


今日は髪を染めてみました。
脱色じゃなくて染色ですたぶん。
染めたつっても、場所によっては
ちょっと茶っぽく見えるかなー程度で
基本的にほとんど変わってないですorz
家族にも気づかれない始末。
もともと髪細くて茶色っぽい傾向の髪質なので(たぶん)
本当に変化あったのかよくわからないです。
外に出てみれば変わるのかな?

こーゆうのは初めてだったもので
最初は安全な色からスタートです。
ただやっぱり思っていたより色は変わらなかった。
実はバイトのA君に前々から勧められていたんですけどね、
「最初無難に暗い目の色買う人いるけど、
あれじゃあほとんど変わらないよ」
という忠告を受けていたのにも関わらず
スタンダードブラウン的なの買いましたどうも僕です。
信じてなかったわけじゃなくて。ね。
大学始まる前にはもっと明るい色にしてみるつもりです。


ネギま!?
話がわけわかんねー。
けど架橋に入ってきてるのは確かです。
やっぱりエヴァちゃんは悪役なんだね。。。
それにしても俺のアーニャタソがそんな…。
こりはなんかの間違いだー。
いい意味で。
そーいやマガジンネギま!が
「次回で第一部完結」みたいなこと書いてあったぞよ。
一部?なんだ?よくわかんないけど
一旦終わるんですか?


ガンダム。
ザクウォーリア使ってみたけど
動きが鈍くて合わなかった。
なのでセイバーさんで再度アーケード。
うおー、ルナマリアさん+ルナマリア専用ザクきたー。
で早速使ったけど緑のと同じ…。
技がちょっと強くなってる気がしたけど
セイバーさんには及ばないです。
完全にセイバーさんお気に入りですよ。
ルナマリアさん乗れないのかな?


ね、年金の案内キチャッタ━━━━━( ゚д゚)━━━━━━ !!!!!
うわー恐ろしい。
うわー嫌だ。
てか案内がすごくわかりづらいですよう。
コレ作った人頼みますよ。
頭悪い人にもわかるような書き方してください。
とりあえず手続きめんどくさそう…。
もち学生のうちは払わないぞよ。
俺等が年取って、果たしていくら返ってくるのやら…。
そう思うと払いたくなくなる気持ちもわかりますね。
あーこれだから大人って嫌だ。


ミコちんは俺の嫁。
スポンサーサイト



ハイ!アイムチャッキー!
ハイディーホー!!
どうも僕です。


最近のセイムスはすごいね。
9:30から24:00まで営業だって。
そのうち24時間営業になるんじゃないかしら。
そしたらコンビニなんてひとたまりもありませんね。


今日はマトリックスリローデッド見た。
前回に引き続き今さらな感じだけど、
おもしろかったよー。
前作はアクションがそこまで多くなかったけど、
今回は予想以上にたくさんあって興奮しますた。
CGがとてもキレイで、酔いそうだった。
スミスおじさんがいっぱいでてきたのは気持ち悪かったけどw
もう完全に話が途中で終わってしまって、
早くレボリューションズ見たい次第であります。
果たしてザイオンは救われるのか…。
気になって朝も起きれませんね!


スクラン。
おもしろすぎて10巻も読破しました。
だいたい出てくるキャラみんな好きだけど、
どうも烏丸は好きになれない…。
あいつは天満ちゃんを弄んでいるようにしか思えないぜ。
なぁ、ハリマくん!?
あと奈良くんもがんばれ。
13巻はどこにあるのだろうか…?


今日はこれからバイト。
悟空風に言うとベート。
まだ今月明細もらってないんだよねー。
今日もらってきます。
結構がんばったからそれなりに
入ってるとは思うんだけどな。
去年の今頃に比べたら少ないんだけど。
あの頃は頑張ってたよ…。
毎月10万超えてた気がする。
いまはもうムリだけど。

今月分は全部レコーダー代につぎ込むのだ。
それ目当てで働いてた部分もあるからいいのだ。
毎日価格変動見て、十分見極めてるのだ。
でかい買い物は慎重にねー。


アディオス!
今日の夕食。
肉豆腐とキムチ。
混ぜてみる。
ウマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
豚キムチってか!豚キムチ!!

器にご飯をよそって。
豚肉を敷いて。
豆腐をちょっと細かくしてドーナツ型に盛って。
穴の開いたその真ん中にキムチどーん!
最後に肉豆腐のスープをたぷーり。
まいうー


なんか今日は家事をしてしまた。
掃除洗濯食器洗い。
その前に自分の部屋片付けろっつーのね。
今わたくしの部屋は
とりあえずマンガを置いとく場所がなくて、
一時的に床に避難させてるわけですが、
これが結構な量になってきました。
他の場所からもかき集めれば
相当な量になりそうです。

50センチほどの山が6つあります。
たぶん集めればこれの2,3倍にはなるとおもう…。

内訳)
・スクラン
・ケロロ
・ウミショー
・ぱにぽに
・ネギま!
・ラブひな
・AIがとまらにー
・舞-HiME(乙含)
・濱中アイ
・妹春
・銀魂

ここに書いた既刊はたぶん全部集めてあるので
けっこうありますでやんす。
このほかにもDB、恋ジャン、めぞん、らんま、BJなどなど
全巻そろってるのがまた別であるのでもう大変。
これらを全部本棚にぶち込むのが今の野望です。
そのためには今本棚に入ってるものを処分せねば。
中学・高校時代の真っ白な参考書をはじめ、
気まぐれで買った3年前のコンプティークとか、
なぜか月刊ジャイアンツとか、(ちなみに俺はアンチ巨人)
なんかもういろいろあります。
けっこうでかい本棚なんだけど、
入るか不安になってきた…。
過去3年分の声グラもあるしw
いつになるかわかんないけどがんばる!


スクランおっもしろいねぇー
今7巻読み終わったところです。
播磨好きだなぁやっぱ。
お嬢とくっついてもそれはそれでいいかも…。
ミコちんもカレリンもヤクモンも。
みんないいねぇ(*´д`*)
おじさんたまんないよ。
バージニアスリム、メンソールライト。
どうも僕です。


書くことがねぇ…。
今日はちょこっと買出しに出て
中学のときのクラスメイトに出くわして
思わず隠れたけど結局見つかって
なんか気まずい雰囲気になりつつ
ちょっと話して帰ってきた。
それだけ。


今週のアニぱら音楽館!
テーマソング集発売てことで特集してました。
みくにさん懐かしい…。
あの振り付けもマネしたいななんて思ったり。
とりあえずこのCDは買いますね。

アニぱら。
R*Lがゲストー。
久々に見るオリちゃん(*´д`*)
めぐー、オリちゃん、ゆみつん。
ゲストの豪華っぷりに
番組側のパーソナリティが
なんだか小さく見えてしまいましたよ。
公演見に行きたいけど、
大して舞台に興味もないのに行くのは
失礼というかなんというか。
これをきっかけに持てるかもしれないといえば
それまでなのですが。
とりあえずブログはチェックしてるぜい。


シムシティやろうかな
メタルラック届いたー。
うん、ちょうどいい。
明日はその辺を含めて整理しよう。


うおお。
狙っていたレコーダーがヨドバシ.comで突然価格高騰。
103700円→93600円と
いい具合にプライスダウンしてたのに。
今日見てみたら13万超えてたよorz
今はヤマダに目をつけてます。
よーしこい。こいヤマダ。


とりあえずバイトのあとはゲームですよ。
ガンダム。
セイバーガンダム?ってのが新しく出てきたから使ってみた。
これがなかなかしっくり来ましてですね、
ちょっとお気に入り。
クリアしたら新しく緑のザクっぽいのが出てきました。
今度はこれを使ってみよう。

熱スタ2006。
我横浜ベイスターズですが、
ペナント最終戦を終えてカープと同率1位。
プレーオフ突入ですよ。
ちなみにオーダーはこちら。

1 6 石井琢
2 9 金城
3 3 佐伯
4 8 多村
5 7 古木
6 4 内川
7 5 村田
8 2 相川 
9 1 ピッ、チャァ~

横浜は外人助っ人には頼らんですよ。
種田を2番に入れたいんだけど
初戦で骨折して全治6ヶ月orz
今シーズンは出せなかったw

よしプレーオフ勝って日本シリーズも優勝だい。


森久保祥太郎さんと浅川悠さんが入籍だって!
声優さん同士の結婚(*´д`*)めでたい
いやーびっくりですね。
まいっちゃうね、もう。
ストラトスフォーって大好き。
オープニングの着陸するんだか離陸するんだか
のところが曲のイメージとあっててすごくいい。
いくらでも見ててられる。
どうも僕です。


今日は朝まで起きてました。
レイトン教授と不思議な町を進めてました。
たまに難しい問題がありますね…。
全部が全部単純に理論的な問題なのではなく、
ちょっとひねってあるのがおもしろいところです。
トランプの問題なんか確率の問題かと思って
いろんな観点から見てずーっと計算してたけど、
問題よく読んだら全然考える必要なかったという…。
まぁなかには数学的に解くものもたくさんあるんですが。
ストーリーには少々無理がありますが、おもしろいです。
それよりもなによりもまみが声の出演しているのがうはうは。
もうたまんね。

でそれをやっていたがために起きたのバイト直前。
またやってしまった・・・。
バイトのあとには先輩達とラーメン食ってきた。
おいしいというのでこってり系のとんこつしょうゆを注文。
うーん、たまにはこってりもいいものだ。
そんな一日。


読みたい漫画がどっさり。
うはうは。
まだ集めたいねい。
スラムダンクとか。
金欠気味などうも僕です。


今日は遊んできたー。
本当は前々から予定してたことがあったんだけど
友達のひとりと連絡がつかなくなり、
他のひとりも来れないことになって
結局中止というか延期に。
代わりに時間ある人たちだけで出かけてきました。

まずとなりの駅に新しくできたっぽい
ネットカフェなんだかなんなんだかよくわからないところへ。
ここの店員の対応がなかなか悪くてよかったです。
新規入会なのになんの説明もないから
あんなことになるんだよ…!?
ダーツもあったので結構やりました。
時間内なら無制限に出来るので
やりまくりまくりすてぃ。
今さら右腕が筋肉痛('A`)
あんなところで麻雀格闘倶楽部なんてやらねぇよボケェ( ´∀`)
6時間で1500円。
サービスも価格もイマイチなので
もう行くことは少ないと思います。
きっとすぐ潰れるだろうし…。

で帰りにブックオフへ。
当初はスクランを探しに行っただけでしたが、
ラブひなが全巻100円でそろっているのを発見して
衝動買いケテーイ( ´∀`)
と思ったら1~11巻セットが550円てのを見つけて
それプラス12~14巻で850円で全巻そろえました。
安いwww
さらにAIがとまらない1~6巻セット(だっけな?)が
250円てのをまたまた発見して衝動買いケテーイ( ´∀`)
でも新装版が全巻100円だったので
あんま変わんねえやってことでそっちを購入。
表紙が書き下ろしっぽいです。
スクラン14巻も買ってなんか荷物がすごいことに。
チャリのかごにめいっぱいつめた感じです。
雨降ってこなくてよかったー


別の店で恋愛ジャンキー21巻がでてたので
迷わず買ってきました。
早速読み終えましたが。
なんかもうガッカリだよ。。。
表紙にぴんくがいたので、おっ今回活躍すんのかなー
と思ってたけどそうでもない。
(出番は多めだったけど。)
あと最初っから最後まで姿子が出すぎ。
個人的にあのキャラはすきくない。
Mちゃんと別れてエイタローがあいつと付き合うことに
なったのだけでもガックリだったのに、
それからというもの姿子ストーリーばっかじゃないですか。
あと知らないうちにエイタローの妹まで結納とか。
ええー、途中経過を描いて欲しかった…。
しまいにゃ姿子をエイタローの両親に紹介するとこまで行っちゃって。
もう終わりなんですかね。
がぁー!Mちゃんを出せ…。ミホちゃんを出せ…。
残念です。


今日はくりぃむしちゅーの番組で
またアキバがフューチャーされてたw
おでん缶は年間8000万円の売り上げとか。
逆算すると30万個以上売れてるってことですな。
おそろしい。。。
そして妹喫茶に行ってみたくなくもなかった俺はいったい…。
タメ口ってところが個人的にはよすw
ただ500円払ってあのくじは絶対やりたくないw


知った恋はジェラシーの悔しさだけ
おいて逃げていったけど
もうグッババイファスラ~ィ
バイト後に3時まで寝てました。
1日がすごくもったいない。
なので特に今日はなにもしてないです。


クレジットカードの利用限度額が10万のところ、
今回支払い分が12万近いんですけど。
一体いつからいつまでが適用期間なのかよくわからん。
てっきり月単位かと思ってたけど…。
テレビ買ったおかげで10万軽く超えてますけど
ダイジョブなんですかどうなんですか。
これからレコーダー買いますけどどうなんですか。
メタルラックもカード使いましたけどこれはどうなんですか。
よくわかんねー。


今日はネギまを15分も見逃してしまったよよよy
あぁありえねぇ…。
でも夏美タソ萌えたよ。
ナツま!?

ネギまneoもよんだー
絵に原作とはまた違ったよさがありますね。
やわらかいタッチでとりあえず萌えます。
最初のアーニャ萌えすぎです。
頭の中でちわちゃんの声をあてて妄想してうはうはしてます。
ストーリーとかよりもひたすら萌えたかんじです。
名前間違えられるいいんちょがよかったーw


スクランも徐々に読み進めていってます。
やっぱ天満と八雲がいいけど
愛理ちゃんもみこちゃんもみんないい。
もちろん頭の中ではフルキャストでお送りしていますよ。
ハリマは行動言動ひとつひとつがおもしろいwww
彼の恋を実らせてあげたいものです。
天満♡播磨エンドキボーン


First Good-Bye、歌詞解析中…。

http://amateur-journal.seesaa.net/article/34050293.html

この記事、本当なんですかね。
本当だったらひどいですね。
なんか今月は毎日日記書き続けてるので
このままの勢いで行こうと思います。
夜勤前は書くの忘れがちなので
今書いちゃいます。
さらに今日でこのブログに乗り換えて
ちょうど1年経つようです。
さっき気づいたw
うん、それだけ。(C)2140

といっても今日はなんにもしてないぜい。
強いて言えばWebで大学の単位取得状況見ました。
ふう…、前期分単位は無事取れてるようです。
ただ今回成績はだいぶ下がってると思われ。
B,C判定候補が今思いつくだけで4つ。
あと1点でA判定になるはずのあの教科はどうなっているだろう…w
あーコワイ。

来期はちょっと単位数少なくして
研究室をがんばろう。
なんにも決めてないけど。
まだ素養科目(普通は一般教養っていうのかな)を
多めにとらないとまずいんだけどねw
免許も行かなくちゃならんよ。。。
そしてなにより就活ですなorz
あーやだやだ。
今のうちゆーっくり休んでおきますね。


今日も通販してしまた。
オークションだけど。
テレビ置くためのメタルラックです。
やはりオークションは安い。
即決じゃないけど数量多かったからたぶん落とせる。

3月もまたいろいろ買う予定。
HDDレコーダー。
いまからいろいろ悩んでます。
機種はだいぶ絞ったけど、これがなかなか値段が下がらない。
7,8万あたりをずっと見比べてるので、
なんか金銭感覚が麻痺してくる。
うはww7万5千は安いwwwwとか。
金額的にはそんなに安くないんだけどねー。

ケータイ。
今使ってるのはちょうど2年経つので
ちょうど変え時なのです。
白ロムとかいうのを手に入れて、
それをショップに持っていって機種変する、
という手もあるようです。
こっちのほうが少しは安く済むかも。
最初はD903iにベタ惚れだったけど、
最近は703シリーズもいいかも…なんて思ったり。
ワンセグは。。。
ついてるに超したことないけど、本当に必要だろうかと。
ついてるだけで値段跳ね上がりそうだし、
本体がでかく重くなりそう。
うーん、まだまだ悩む余地はあります。

折りたたみチャリ。
けっこう前から言ってるけど、まだ悩んでる…。
買うとしたらやっぱ大学まで持ってって
乗り回したいwww
たぶんシボレーです。

学生時代に稼ぐお金は所詮遊びのためのものなのさ。
ということにして欲しいものを買う!
それが男のロマン。
俺のポリシー。
無駄遣いといえばそれまでだけど…。
それが俺の趣味だから。
趣味なものは趣味だからしょうがない。
しゅみしょ。
言いにくい。


これから映画DVD見るかゲームします。
YSD氏のサイトからこんなのを見つけたので
あまりに暇だったのでやってみた。
量が多い…。
評価はオリジナル。
作品の好き嫌いではなく、
知ってる度合いですね。
まぁでも☆がついてれば間違いなく大好きです。

俺をなめんなー!ヽ(`Д´)ノ

--------------------------------------

×全く知らない
△作品名だけ知ってる
○キャラは知ってる
◎ストーリーもわかる
☆キャストもわかる


×アーシアン
◎ああっ女神さまっ
△R.O.D
△アイシールド21 
△あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ
×アウター・ゾーン(THE OUTER ZONE)
×あかく咲く声
○赤ずきんチャチャ
×アガルタ(AGHARTA)
×悪魔のオロロン
△あずみ
△アトリエシリーズ
△あひるの空
△アベノ橋魔法☆商店街
×あまつき
○ARIA
◎アリスSOS  
△アリス探偵局
×アルプス伝説
△アンジェリーク
☆アンパンマン
×異界繁盛記 ひよこや商店
△行け!稲中卓球部
△ICO
◎苺ましまろ
△頭文字D
○いぬかみっ!
○犬夜叉
×ヴァンデミエールの翼
○ウィッチブレイド(Witchblade)
×ウインダリア
×宇宙家族カールビンソン
×うまんが&ろまんが
×うめぼしの謎
☆うる星やつら
△エア・ギア
△Ⅹ
×エルデガイン
○ANGELIC LAYER
×エンジェル伝説
×王ドロボウJING(KING OF BANDIT JING) 
○桜蘭高校ホスト部
×おおきく振りかぶって
○おねがいティーチャー
×OVERMANキングゲイナー
×OH!MYコンブ  
×Oh!myダーリン
×拝み屋横丁顛末記
○おじゃる丸
△おねがいマイメロディ
×帯をギュッとね!
×陰陽大戦記
○カードキャプターさくら
△快感フレーズ
△ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
×ガイスターズ
△カウボーイビバップ(COWBOY BEBOP)
○学園アリス
△学園ヘヴン BOY'S LOVE SCRAMBLE!
×覚悟のススメ
×輝夜姫
☆かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~
×疾風伝説 特攻の拓  
☆風の谷のナウシカ
×風光る
△塊魂
×ガチャフォース(GATCHA FORCE)
△家庭教師ヒットマンREBORN!
×彼方から
○カペタ(capeta)
△神風怪盗ジャンヌ 
△ガラスの仮面
△ガラスの艦隊
○彼氏彼女の事情
△GUNSLINGER GIRL
△GANTZ
△ガンパレード・マーチ
○寄生獣
△機動警察パトレイバー
△機動戦艦ナデシコ
△機動戦士ガンダム
△機動戦士ガンダムSEED
△キノの旅
○結界師
×きみはペット
◎逆転裁判
△キャプテン翼 
◎ギャラクシーエンジェル
△ギャラリーフェイク
△今日からマ王!
×ギルガメッシュ(Gilgamesh)
△金色のコルダ
☆銀魂
×薬屋探偵妖綺談
×グラビテーション
×グランディア (GRANDIA)
◎クレヨンしんちゃん 
△クロックタワー(CLOCK TOWER)
△クロノクルセイド(CHRNO CRUSADE)
△GetBackers-奪還屋-
×ゲノム
☆ケロロ軍曹
△幻想水滸伝
×こいつら100%伝説
○攻殻機動隊SAC
○交響詩篇エウレカセブン
×皇国の守護者(IMPERIAL GUARDS)
☆極上生徒会
△GS美神 極楽大作戦!!
×ここはグリーン・ウッド
△コゼットの肖像
◎こちら葛飾区亀有公園前派出所
×こどものおもちゃ
○この醜くも美しい世界
△彩雲国物語
△サイキックフォース
△最終兵器彼女
△最遊記
×サガシリーズ
△ザ・キング・オブ・ファイターズ(THE KING OF FIGHTERS)
○サクラ大戦
○サザエさん
×THEチェリープロジェクト
△SAMURAI 7
△サムライチャンプルー
△SAMURAI DEEPER KYO
△サモンナイト
◎絶望先生
×戯言シリーズ
×されど罪人は竜と踊る
×3.3.7ビョーシ!! 
☆地獄少女
◎地獄先生ぬ~べ~
◎シティーハンター(CITY HUNTER)
△シムーン
△シャーマンキング
△SHUFFLE!
×シャドウハーツ(SHADOW HEARTS)
×獣王星 
×十二国記
◎十兵衛ちゃん
△シュガシュガルーン
×Wジュリエット
△少女革命ウテナ(Revolutionary Girl Utena)
△少女チャングムの誓い
△ジョジョの奇妙な冒険(JOJO'S BIZARRE ADVENTURE)
×ILVER DIAMOND
○真・三國無双
×新白雪姫伝説プリーティア
○新世紀エヴァンゲリオン
×神聖モテモテ王国
△スーパーマリオブラザーズ (Super Mario Bros.)
△スーパーロボット大戦
☆スクールランブル(School Rumble)
△スクライド
○涼風
○涼宮ハルヒの憂鬱
△スターオーシャン(Star Ocean)
△ストリートファイター
△スパイラル~推理の絆~
×スプリガン
○住めば都のコスモス荘
◎SLAM DUNK
○スレイヤーズ
×星界の紋章
△聖剣伝説
△聖闘士星矢 
×世界でいちばん大嫌い
×絶対服従命令
△ゼノサーガシリーズ(Xenosaga)
×セラフィックフェザー
△戦国BASARA
△戦国無双
△蒼穹のファフナー
×喪神の碑
×その向こうの向こう側
×それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
×ZONE-00
×ゾンビ屋れい子
○逮捕しちゃうぞ
×多重人サイコ
×黄昏流星群
×正しい恋愛のススメ
×ダブルキャスト
×ダブルフェイス
△探偵学園Q
△耽美夢想マイネリーベ
○ちびまる子ちゃん
×チャンス・トライアングルセッション
○超重神グラヴィオン
△ちょびっツ
×ついでにとんちんかん
×TWIN SIGNAL
△ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-
×っポイ!
×DEAR BOYS
○D.Gray-man
△テイルズシリーズ
×デルフィニア戦記
○DEATH NOTE
×でたまかシリーズ
○テニスの王子様 
×デビューマン
×デビルサマナーシリーズ
△デビルメイクライ(Devil May Cry)
△天空のエスカフローネ(The Vision of Escaflowne)
×天使禁猟区
△天使な小生意気
△天上天下
△天地無用!
×天牌
△東京ミュウミュウ
○どうぶつの森
△東方Project
△ドカベン
×ドカポン・ザ・ワールド
△ときめきメモリアル
○Dr.スランプ
△トッキュー!!
△.hack
×トライガン
◎ドラえもん
×ドラゴン騎士団
△ドラゴンクエスト
△DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
☆DRAGON BALL
△トリニティ・ブラッド
×ドロヘドロ
×哭きの竜
△NANA
○NARUTO -ナルト-
◎ニニンがシノブ伝
×人魚シリーズ
○忍たま乱太郎
○ねがぽじ ~お兄ちゃんと呼ばないでっ!!~
△ノエイン もうひとりの君へ
×ノーマーク爆牌党
○のだめカンタービレ
×ハーメルンのバイオリン弾き
△はいからさんが通る
○鋼の錬金術師
△爆走兄弟レッツ&ゴー!!
×BASARA
△パタリロ!
○ハチミツとクローバー
△バテン・カイトス
×バトルアスリーテス 大運動会
×パイドパイパー
×花帰葬
×花ざかりの君たちへ
×BANANAFISH
×花の慶次
○PAPUWA
△ハヤテのごとく!
△Paradise Kiss
△パワーパフガールズ(The Powerpuff Girls)
○HUNTER×HUNTER
×HAUNTEDじゃんくしょん
◎Piaキャロットへようこそ!!
△PEACE MAKER
×B.B.Joker
△ヒカルの碁
◎ひぐらしのなく頃に
○美少女戦士セーラームーン
×ぴちぴちピッチ
△ビックリマン
×BEHIND MASTER
○ひまわりっ!
△ファイアーエムブレム(Fire Emblem)
○ファイナルファンタジーシリーズ(Final Fantasy)
×ファイブスター物語(The Five Star Stories)
○Fate/stay night
×福家堂本舗
△ふしぎの海のナディア
△ふしぎ遊戯
△武装錬金
○ふたりはプリキュア
△新世紀GPXサイバーフォーミュラ
△ぷよぷよ
△BLACK CAT
◎ブラック・ジャック
△BLACK LAGOON
△BLOOD+
△プラネテス(ΠΛΑΝΗΤΕΣ)
×BLAME!
×観用少女
○BLEACH
×プリティフェイス
△プリンセス・プリンセス
×BLUE SEED
△フルーツバスケット
△フロントミッション(Front Mission)
△ベルサイユのばら
△HELLSING
△ベルセルク(Berserk)
△ペルソナシリーズ
△ホイッスル!
△忘却の旋律
△封神演義
×僕と彼女の×××
△北斗の拳
△撲殺天使ドクロちゃん
×ぼくとわたしの恋愛事情
×ぼくの地球を守って(Please Save My Earth)
◎ポケットモンスター(POCKET MONSTERS)
△pop'n music
△炎の蜃気楼
△ボボボーボ・ボーボボ
△ポポロクロイス物語
△XXXHOLiC
×ホーリーランド
×PON!とキマイラ
×ボンボン坂高校演劇部
☆舞-HiME
×幕張
△MOTHER
△魔法騎士レイアース
△魔術師オーフェン
△魔人探偵脳噛ネウロ
×魔導物語
△魔法陣グルグル
△ママレード・ボーイ
○マリア様がみてる
×マリオネット師
×ミラクルガールズ
×夢幻紳士
×無限の住人
△蟲師
◎名探偵コナン
△名探偵ホームズ
△女神候補生
△女神転生
△MAJOR
☆めぞん一刻
△メダロット
△Memories Offシリーズ
△MAR 
○Melty Blood
×もっけ
×もやしもん
△MONSTER
×八雲立つ
×闇狩人
×闇金ウシジマくん
×闇の末裔
×有閑倶楽部
○遊☆戯☆王
×勇午
×勇者シリーズ
○幽☆遊☆白書
×歪みの国のアリス
◎円盤皇女ワるきゅーレ
◎よつばと!
×鎧伝サムライトルーパー
×RahXephon
×ラブやん  
△LOVELESS
☆らんま1/2
×緑野原学園シリーズ
×ルナティック雑技団
◎ルパン三世
○るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(Samurai X)
◎RAVE
×レッドバロン
×レベルE
△恋愛カタログ
◎ローゼンメイデン
△ロックマン
△ロミオの青い空
△ワイルドアームズ(WILD ARMS)
×WILD ADAPTER
×WILD HALF
○ONE PIECE
×YASHA(夜叉)
○月姫
×天は赤い河のほとり
×DOLL
×生徒諸君!
×うさうさにゃんにゃん
×速攻生徒会    
×雲のグラデュアーレ
×放浪息子
×ロボとうさ吉
×Kの葬列
×鈍色幻視行
△アカギ
×天
×銀と金
×咎狗の血
△ピューと吹く!ジャガー
×シュバルツ・ヘルツ
×スティール・ボール・ラン(STEEL BALL RUN)
△ロトの紋章 
×神様がいっぴき
○バイオハザード
×ヴァンパイア騎士
×エルドランシリーズ
○月は東に日は西に
○To Heart
○ラブひな
○ぽぽたん
○あずまんが大王
☆げんしけん
×辣韮の皮
×タクティクスオウガ   
×機甲戦記ドラグナー
×みすてないでデイジー
○こいこい7
☆魔法先生ネギま!
☆まほらば
☆ぱにぽにだっしゅ!
○爆裂ハンター
×Joker
×tactics
×少年魔法士
△灼眼のシャナ
△Rec
◎ダ・カーポ
△BECK
△ブラックジャックによろしく
×3×3 EYES
○エンジェルハート
◎タッチ
△ラフ
△みゆき
△日あたり良好
△H2
△カツ
△クロスゲーム
×オーバーレブ
△ジパング
○マキバオー
☆イリヤの空、UFOの夏
△フルメタルパニック
☆Kanon
○AIR
△クラナド
△うたわれるもの
△夏色小町
△つよきす
×羊のうた
×イエスタデイをうたって
×GOTH
×痴漢男
○GTO
×すばらしい世界
×ZOO
△NHKへようこそ
×ネガティブハッピーチェーンソーエッジ

--------------------------------------

見よこの△の数。
どれだけ中途半端にオタクやってるかがよくわかる。
最後のほうは疲れてたので結構テキトーです。

ていうかやってて思ったけど、
評価が逆転してるものが結構あった。。。
つまりストーリーとかキャラ知らないのにキャストは知ってる、みたいな。
なにそれwww

あとところどころにエロゲが混ざってるのはなにw
このリストはだいぶ偏ってる気がするwww

てか長いよ、疲れたよ。
そろそろカラオケ行かないと死んでしまう。
どうも僕です。


今日は映画を見ましたよ。
ええ。
今さら「マトリックス」ですよ。
だって見たことなかったんだもの。
感想は、普通におもしろかった。
なんか話が自分の中で整理できてなくて
矛盾点がいくつかあるんだけど、
それはそれで置いといて
最後はかなり楽しめた。
俺は、なんか覚醒していきなり強くなる
とかいう設定がすきなのw
ドラゴンボールもそうね。
クリリンのことかーっ!って。
だからラストのシーンは興奮しましたよ。
単純だけどああいうの好き。

完全に終わり方が次に繋げるようなものだった。
てことで明日にでもリローデッド見ようかしら。


あと今日はプレステやったお。
ガンダムシードの連合vsZAFTとかゆうやつです。
ガンダムよく知らないので
ちょっと勉強の意味で買ってみた。
中古980円と安かったし。

とりあえずアーケードモードを進めてみた。
最初はジャスティスガンダム?とかいうMSで。
なんか色がかっこよかったので。
動かし方がよくわからないっすね。
適当にビームと接近戦で勝てたけど
きついときはきついっす。
うーん、おもしろいんだけど
思うように動かせないとちょっとイラダツw

ひととおりクリアしたら新しいMSがでてきたので
次はそれでやってみますた。
フォースインパルスガンダム?
やっぱり何回か失敗したけど
なんとかクリアできますた。
今日はここまで。
次はまた新しく出てきた
ソードインパルスガンダム?で
望みたいと思いまふ。
途中で出てきた観音様みたいなガンダム使いたいなぁー

てかガンダムシードはキャストが豪華ですね。
保志さんはもちろん、鈴村さんや
石田さんの声がたくさん聞けてうはうはだった。
オリちゃんの声はすぐわかったぜ。
さらに暁の車が流れてくるとテンション高くなります。
こういうところも楽しめる。
やるなガンダム。


誰かカラオケ行こうよう…
近くがいい。。。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

来たよ、来ましたよ。
本日放送てんたまより判明。
黒薔薇保存会の楽曲がカラオケ配信されるとなー!
今のところ「飛べない天使」と「花火」が
サイバーダムにて28日から配信決定だそう。
UGAでも現在作業中とか。
行くしかないねこれは。

テンションあがるはー
うほwww
なんか今さらだけどチョコもらったよ。。。
妹の友達がくれたらしい。
そしてちょっと同情されたらしい。
チョコというかシフォンケーキ?
なんかよくわかんないけどおいしかたよ。
いろんな意味でありがとう。

あぁ大丈夫、これからもずっと俺はひとりだぜ!


今日は親の仕事を手伝った。
なんか勤めてる小学校のアンケートみたいなのの集計を。
やっぱりね、言われてるとおり、
最近の親はもうしょうがないですね。
「冷房がついていないがこれで子供が勉強に集中できるのか」だの。
「算数は○○先生のクラスと合同にしてください」だの。
なにそれ。
小学校には冷房なんてないでしょ普通?
公立に通ってる限り無理ですよそんなの。
窓開けて風通しよくして我慢しなさいと。
我々含めて今までそうしてきたし、それでよかったんだし。
そんな贅沢必要ないてぇの。
冷房つけたところで大半の生徒は勉強に対する姿勢なんて変わらないでしょう。
甘い考えの親が増えてるんですね。
ただのワガママな気がしてなりませぬ。


スクラン激読中・・・
熱海レポ。
2日目――16日

朝起きてだらだらして、チェックアウト。
昨日行けなかった初島へ向かうため、
港を目指す。

サクラが咲いてた。
DSC00556.jpg


コレなんて名前だっけ?
DSC00562.jpg

ここに足かけて黄昏ポーズキメて写真撮ったけど、
すごくアホっぽいので載せるのやめたwww

で港に到着。
昨日とは違い風も波もおだやか。
なのに。なのに!
「機関故障のため、ただ今欠航中」
その後その日の全欠航がケテーイする。

(╬☉д⊙)ぁあ!?

点検とか昨日やっとけよ!?
十分時間あったじゃんよ?
あー今日こそはいけると思ったのに。

しかたないので予定を変更して
近くで見つけたロープウェイに乗る。
DSC00581.jpg


ちょっと安っぽくて怖かったw
中からの景色。熱海の街が一望できます。
DSC00588.jpg


ロープウェイで上ると展望台がありまして。
そこから大島に向かう船を激写。
うっすら見えるのは初島です。
途中で下ろしてくれればいいのに。
DSC00595.jpg


海がきれい…
DSC00598.jpg


で、もうちょい行くとお城が見えた。
その名もズバリ「熱海城」。
なんて安直な名前だ…!
DSC00599.jpg

入場料900円をケチって入るのやめましたw

んで帰りにマックへ。
熱海のマックw
ある意味レアです。
そしていいタイミングだと思い、話題のメガマックを注文w
だってレジのおねいさんがメガマックあるっていうんだもの。
注文せずにはいられなーい。
どーん。
DSC00609.jpg

うほ。たしかにでかい。
でも単品で頼んだだけなので、
けっこう普通に食べ切れてしまった。

ここでギガマックの作り方。
ハンバーガーを4つ注文する。
全部重ねる。
出来上がり。

ちなみにこれを全部チーズバーガーにすると
テラマックの出来上がりだ!
5つだとペタマック、ビッグマックにするとエクサマックだよ!
もうなんでもありだね!!


オタクはしょうがないね。
このあとアキバ行ったんですよ。
俺はスクラン古本を大量購入、ネギま!neoも。
荷物多くて帰るの辛かったw


以上です。
最後は投げやりでしたがどんまい。
今日は昼までぐっすり寝て
起きたらすぐバイトです。
超テキトーに買ったおみやげが意外に好評でした。
あれか、気を使ってくれてるのか?w

なんか今日は早く終わった気がした。
帰りにこんなのを購入。
DSC00610.jpg

後輩に勧められたというかノセられたというか。
いちごミルクみたいないちご味のものって
あまり好きではないんだけど、結構うまかったよ。


それはそうと。
「時をかける少女」が日本アカデミー賞
最優秀アニメーション作品賞を受賞!

テレビ放送ではすんごい簡単に流されてたけど、
あれはゲド戦記に受賞させたかった日テレの陰謀かwww
日本のアニメといえば世界一といっても過言ではないですからね。
個人的にも好きな作品なので嬉しいですはい。

決めた。DVD買う!もちろん限定版。
みんなも買うときは左のリンクから買ってねw

アニメ映画といえば、新海誠監督の「秒速5センチメートル」ですね。
ヤフーでなぜか先行無料公開とかやってるけど見ないしw
見に行くしw
でもあれはなんか公開劇場がかなり少なそうです。
近くだと渋谷のシネマライズしかなさそう。。。
3/3からって意外と早いのですね。
見にいきてーよ!


今日のアニスパ。
りょーこさんの尾行企画。
ちょ、なにやってんだアニスパwww
ていうかりょーこさんひとり言多い…!
もっ、もぇっ、もえ――――――っ!!
あーこれだからたまらない。
昨日更新サボってしまったので
今日は旅行についてレポートを!
写真たくさん撮ったので、
せっかくだから写真満載でお送りしますよ。


1日目――15日

11時、熱海駅着。
電車内ではずーっとポケモン対戦してましたw
気づいたら景色が田舎っぽかったのでびっくりしたお。

そしてバスに乗って初島行きの船乗り場へ。
船が強風により欠航。
次の日行くことにして熱海の街をふらふら。


とりあえず撮影大会。

こんなかんじ。
漁船がいっぱい。
DSC00495.jpg


まなびストレート(らしい)。
勝利のポーズ
DSC00510.jpg


ダソヌ☆マソ。
DSC00513.jpg


ひとりぽっち。
DSC00515.jpg


そして昼を求めてさまよう。
テキトーに近くにあったラーメン屋に入る。
手打ちラーメン650円!
DSC00521.jpg

これがなかなかおいしかったのですよ。
焼豚が非常にじゅーぅすぃー!
ギョーザもうまかったす。


チェックインまで時間余ってたので
また街をさまよい始める。
歩き回って思ったけど、熱海は妙に原チャリの数が多いw
あらゆる場所に原チャリが停めてあるのね。
たしかに車で走り回るには熱海は狭すぎるのかもねw

こんなバスも走る。
DSC00522.jpg



そして熱海まで来て宝くじをする。
スクラッチ2枚買ってもちろんはずれる。

なんだかんだで時間になってチェックイン。
部屋に入る。
うおーオーシャンビューゥ!
DSC00534.jpg


立地条件はかなりよいです。
DSC00537.jpg


ベランダに鳩くる。
激写。
DSC00539.jpg

右端に見える結束針金?みたいのを妙につついてました。
そして口にくわえ飛び去っていったとさw


休憩してから早速DSやりーの、風呂に入りーの、トツg(ry
日も暮れて、夜。
ライトアップがきれい。
DSC00543.jpg

夜景モードは何度やってもブレる。。。

そのあとは飯。
見た目より量が多くてしかもなかなかおいしかったお。
んでまた風呂に入ったりくつろいだり。
アメトーーク見ながら酒飲んだり。
深夜はアニメ鑑賞ですよ。
俺は最後にひだまりスケッチを見て就寝。


えー、2日目の模様は明日更新します。
なぜってめんどくさくなったからw
やっぱり明日にします。
今日の日記は明日更新します。
あいういえおあお。
どうも僕です。


なんかちょっと話題になってるけど。
夜勤でマガジンを読んでいたら、
ネギま!アスナの添い寝シーツとやらが応募者全員サービス。
うはwww3600円www
こういうものにしては安いのかもしれないけど高いよw
よかった。安かったら応募していたかもs(ry
応募者全員サービスというより誌上通販みたいな感じですね。
あと講談社さんは配送の梱包がおおまじめですから
箱に中身をちゃーんと書いて送ってくれるんですよね。

「ネギま!フィギュメイト 刹那ネコミミセーラー服Ver.」のように。

あのときでさえ大ダメージを受けたというのに
シーツなんて買った日には家に届いたときが恐ろしいですね。
別に欲しくないんだからっ!


ネギま!?見た。
忘れてて最初の3分見逃しちゃったのが痛い。
断片的に言うと。
エヴァちゃん巨大化。
たまに画質悪い。
ネカネお姉ちゃん萌えす。
ネギくんを心配するのどか萌えす。
一条さんバリのデフォこのか萌えす。
佐々木まき絵失格。

そのあとやってた遊戯王がある意味おもしろかった。
なぜか生徒のみなさんがゾンビ化して
人を襲うのかと思ったら。
「デューエル~デューエル~」
どうやらカードゲームがしたいらしい。
ルールとか効果とかはまったく理解できなかったぜ。
昔やってたのにな。


最近アニメ離れしてしまっているので
いちオタクとして情けないです。
声優・ラジオに走ってるので
そっちばっかり行こうかとも思いきや
やっぱりアニメは外せないです。
マンガにも走りたいなぁ。

そういえば声優の神谷浩史さんが
去年の夏に交通事故?に遭われて
一時期結構やばい状態に陥ってて、
そして年末あたりにすでに復帰していたことを
声優グランプリを読んで知った。
なんか今さら知る俺はなんなんだと思った。
声優オタクとして情けないです。
そして神谷さん回復されて本当によかったと心から思います。
これからも声を聴けるシアワセ。


さて明日は待ちに待った旅行です。
とりあえず実現できてよかた。
高校の頃にも行こう行こうとずっと言ってたのに、
結局カラオケ行ったくらいで終わってたような。
行き先は熱海で、たぶんDSばっかやって帰ってくると思いまし。
写真いっぱい撮るぞう。


芸人ナンバーワンはイジリー岡田です。
わかりました~
バイト先から電話がかかってきた。
もちろん無視したよ。
で留守電はいったから内容聞いてみると、
「シフトについて話があるので…」
今日は今からバイトなのに。
あほか。
迷惑だからいちいち電話してくんな。
あーむかつく。


さて今日も寝すぎた。
けど夜勤なのでまぁちょうどいいかなと
開き直りつつ昼飯を準備。
もちろんチャーハンだぜい。
今日は理想のチャーハンにかなり近づいた!
いつもよりネギと油を多めにして、
米を炒める際にゴマ油も少々入れて香りをつけ。
そしたらだいぶおいしくなたよー。
チャーハンは香りが重要ですな。
具は小エビとネギと卵の簡単なものだったけど
いつものより全然うまかった。
あと一歩なんか物足りないので
そこを満足させられれば炒飯計画完成ですよ。
明日もつくろう。


そろそろ用意しないと。
今日はなにしたかといえば。
昼過ぎまで寝て。
飯食って。
部屋を軽く片付けて。
パソコンいじって。
ポスター貼り替えて。
そのくらい。


昨日いろいろ活動しすぎたね。
疲れて寝まくってしまった。
何度寝したことか!
時間無駄にした。

パソコンで何したかというと。
ホームページ作りです。
またリヌーアルでもしようかと思って。
でもデザイン構成で行き詰って
結局ほとんど考えがまとまらずに
飽きてやめてしまった。
まーまったりと作っていきます。
未だにビルダーの使い方がよくわからねぇYO!

そうそう、リヌーアルの際には
ブログを2人分統一しようかと目論見中。
もちろんこっちのブログも続けますよ。
そっちにはちゃんと同人関係の話題、情報(たぶん更新少)。
こっちには相も変わらずどーでもいい話をだらだら書こうかと。
日記が2つあるのもうっとおしいかと思ったので。
まぁそのまえにサイトを作らないとね。


部屋片付けながら思った。
メタルラックを買い替えなければ!
180×75cm、5段くらいのを検討中です。
どこになにを置くとか考えてあるので
今の時点で下手にものを動かすことができない。
だから部屋が片付けられないのさ!
できるだけやすーいのを探しています。
また通販かよっ!
でも安いので良しとします。


今週は旅行に行くのですよ。
ごめす、思ってたより配合が複雑で
期待にそぐわないかもしれない。。。


序盤の序盤に役に立つモンスターとのことだけど、
断然キングスライムですな。
というかこいつしかいない。


1.キングスライム
とくぎの「ゆうき」が非常に役に立ちます。

スライム
      > スライム
スライム
              >キングスライム
スライム
      > スライム
スライム


ちなみに。

キングスライム
          > スライムベホマズン
キングスライム


2.スライムブレス
成長が早く、とくぎが強い攻撃型です。

エンゼルスライム(デオドラン島・昼)
                      > スライムブレス
適当なモンスター


3.バトルレックス
攻撃、守備、素早さが高い。
スライムブレス作ってある程度育てたら、こいつにするといいかも。

スライムブレス
           > バトルレックス
ドラゴン系


4.オーク
ステータスは平均的にちょっと低め。
けど今後の配合に使えると思う。

ワンダーフール
            > オーク
適当なモンスター

例えばかくとうパンサーとか。


序盤だとこのくらいしか思いつかない…。
実際そんなダンジョンは苦労しないから、
上のメンバーでクリアできると思うんだけど。
レガリス島までいけたら一気にバリエーションが増えるから、
そしたらまた教えるよん。
サンクリお疲れ様です!
いやほんとなんかもう。


今日は朝からサンクリ。
ねこまち。様のお手伝いをしたりしなかったりで
結局製本くらいしか貢献できなかったやうな。
すいやせん。

暇な時間にDSのチャットで盛り上がったw
だれだか知らんが変なノリに乗ってきた人がいて楽しかったよw
愉快な人たちだ。。。

サンクリのあとはアキバへ寄って来ました。
カラオケが混んでて行けなかったのが残念。
メンバー的にはなんかおもしろくなりそうだったんだけどw
仕方ないので買い物して飯食いました。
古本でスクランを集めはじめましたよw
とりあえず5巻までを各160円で購入。
思ったより安くてよかった^^
次行ったときはもっと買い込むぞい。
そうそう、あといつのまにケロロ新刊がでてた。
特装版にはあまりいらないストラップがついてたけど
そんなに高くないのでかっちった。
ゲーセンも行きました。
QMA4、新しくなってから初参戦です。
いきなり優勝したw
調子に乗ってもっかいやったらもちろん2戦落ちw
楽しかったよありがとう。

今日はトータル3枚スクラッチ宝くじ買った。
もちろん3枚ともハズレデスヨ。
そんなモンデスヨ。
相方が立て続けに500円当ててたのがウケたw
あー20万欲しかったなぁあ。


帰りにツタヤのWカードの申込書出してきた!
やっと申し込み完了ですよ。
まさかカード審査弾かれないだろうな…?
3月中には来て欲しいけど。


―私信
ドラクエ配合図は明日アップするよ。
期待して待て!!
昨日バッティングセンター行ったおかげで
案の定体が痛いですどうも僕です。


今日も何事もなく終了。
強いて言えばバイト中。
中華まんが売れてしまって、
売り切れである旨を伝えたら、
30代ほどのきったない化粧の太ったおばさんに
「つかえねー」
と言われてキレそうになりましたよ。
おめーのために用意してんじゃねぇんだよと。
おまえなんだその顔はきれいだとでも思ってんのかと。

おめぇに食わせる肉まんはにぃー!


今週もアニスパがおもしろい。
今日はなんかナナスパ!になってるw
のんびりDSやりながらのほほんと聴いてます。
毎週土曜の楽しみですよ。
またーり。


明日はサンクリにお邪魔する予定です。
今日は出かけてきましたよ。
特にすることもなかったけど
楽しかったよ。
うちのほうもまだまだ田舎だなぁ…と改めて痛感した。


早くもHDDレコーダーの狙いを定めたw
もちろんまだ買わないけど、
これから価格変動を見守っていく次第であります。
地デジ録るならやっぱ大容量がいいよね。
これのためにバイトがんばるよー


昨日だけど銀魂。
うん、よかった。
神楽はいい子だ。
ていうか神楽の中の人の演技がとてもよかった。
かすれた神楽の声が痛々しくも切なかったね。
もう1話くらい引っ張ってもよさそうだと思ったお話でした。
そしてハタ皇子はやっぱりおもしろいw
BSデジタル映りません。
もうアンテナ買うしかありません。
本当にありがとうございました。
いや買わないけど。

今日起きてから夕方までいじってたけど、
もうどうにもならないという結論に。
早くも諦めましたよ。
どーしてもBS見たくなったらアンテナ買いますよ。
まだそんなに見たいわけでもないからいんだけど。
こんなことやってないでDVDとかみりゃあよかった。
時間がもったいないでふ。


こないだね、うちのママンがね、
オーブンレンジのターンテーブルを落として割ったのですよ。
それでヤマダで注文して来いって俺に言うんですよ。
普段から結構行ってるのに、
また行くことになってしまったよ。
というか今日行って来たんですよ。
ついでにWiFiステーションとやらに寄って来ましたよ。
DS持ってステーションの前に立ってドラクエやってきましたよ。
なにやってんだか。
でもとりあえずレオパルドとりゅうおうを捕まえてきましたよ。
スカウトはかなり簡単だけど
GUESTマークがついちゃうみたいです。
ジョーカーズGPには出せないみたいです。
まぁいいです。


明日でかけてきます
うはwww
まだテレビ放送について格闘していますよ、
どうも僕です。
親にテレビ見せろといわれて断ったのに
勝手に部屋に入られて、フィギュアの数々を見られてしまった
どうも僕ですよ。
スルーしてくれてたけど。


どうにもBSデジタルが映らないですね。
当面はBSデジタル(できたらCSも)を映すことが目標になりそうです。
さて、なぜ映らないのか!
繋いでもまったく無反応なんですよね。
分波器も今日買ってきてつけてみた、だめだった。
安かったからそんな痛くはないんだけど。

で原因考えたんだ。
・BSアンテナが古い
・分波器が違う
・信号が弱い
・ケーブルが対応してない(たぶんこれはない)
・そもそも自分の部屋にはBS信号はきていない

確実にBSアンテナは屋根の天辺についてるんですよ。
VHFとBSが一緒になってるのかな。
UHFがついてそうなカンジしたけど
テレ玉映らないからたぶんそれはついてないんだと思う。

一番考えられるのがBSアンテナが古いってことです。
家を建てたときにつけたはずなので98年かな。
どっかのサイトには96年以降のならダイジョブみたいなこと書いてあったんだけどね。
それか口径が小さくてダメとかそういうのもあるみたい。
なので最後の最後の手段はアンテナ購入ですよw
1万以下で結構売ってるみたいなのでいけそう。
ちょうど自分の部屋のバルコニーが南西向きなので。
けどそうすると線を自分の部屋まで引かないといけないので
できれば避けたいですね。


それはそうとネギま!?見た。
たぶん1ヶ月かそのくらいぶりです。
今までのはPCで録画してたけど、
それを見ずに今日の放送みてしまった。
今回は話がほとんど進まなかったですね。
みんなスカカードキャラになってひたすら遊んでたw
萌えたよ、萌え尽きた…。
途中見てないのでわかんないけど、
どうやらクラス全員で魔法世界に来てしまった?
ネカネおねえちゃんもいたし。
見直さないとな…。
うはwwwそういうことかwwww

テレビ埼玉のデジタル放送がどうしても検索されず、
なんでかなーと思ってたら。
やっぱりうちはCATV経由でデジタル放送を見ているらしい。
キーワードは「パススルー方式」ですね。
パススルー方式というのは、パススルー(そのまま送る)で配信することで、
この方式ならばCATV会社と個別の契約は必要なく、
地上デジタル対応テレビさえあれば通常のUHFアンテナで
受信することができる、というものらしい。
だから東京キー局はうちでも受信できたのです。
けどテレ玉とかの独立UHF局をパススルーで配信していない
CATV会社があって、それがうちに当たるわけですね。
それを見るには件のSTBが必要みたいです。

本来無料で見れるはずの番組がお金を払わないと見れないっていうのは
なんか憤りを感じますね。
各CATV会社は即急に独立U局をパススルー対応させるべきだー!
でないと高画質アニメが堪能できないじゃないか…。

噂によればテレ玉のパススルー対応は08年以降とか…。
それまではアナログと東京キー局で我慢するしかないのか。。。
液晶テレビ届きましたよ。
どうも僕でふ。

早速接続して電源を入れる。
うはwww
地デジがなぜか見れるぞwww
どうやらアンテナの件は自分の思い過ごしだったよう。

DSC00487.jpg


なんかこんな写真しか撮れなかった。
どうしても回りが暗くなってしまうね。
なんかごちゃちゃしてるけどこれから整理するとしよう。
あとコンポ含めあからさまにメタルラックに収まっていないので、
そのうちラックも変えますかね。
今のは誰かにあげるとして。

しかしデジタルはすごいきれいですな。
自分の部屋にはもったいないです。
で試しにPS2やってみたら、画質が悪い悪い。
アナログ接続が悪いのかな。
D端子というのも試してみようかしら。

大金使ったばかりなのに
すでにHDDレコーダーが欲しいです。
さすがにまだ買いませんけど、
もしかしたら3月中に…。
バイト1ヶ月分で買えてしまうしね。

それもあるけど、今の課題はBSデジタルを映すこと!
家の天辺にBSアンテナが付いてる(はず)ので
混合受信システムとかいうやつならば
なんか変な分配器みたいのをつければ見れるかもしれない。
それ関係の機器を見にまた電気屋へ通うことになりそう。
BS-i見てえよ…。


でニュース見て思った。

北朝鮮はおかしいね。
核放棄する代わりに重油よこせだの。
は?
もともと持ってはいけないものは放棄するのが当然でしょ。
なに見返り求めてんのと。
まぁ北にはそういう認識がないからそうなるんだろうけど。

あと「子供を生む機械」発言の人が再び失言とか。
「2人以上子供を生むのが健全」とかなんとか。
自分は読解力に劣るので単純にしか言葉を受け止められないが
これは問題にするほどの発言ですかね。
発言責任云々より、聞き手が敏感すぎると思います。
マスメディアは大げさですぐ問題にしたがるし、
あの人フォローするわけじゃないけど
ああいう報道はおかしいと思った。
でも機械発言はちょっとまずいよね。

あとそのまんま英夫は頑張ってると思う。
それと暴力団こええ


バイトめんどくさす。
後輩のA君と共に微妙に映画ブームきてるから
SAWについてちょっと語ってくる。