fc2ブログ

過ぎ去りし日々の終着点

日常とかアニメの感想とか。九分九厘自分のためです。

ちょい早めに更新を。

BBSがなんかおかしかったようですが、別のとこをレンタルして設置しなおしました。あんま使わないからいっそのことなくしてしまおうとか思いましたが、別にあってもそんはないよなと思って、結局残しました。今のくだりいらないよねー

とりあえず無駄に画像も貼れるやつにしたので、なんか機会があれば使ってやってくださいまし。どーでもいいこととかでもバンバンスレ立てちゃってください。荒らしは厳禁ネ☆


今日は見事に12時半におき、睡眠時間が10時間っと;;寝すぎー
さっさと課題を終わらせたかったんですが、これがめんどくさいめんどくさい。ものすんごくテキトーにやったのに、2時間かかったよ;;

そのあとはスマブラをまた数時間。飽きてきました。
で次にやったのがMOTHER3。これがなかなかおもしろい。
ネタバレしちゃうけど、最初のほうに母親死んじゃうのね。そのあと双子の子供のどっちか死んじゃうのね。こんなにしていいんですか糸井さん。
こういうほのぼのゲームでの意外な展開に心奪われかけました。まだハマってるとまでは言ってませんよ。とりあえず第1章は終えました。最後のメカドラゴンぽいのが強かった~。ていうか1回負けたしね。


気づけば昨日から世間はもうゴールデンウィークなのですね。えらそうに世間とか言ってるけど、自分も世間に含まれるんだよね。うん知ってる。
暇すぎるといけないので、とりあえず2件ほど約束取り付けました。野球とカラオケ~。どちらも高校のころの友人とです。どっちも久しぶりで、楽しみ楽しみ。

ていうか絵を描けっていうね。たまに描いてますが。たまーに。


さて発注に行かねばならぬ。
なんかまだ書きたいことあったような気もしなくもないので、またあとから更新するかもです。


…ということでちょっと更新。
ていうか書こうと思ってたネタを思い出したのはいいけど、ものすごくどうでもいい話でした。
いやね、今日新聞の集金のおじさんが3回ほど来たんだけどね。一日中うちに自分ひとりしかいなくて手持ちに金もないから、全部居留守使っちゃったっていうお話です。そんだけ。なんか思い出して損した。
集金のおじさんごめんなさいでした。

来週の新規…。また発泡水かよ!売れねえよ~
スポンサーサイト



んちゃ!あおのだよ!ほよよー
はかせーはかせー

っていうね。


今日もバイトで疲れました。久々にアニメ声の若い主婦の人とシフト入りました。癒されました。声でね。いやぼく声○○○ですから。

○は想像に任せるとして、今日はめちゃイケを見たあと、スマブラを数時間やってました。ひたすら相手を打ち落とす練習。たいしてコツを掴んだ感じもないですが。
気づきました。COM3人(もちろんレベルMAX)とバトルすると余裕で勝てるんですが、COMとタイマンはるとギリギリ勝てるか、キャラによっては負けるかしてしまう。やっぱ2人対戦だと相手にずっと狙われることになるので難しいです。本当の意味で強くなるにはやはり2人対戦もこなさないとな。うん。

ちなみに先生はよくカービィとネスを使っているぞ!
カービィはストーンが強力だ!打撃を重ねてダメージを与え、%がある程度たまったところでストーン攻撃!相手はふっとんでしまうはずだ!個人的には初心者でも使いこなせるキャラだと思うぜ!
ネスは上級者向けだ!なんと言ってもPKサンダーが最強だよな!多少なれてる人なら、PKサンダー体当たりをしまくるだけで勝てたりするぞ!ただタイマンでは要注意だ!PKサンダーが決めにくくなるからな!ちなみに先生はやみくもにPKサンダーやりまくってるだけだぜ!

なんてね。

新境地の開拓をしてみたい。つまり新しく使いこなせるキャラを探すことです。ルイージあたり使ってみたい。なんか使いこなせばかなり強そう。マリオよりルイージ派です。


熱スタもやったけど、ベイスターズのペナントを進めただけ。快勝~。

課題やってないです。明日は課題やってラジオ聞いてゲームやってラジオ聞いて発注に行ってラジオ聞いて寝ます。
最近は「日曜深夜のお約束」こと「純子と涼の明日へストライク!」が熱いです。略して「あしたへ」発音は「え」じゃなくて「へ」ね。
ノリがチェリーベルに似ててかなりおもしろい。アシスタントパーソナリティも最近変わりましたが、今回の人もノリが良さそうなのでよかった。
放送後の「文化放送をお聞きいただき、・・・」でなんとなくテンション下がりますが。


さーねよねよ
今週ももうすぐ終わり。早いですね。


アニメい。
ケロロであります。
姉弟喧嘩。喧嘩するほど仲がいい。雨降って地固まる。

スクラン。
3D映像がちょくちょく取り込まれてますね。
てか愛理ちゃん良すぎー!勘違いしてちょっと照れてたトコがやばいよね、ハマりますよね。
ハリマは相変わらずおもしろいキャラだ。


昨日届いた舞-HiMEPSPをやってるわけですが。
キャラすくな。前作のセーブデータをコンバートすれば13人使えますが。
新キャラでは二三さんが強い。リーチが長めで打撃が素早い。連続攻撃が有効です。
それと静留はん。びよーんとのびる槍型のエレメントが特徴的。攻撃力強い感じがします。キヨヒメはそこそこです。

少しずつストーリーモード進めていこうかと思います。


最近熱スタやってね。明日きっとやります。
あー眠い、激しく眠い。

そしてネタがねぇ、ネタがねぇ。
ったー!
やたー!つながた…。つながたよぅー!

いやぁやりました。ネット繋がりましたどうも僕です。
学内からプロバイダの手続きを済ませたら、普通に繋がるようになってましたー。
やはり単にサービス停止状態だったのです。いろんな状況を考えましたが、わかりやすくてよかった。

約5日間ネットに接続できなかったわけですが、もうネットのない生活はありえませんですた。不便。苦。
もう2度とこんな経験したくなす。


舞い上がってアニメを見ました。
ひぐらし3話。
うわあぁぁぁ…。まじですか、なぜですか。2重人格?
おもしろすぎて、貯めてあるアニメの前にひぐらし4話も続けて見てしまいました。

4話。鬼隠し編、完結です。
ぎゃーす!レナちゃん。かわいいのか怖いのか、自分でもどう思ってるのかよくわからなくなっています。麻衣さんはまさに迫真の演技です。叫ぶとことか超こええ。さすがプロ。
さいごは3人とも死んじゃった…。やはり1話の冒頭はこれのことだったのね。
レナ&魅音の2人は犯人じゃないってことだよね。推理してくださいか…。
犯人、わかりません。

来週から主人公だれになるのかな?かな?


ケロロであります。
違う世界(地底都市っぽいとこ)に行ったり、伍長がガンプラにはしったりと、はちゃめちゃな展開でした。これこそケロロっぽい。モアちゃんの趣味はオジサマですか…。ムフw

昨日のビデオ上書きによる犠牲は、いぬかみ先週分とストパニ先週分ということが判明しました。しかも今週分のいぬかみ撮れてなかったし。ガクシ。いぬかみ見るのやめようかな。


今日は帰りに某アニマテに行ってきました。
ストパニのEDを予約しに。無事予約のカードが置いてあったので、某恥ずかしい思いをせずに済みました。ま、タイトル的に普通ですけど。

んでついでにこんなのを。
DSC00376.jpg

これは第2弾ですが、このシリーズは200円のくせにクオリティ高いです。作りがキレイ。ありんことナオチャンもぜひ欲しいです。


今日はあとPSPの舞-HiMEが届きました。ダンボールがデケーの。なんだとおもったら、ポスターが入っていたようで。特典はテレカと聞いていたので、ポスターは付かないのかと思ってました。ちょっと得した気分~。前作に引き続いて、ゲーム内容にはあまり期待できませんが、ファンとしてなんとか楽しみたいと思います。


さてまた明日テストだ。すごく起きれない気がする。
むーやはりネット繋がんないと毎日更新するのはかなりきついです。

ネットの件についてはとりあえず、プロバイダの決済方法を確定してないので、その変更をしてどうなるか様子みます。繋がれば一段落、繋がんなきゃ土日にサポートに問い合わせます。
これで解決すりゃいいんだけど。
学内LANからオンライン手続きするつもりだけど、ダイジョブだよね?よね?だめといわれてもやりますけど。

今日はさっきまで寝てしまっていたので、アニメがとれたにはとれたんですが、まえにとったやつ上書きしてしまったい。貯めに貯めてたせいです。しかたねー

なんかテキトーな流れでサークルに入ってしまいますた。文芸部みたいなとこ?ただ活動がほぼ個別で、集まることもあまりないようなんで、入った意味ないかも。まぁあんまりお硬いとこ入るよりはずっといいはず。
大学生活ってこんなもんかなぁ…

最近仲間内でゲームやりまくってます。暇さえあればいつもの場所に集まってやっているので、またあいつらか…とか思われてるかもしれませんな。気にしないけど。
プレステのコントローラがいいかんじです。

明日朝からテストあったんだった。起きれっかなぁー
ということで学内から失礼します。
24日の日記です。

つながらなくなった原因は未だはっきりしません。
一番有力なのが、プロバイダによる規制。支払い方法変更による警告を散々無視した結果かも;;

とりあえず今日帰ったら手を尽くします。ダメだったらプロバイダ変えるかなんかするかも。


昨日はアニメをちょいと見ました。
いぬかみっ!2話。
ていうかこのアニメキモい。男の裸出しすぎだし、行動が危険すぎる。見てらんないです。なに祭りだよ?ようこをもっとだせい。
それにストーリーがナウシカのパクりでウケとろうとしてるし、よくわかんないやつが声優の特別出演してるし。絵もちょっとくずれてるかも?
次の話があまりにもキモいようだったら見るのやめます。あーいうノリの話も嫌いじゃないんですけどね。

ひぐらし2話。
やっべー、おもしろい。話がほのぼのな感じから急にダークになって、ハラハラします。レナちゃんがいきなし怒鳴ったトコがびびった。うわー恐いよ~。恐いよ小沢さ~ん。某メガネアイドルの笑顔くらい恐いよー。
やばいね、はまるね。ほんとさすがに大人気だけあるね。次回でなんとか隠し編ってのが一段落するんですかね。
レナちゃんがいきなり怪しくなったけど、犯人は誰なのかな!?かな!?この作品に関しては、原作知らないほうが余計楽しめる気がするー。
おもちかえりぃ~


昨日やったことといったらそのくらいです。

今やってる講義の中国人の先生が、「1時からだと思いました」と言って遅れて来たのがウケた。


ネットつながらないと鬱です。
相変わらずネット繋がらない。
最後の手段で、無線LANの親機&子機を初期化、最初から設定しなおし。
…だがそれでも直らん!

つーことで
わー!!!

まずい。どうやらネットに繋がらないのは、プロバイダの規制によるものかもしれない…。
支払の件で変更があったのに、それにいつまでも応じなかったのが原因かも。

心配になって、アクセスポイントを介さずに直接モデムとパソコンを繋いでみても、正確なユーザ名とパスワードを入力して接続を試みても、ことごとく失敗。。。
まさかほんとに…?

ただの早とちりだといいんだけどなー。このままネットに繋がらなかったら、俺生きていけない…。大学で繋げるのがせめてもの救いです。

てことで時間あれば、今日の日記は明日大学で更新しようかと思います。
今みたいにケータイからでも投稿できるけど、タイプが激しくめんどくさいので。

では、落ち込みます。
うぼぁ
日記書いたあと無線LANがおかしくなった…。
ネットつながんねぇ
さっきバイト先のマネから大した用でもないのに電話がかかってきました。1回目は無視したんですが、その後しつこいのでとってやりました。

けど内容が幼稚だぜ。「新規商品を置くところに既存商品が置いてあるけど、どうしたらいいの?」だってようー。
「見ればわかるように2陳(2箇所に同じ商品を陳列すること)してあるでしょー!?その商品、先週の新規だけどまだ1つも売れてないから少しでも長い間目立つところに置いておきたかったのよー!だから上においてあるほうはどかしてそこに新規置けばいいのよー!」
をソフトなかんじで言ってあげました。ちょっと考えれば誰でもわかるようなことをいちいち電話してくんな。普段まかせっきりにしてるくせにどうして突然こんなくだらないことで電話してくるかねー。
しかも奴等は話の内容から、新規商品が今日の深夜に納品されると思っているようだ。来るのは明日の夕方ですよーん。おばーか。経営者ならそのくらい把握しとかなきゃいけないはず。
まとりあえずすぐ電話するクセはやめなさい。余計うざい。グチグチ…

それにしても2チンてヒビキがいやらしいな…。午前とか主婦の皆さん、品出しの際に2チンを連呼してることあるけど、なんとも思わないのかな…w


今日は暇だったので、雨降りそうでしたが放浪の旅にでてみました。チャリで電気屋回っただけですが。
PS2コントローラの端子をUSBに変換するなんとかコンバータ?ってのを見てきたけど、あまり種類がなく、メーカーもELECOMだけでした。エレコムはそんなによくないみたいな話を聞いてたので、購入は断念。大学近くの店で水牛のを買います。
現在使ってるパッドはスティックがやばい。倒したら元に戻らないことがある。ボタンも同じく。結構いいやつだと思ったのになぁ。使い方が悪い?

放浪の旅も2時間程度で終わり、帰宅。今まで英語の課題やってました。今回のは意外にてこずってやっと今終わりました。もうラジオの時間ですねい。
課題やってる間、例のCD聞きまくってましたが、いい曲来ましたねい。気になる曲がチラホラと。でもただ流してただけなので、タイトルがわからん;;そのうち調べて聞きまくりますか。


あーってかアニメ見てねー。ビデオにためてるやつは見ないと上書きできねぇぢゃん。もう無理だー。オトケン始まっちゃう。


そうそう、昨日地獄少女最終回をライブで見ました。
やべぇーなんか感動。それぞれに哀しいストーリーがあり、最後は…あああああー!
いろいろ思ったことがあったけど、うまく言葉にできそうもないので自分の中にしまっておきます。

とりあえず、アニメ「地獄少女」はかなりおもしろかった!これだけはいえます。後半1クールからの展開は、すごくよかったです。ケーブルテレビかなんかで見れる人は見ないといけませんね。


暇ならサンクリ行けばよかったかな。でも金が…
あはっ
えー非常に眠いです氏ー。

昨日、バイトの新人が研修2日目にして小野伸二を見たと。贅沢なヤシ。


あーぶちやけ現在午前2時。今日はバイトいってゲームやってテレビ見てたらこんな時間です。あーもうやだー。なにしてんだー俺

ハンパなく眠いので適当に書きますすいません。

熱スタ。ゆうな&あこの2人を。
2人ともピッチャー。ゆうなは速球方、あこは軟投派で。
ゆうなは特に特徴のない普通の投手。ストレート&スライダーで攻め、フォークで打ち取る。そんなかんじです。
あこはひたすら変化球攻め。直球は140Km/hでないです。シンカー、シュート、フォークで追い込み、決め球は高速スライダー。これはかなり使える。おまけでドロップとかヨネボールとか投げれます。ほとんど変化しないですが。

これでベストナインの人数は作れたので、チーム編成して試合してみました。相手西武で圧勝勝ち。バッター強くしすぎたかも。

あーなんかむなしいね


もう自分でも何かいてるのかわからなくなってきたのでもう寝ます。
おやすみ

寝る前の歯磨き、忘れずにね
なぜだか昨日も激しく眠くて、うとうとしてて気づいたら朝の4時だったので更新あきらめました。そこからまた寝たら起きたの7時半で。毎週金曜は朝から小テストなので危なかったすうー。

今日これからバイトで、明日も朝からあるので、今日は早く寝るよう。つーこってかなり早めの更新であります!


昨日書きたかったんですが、注文してたCDが届きましたー!
「志倉千代丸 THE WORKS」でぃーす
DSC00371.jpg

ご丁寧に、簡単な手紙も一緒に梱包されていました。ものすごい丁寧な言葉遣いで…。たかが通販で買っただけなのに、すごい感謝されてるような感覚に陥りました。そういうところがまた好感持てる会社ですね、5pb.さん。さすが志倉代表取締役。

CDは、ジャケというかパッケージの作りがすごいです。なんというか、かっこよくて豪華。いやーホンモノは良い。話によると、作りを豪華にしすぎて予算が足らず、5000セット限定生産になったとかw

曲のほうは、さすがといったかんじです。すでに知ってる曲もいくつかありましたが、歌詞カードに書かれてるそれぞれの曲の説明を見て、また違った風に楽しめました。あーなるほどー、そうなのか~的な。歌詞の本当の意味を理解できると、また余計にその音楽が好きになれます。それぞれの人の解釈ってのも大切なんでしょうけどね。

一概に全部良い曲であるとはいえません。(この言い方だと語弊があるかもしれませんが、良い曲ってのは個人的に気に入った曲、てな感じの意味です。)中には演歌っぽい曲もいくつかあります。デコトラ関連の曲みたいですが。基本的に演歌には興味ないんですが、こんな仕事もしてたんだなぁと驚きつつ、なんとなく好きになれそうな気がします。

まだそれぞれ1回ずつくらいしか聞いてませんが、tiarawayの曲は相当素晴らしかったんだなぁとしみじみ思います。もちろんこのCDの収録曲もいいものがあるとは思いますが、俺の中では、アルバム「TWO:LEAF」は超せなかったかななんて思ったり。
なぜ俺はあの時予約をしなかったのか…。そのせいで今手元には通常版しか…。そしてなぜ彼女らは解散したのか…。

といった感じで、志倉団長とtiarawayをどうしてもつなげてしまうのでした。いやほんとに、あのユニットは素晴らしかったんですよ。


それでは今日はこの辺で。
今日のできごと要素はまったくない日記でしたが。

さぁーて、来週のサ(ry
・・・そろそろバイトの準備に入ります。

今日はこのあとすぐケロロ軍曹ですね。録画します。
ところでみなさんはケロロ小隊の中でだれがいちばん好きですか?

ミーはやはり軍曹かな?かな?
すごい時間の更新。時間は秘密ですばい。


今日は先週ほどは眠くなかったけどそれでも辛かった夜勤明け日でした。ていうか今日、授業中に10分くらい寝ただけですよう。よくもったもんだ。

講義の後は前に言ってたサークルの見学に。
意外と適当というか、まだ未完成なサークルなんだなと。とりあえず今のところ、カタチだけでも入ろうかと思ってるんですが…。
やっぱこのままずーっと引きずって、サークル入らないで大学卒業するのも嫌ですしー。可能ならば、東京のキャンパスのサークルに入りたいもんですね…。無理だけど。
とりあえず今は連絡待ちです。


そのあと腹が減ったので、最近大学の近くにできたばかりの超でかいショッピングセンターに行ってきました。できたばかりというか、まだプレオープンみたいで、本格的始動はまだのようでしたが。人は結構いました。

いやー、とにかく眠くてですね。みんなでそれなりにおいしいラーメンを食ったとこまでは覚えてるんですが…。そのあとそのSC内のゲーセンのUFOキャッチャーで700円スったとかそういうことは覚えてないです。結局なにもとれなかったとかそういうオチはなかったと思います。
なかなか楽しかった気はします。


今日結構遅くまで遊んで改めて思いましたが、普段家に帰るの早すぎネ。大学生って言ったらもっとサークルやらなんやらでいろいろ遊んで帰らないと。うちの兄貴なんてサークルばっかりでほぼ毎日終電で帰ってきてるし。たまに帰ってこないし。なにしてるんだか…w
あんたは就活の時期だってばー!

ということで、もっと遊びたいです。遊びたい。遊ぶとき。遊べば。遊ぼう。五段活用?


+ぴーーえす+
今後、今朝みたいにたまにケータイで記事を送ったりするかもです。まさに気まぐれで。

あーちなみに99%チョコは、みなさんある意味大絶賛でした。もうね、苦いというより、味がないの。ドロドロしたもんが口に入ってる感じ。まだ4カケくらい残ってるの。挑戦したい人募集。
20060419063303
携帯から投稿してるので、うまくできてるかわかんないけど…。

とりあえず今日は大学にこいつを持ってくぜい。

覚悟しなー
今日は夜勤前に6時間も寝れたどうも僕です。


今朝はやばかった。
1時間目に小テストがあるというのに、起きたのが8時半ー!んで急いで家を出て、めっさダッシュ。いつもは1時間半かかるところを1時間ちょいで到着~。
ものすごいうまい具合に電車が来て、乗り換えも1分後のに、駅を降りてからは大学までダッシュです。
朝から超走りました。結局小テストには余裕で間に合ったのでよかった。こないだの二の舞は嫌だ…!


今日は夜勤10時からですが、来週からは12時からになりんす。でも終わるの朝6時だから、寝れないのには変わりない。

とか言ってるうちにもう家出る時間だい。いってきまー。
ぱろー。

さて今日は講談社コミックス発売日です。大量です。
わが輩は予定通り、ウミショー、えこ、ネギまを手に入れましたであります。ネギまはセブンアンドワイにて限定版を予約してたであります。
DSC00367.jpg

うーん、デリシャス。

ネギま限定版には、特製ブックカバーが付いていたんですが、これが意外に安っぽい…。これが付くだけで価格が1500円と跳ね上がるわけですから、もうちょいちゃんとしたヤツかと思っていましたが…。ペラペラで、破れてしまいそう;;

しかしカバーの裏側には、あの2人のシルエットが!(´・ω・`)ポ
デザインはいいかんじなのです。

DSC00370.jpg

こんなかんじです(´ー`)

いちお、コミックスの左下には、「限定版」の文字が。
限・定・版(´Д`;) うほー、レアだぜレア。バッチこーい。

ていうかこの限定版、希少価値高いんでしょうかね?とりあえず、ウミショーやらを買うために寄った本屋には、通常版しかなかったですが。
アニメイトとかで普通に大量に並んでたら、なんか哀しい。予約した意味もなくなるし~。
一応セブンアンドワイでは、「予定予約数終了」にはなっていましたですけど。


一方、えこといっしょ1巻は、、、
表紙えこかわゆす。。。そして裏表紙にムフフ…。
帯には、「みなみけ」の桜場コハル先生のメッセージがー。おお。

内容は連載時にすべて読んでしまっているんですが、2度読むのもいとをかし。また違ったおもしろさがでてくるはずです。早く読みたす。


ウミショー2巻は。
表紙は元気いっぱいあむろ&我らが静岡タソ。これは裏表紙がやばいです。少年誌でいいのかとー!
ウミショーは1,2巻ともに単行本のデザインが凝ってて、何冊でも買いたくなります。こんなのが400円で買えるなんて幸せです。。。感謝、感謝。


今日は他にも、涼風、スクランなど、結構発売日だったみたいですねい。まさにマガジン祭りだわっしょーい。関係ないけど、やっぱりケロロコミック集めるぞい。
さて、これから読み始めますよー


とその前に、恒例の熱スタも。
今日はせっちゃんの出番。しかしゲームに漢字の「刹」が登録されてないようで、探しても見つからず、結局「桜咲セツナ」にしてしまいました。がっくし。
結果は、ミートS、パワーD、バントC、勝負強さC、守備C、肩C、走力S、盗塁Aの、代走要員。守備はセカンド+αで。もしかしたらゆえっちとレギュラー交代ありかも。

スタメンのオーダーはあと外野が一人埋まってません。せっちゃんは外野タイプじゃないなと思って、控えにしてしまいました。外野は、次に作るあこ、ゆうなあたりで埋めようかと思います。そのあとには茶々丸もいるから、レギュラーはまだ確定しそうにありません。
投手も作らないといけないなぁ…。


最近気になっているもの。
明治のチョコの、にがーいやつ。パッケージにパーセンテージが書いてあるやつです。見たことあるんじゃないですかね。
それの、99%ってやつを食ってみたいのです。相当にがいらしいw食べた人の話によると、「炭食ってるみたい」だそうな!

怖いもの見たさで今激しく食べてみたいのです。けど210円と結構お高いんですよねー。なかなか買うまでにはいたらず。
似たようなので、セブンに売ってる「極上のひとくち 87%」ってヤツを買ってみました。一口サイズで40円とちょっと高かったですが、ちょうどいいかなと思って。食べてみたけど、苦めのチョコってかんじで、ほんのり甘かったし、普通においしかった…。ダメダメー。炭食ってみたいよ炭。いずれ買ってやろうと思ってます。


木曜に注文した志倉さんのアルバムがまだ届きません。今日までには届くと思ったんだけどなぁ~。やっぱああいうとこは発送が遅いのかな?気楽に待つとします。
通販は、この待たされるかんじがまたやみつきになります。ううぉぉぁ…、たまんねぇな…(托


さー今日は完全に自己満足で書いてしまいました。こんなの俺以外が読んでおもしろいですかね?と思いつつ、やっぱり自己満足なわけで。

  今日もまた 投稿ボタンを ポチっとな…
そろそろあのデザインに痛さを感じてきたので、ブログのテンプレートを普通っぽいのに変えてみました。飽きたらまた随時変えていきます。


えー、まずいですー。非常にまずいです氏ー。(貴乃花親方風に)

英語の課題がおわっとらん!内容は簡単だけど、量がやばす。
あー今からやって終わるかな…。起きれないかもしれない。こないだも2度寝で遅刻して小テスト受けなかったし。あーやだやだ。


今日は課題をやらずに、ずっと熱スタやってました。
本日は予定通り、パルちうです。
パルは4番打てるようなやつになりました。ミートA、パワーBだけど、カブレラと勝負して勝ったので、なんか打球に特性がついて、ホームランがでやすくなったようです。勝負強さは抜群。肩はSだぜい
ちうはイチローっぽく。ファーストだけど。俊足巧打でいいかんじ。パワーもBなので、パルほどではないが、HRも打てる。
そろそろチーム作ってみようかね

お、スクランはじまた。


明日はマガジンコミックス発売日でする。わたくしは3つ買いまする。ウミショー、えこ、ネギま。早く読みたす~。

そんなことより本当課題やらねばまずいです。スクランはとりあえず予約です。さーて、やりますか…。


※ちなみに。
デザインを変えてから、記事の下に投稿時刻が出てくるようになったようです。時刻が23:59:59のものは、日付が変わってからの投稿という意味です。日付は偽装してあります。大半がそうですけど。
はーい!こんにちはー!!昨日はバイトのあと寝てしまっていましたーっ!あははっ

意味もなくハイテンションでいってみましたどうも僕です。


わーい、スカーレット延期だぁー。
だからさー、締め切り守れないんだったら発売日発表すんなー!
でも、最後だから許してあげる。とりあえず夏くらいまでに発売してくれればおけー


今日は貯めてたアニメを結構見たのだ。

ひぐらし。(1話)
いきなりぐろー。そのあとはふつーな感じで萌えもはさみつつ、ストーリーが進んでましたねい。意味深なシーンがいくつかありましたが。
麻衣タソは激萌え萌えかな?かな?雪野さんも春アニメでかなり目に付きます。
なにやらおもしろそうなので、続きも見ます。さすが超大人気作品だけあります。シナリオおもしろそう。文章をちゃんと理解しながら読むの苦手な俺でも、アニメならわかりやすくて見やすそうです。あの最初のシーンは今後の未来なのけ!?

ケロロであります。(先週の)
夏美ちゃん萌えす。ストーリーもくだらなくて、かなり笑えたwただ最後には本部から「半年で侵略完了しなければ強制帰還」みたいな伝達が。まだ終わらないよね?よね?

地獄少女、最終回。
主に閻魔愛についての回想シーンでした。あぁ…かわいそうに愛ちゃん…。そんなことがあったのね…。大好きだった仙太郎だからこそ裏切られたときの恨みが強いのですね。最後は感情で人を殺めてしまった愛ちゃんが地獄に流されて終わりか…。
と思いきや、あれ。次回予告がある。まだ続くのかぁー!?なんでぃ。なぜか一らも生きてるし。でもそろそろ終わるのかな。

スクラン。(2話)
沢近かっけい。と思ったら、執事だったのい!?萎え。
例のごとく、かれりんの声は変わってましたが、納得。ちょっと声がロリっぽすぎるかとも思うけど、ぜんぜんおk。一橋ゆりえちゃん。

女子高生GIRL'S HIGH。(2話)
エロ杉。ほんとエロアニメだな。どこがちょいエロですか。やりすぎですわよ。見えてなけりゃいいんですかー!?逆に萎え。
ま、まだ見るけどね。
まみはなんでオーディション受けたんだ??こういう系統もありってことか。幅広いねい!

これでビデオにためてたアニメは半分見終わった。また今日増えるわけですが。さらにPCにも貯めてるから、ほんときっつい。


今日のバイト、夜シフトにトゥーリオ予報がでてました。ちかくのスタジアムで試合があった日に結構来店するらしいのです。毎週土曜の夜に入ってる人に聞いてみたら、「俺もう4,5回くらい見ましたよ」となー。フツーな顔して言うんだもの。俺なんか1回も見たことないですよーん。岡野と一緒にきたこともあるとか。
実物はかなりデカイらしい。オーラがでてるからすぐわかるとか。そしてATMを使ってすぐ帰ることが多いとか。
半月に1,2回は現れるんだってよう。いいなーいいなー見たいなー
今後に期待。小野さんも来てね。


今日の朝、奇妙な夢を見ました。
第3セクターゆりかもめのタイヤが外れて脱線し、なぜか海に沈没してるっていうニュースを見てる夢。
うわー!ピッタンコカンカンすぎ!夕方バイト終わってから知ったんですが、ゆりかもめのタイヤが外れるという事故起こったそうネ。タイヤが外れるとこまでまさにご名答ぢゃないでぃすか。海に沈んでたのはたぶん、先日貨物船が東京湾に沈んだっていうニュースを見てたからだと思いますが。夢の中では百合かもめでした。

嫌な正夢です。コミケのときまでにはちゃんと復興してほしいですね。


熱スタ、今日は朝倉さん。
ひどす。外野の下位打者を狙って作ったら、練習メニューに次々に失敗、紅白戦も撃沈、辛うじて出られたオープン戦でも無安打。ミート&パワー&走力Cの、平均以下の能力しかできなかったい。
ズルはしたくないので、できたまんまの選手を使います。弱い選手になったのはしょうがない。
次はパルちうです。


ケロロ軍曹コミック集めようかなー
音夢す。

いぬかみっ!1話見ました。
ほちゃーん。ほちゃぁーん。ほちゃぁぁーん。よすぎ。
ていうかあれはどう見ても、うる星やつらのあたるとラムちゃんですね。ガールズハントしている啓太に怒ってようこが天誅ー。まさに。ちょっと懐かしくなりました。
ただ男の裸&象さんがたくさん出てきたので、ちょっと不快でした。次回に期待。
変人役の声優がなんかぎこちないと思ったら、ゲスト出演で芸人のマイケルが出ていたんですね。全然そんな話聞かなかったからちょい驚きました。
どんマイケル。


今日も熱スタ選手作成。1人だけ。ゆえきち。
体格を生かして、1番セカンドで。最後が調子悪くて伸びなかったけど、まぁまぁの選手が出来ました。ミートと走力だけはSにしときました。あとはCとかDとか。バントがCなのがちょっとネック。もうちょいあげたかったねい。
着々と選手が出来てきています。スタメンそろったら、一回チーム作成してみようかな。
明日はできたらアスナさんです。


そうそう、さっき、「THE WORKS 志倉千代丸楽曲集」をオンラインで購入しました。なにやらオンライン限定販売のようなので…。悩みましたが、これはやはり完全保存版だなぁということで、買ってしまいました。CD2枚組み27曲、3570円。価値はあるとは思います。ただ、ちばさえさんやゆうかさんの曲が入ってないのがちょっと残念。tiarawayの原点ですからね。ま、それだけtiarawayの楽曲は貴重だということにしておきます。


今日のネットワークの実習授業わけわかんなかったです。今日は指示に従えばよかったけど、今後そういうわけにもいかないだろうしなぁ。
不安、不安。


あーやべ、課題やってねぇ。明日小テストもあるみたいだし、めんどくせえ
昨日は久々の夜勤明け大学できつかった。これまでにないほど相当眠かったよっ。
てことで帰ってすぐ爆睡してしまったので、また日付変わってからの更新です。


今日は雨、雨、雨。気分的にかなりだるーい1日でした。
朝、通学に使ってるくそ鉄道が遅れやがりました。「雨のため」だってよー。理由になってねーよ!!じゃああんたはあれか、雨が降ったら遅延するってーのかよっ!
金かえせやー


今週のマガジン。
ネギま。
昨日言ったとーり、ちゃおくーのシーンが。ちゃおは故郷へ帰ってしまうのか!?謎多き天才少女ー!次回ネギくんとお話し合いするようです。

スクラン。
なんかよくわかんない展開だけど、沢近萌えす。ツンデレお嬢様サイコー(つД`;)

えこ。
えこが元の姿に戻りました。うーん、なかなかちっちゃい姿もよかったす。そして会長がアタック開始!?てか川澄真琴っていう名前がいいなぁ。

うみしょー。
しっ、静岡たんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
静岡タンにその気があるのかと思いきや、実は違ったり、でも本当は…。両親もエロいんですね。お父さんとかおかしいw

涼風。
ツンデレ涼風のちょっとデレの部分。ありきたりですが逆に新鮮なカンジがあってよかった。留学が始まったら2人はどうなるんすかねぇ。


アニメはぜんぜん見てねぇ…。時間ないなぁ。
かしましも最終回いまだに見てなす。そういや、ネギまの最終回もまだ見てないんだよなぁ。そのうち2期が始まっちゃうぞい。
バイトで時間なかったので、日付はあけてますが更新です。


昨日は授業がほとんどなかったので、帰りにゲーセンで暇つぶしました。バトルギア4をやってみましたが、泣きたいくらいにヘタでした。MTの操作にとまどいまくった。
なんとか初級コースは完走しました。3位で。別にいいもん。

そして久々にメダルのミニマリオをやり、最大とまではいかなかったものの、あたりが出ました。(最後、ピーチに入れることが出来なかった。。。)
10枚→100枚近くになりました。
そのあとすぐポーカー、ルーレットで50枚消費。あたりはそこそこ出たんだけどね。んで残り50枚を2回に分けて競馬に注ぎ込み、撃沈。3連複なんて当たるわけないよね。

とりあえず無駄な時間を消費してしまいました。仮眠とっとけばよかった。おかげで今は相当眠いでごわす。


件の紫。でかいよー
DSC00366.jpg

<このくらい1日で飲んでまうぜ
キャップの上にパルのカエルがいます。


このあとすぐ大学なんだなぁ。寝ますよ。あーあー眠いです

ぴーえす
今週もネギまはとても良かった。ちゃおくー来たねと思ったら終わりかい
ああもう。アニメ多すぎー。
とりあえず今とってるのが、
スクラン
ハルヒ
ガーゴイル
女子高生
ストパニ
ひぐらし
いぬかみっ
うたわれ
+Fate、地獄少女です。
これがもう限界です。そんなに見る時間ねぇよう。ここからさらに削って減らさねば。うーん…、どれも見たいんだけどなぁ。。。

吉永さん家のガーゴイルは、チワちゃんと若本さんのからみが注目ですよー


今日も熱スタで選手作りました。今日は2人。のどかとまき絵です。
のどかは2番ショート狙いで作りました。監督の評価が低くてオープン戦にもでれず、スキルがほとんどあげられなかった。
まき絵はなかなかです。6,7番あたりの捕手狙いで。強肩強打の捕手になりました。結局打てないとスキルあがんないですわ…。
結構テキトーですが、着々とチームを作り上げていきます。。。


昨日からですが、ケータイアプリのQMAをはじめました。コナミネットDXから月額だけでDLできます。今ならクレジットも無料だそうです。

結構面白いです。頻繁に通信するみたいで、通信に失敗すると途中敗退になってしまいますが。
難易度はアーケードよりやさしめで、意外と簡単に優勝できます。時間帯によってCOMが増えたり減ったりで、COMの多い朝方・深夜あたりが勝てやすいかと。でも今後ランクが上がれば難しくなるんでしょうねー。
DSライト手に入るまで、暇つぶしはこれにします。

頼むからクレジットサービス終わんないでくれ…。


明日はピタゴラスイッチの日です。見逃さないように。
桜の花びらが舞い散る今日このごろ、皆様におかれましてはますますご健勝(ryどうも僕です。


今日は起きたらバイトの時間で焦りました。バイトは客が少なく、かなーり楽々だったぞい。そしてみんなに嫌われてる新人さんと初めて一緒に入りました。
僕も嫌いになりました。なんなのあの子。ボーっとしてるし、仕事は言わないと手伝わないし、口調がむかつくし、自分の話ばっかしてくるし。自分の大学には軟式ソフト部がないっていう話をどんどんディープに広げられて。結局ジャーマネになったとか。知らんがなー!!
俺まで仕事サボっているように見られたし。
もうあの人とは入りたくないです。


熱スタでチーム作ろうと思って、まず選手作ろうと思って、名前決める際に決まらなくて、ふとネギまチームでも作ろうとかくだらないことを思いついたので、今日一人つくりました。思いついちゃったんだからしょうがない。
投手含めれば32人以上はチームに在籍出来るはず。とりあえず今日はランキング順に、木乃香から。なんとなくでクリーンナップ系のサードに決定。ちなみに背番号はもちろん出席番号。麻帆良市は埼玉県にあるらしいので、主体チームは西武に。
結果、
ミートA
パワーA
バントD
守備 C
肩  B
走力 C
その他もろもろ。
微妙な結果になりました。今回のアスナロモードは、仕組みはおもしろいんだけど、スキルがあげにくいです。ポイントがあまり稼げない。
までも強すぎる選手作るのもつまらないだろうし、こんな感じで1日1,2人ずつ作っていこうかなと。下手すると1ヶ月かかんな;;けど1人当たり1時間かかんないから、前作より作りやすいし、たぶん大丈夫。

一番最後にネギくんを作ろう。その頃にゃ操作になれてると思うから、すごいやばいのができるかも。代打の神様に仕立て上げる。
守護神タカミチとかいるとおもしろいか


てんたまでほっちゃんが、結婚式の2次会で貸しきり中のレストランにかっこいい人がいたと。運命を感じたと。
うわああぁぁぁ…!一体そいつはどんだけかっこいいのかー!!
ってね。なんてね。ええ、うん。


スクランが始まったようです。見ないで寝るけど。録画録画。
午前中、大学で健康診断。
身長が微妙に伸び、体重はなぜか減りました。身長はさすがにもう伸びなくなりました。去年はむしろ縮んでたし。体重に関してはよくわかんね。ここ数年、定期的な運動とかしてないし、絶対太ってきてると思ったのに。
視力が回復してました。去年が左右平均1.1、今年は平均1.35です。まぁ正確な数値ではないだろうけど、パソコンいじってるから悪くなってるかと思ってました。できればめがねはかけたくないです。コンタクトなんてもってのほか。
そして血圧が正常値といわれたのがちょっと嬉しかった。高校んときに高めだったのでちょっと気にしてましたが、多少落ち着いたようです。血圧下げるにはレバーがいいですよ。


わざわざこのためにバイト休みにしたのに、診断が30分ほどで終わってしまったので、休みにする必要なかったよ…。せっかくの休みを無駄にしたくなかったので、いつものメンバーでカラオケに行ってきました。本当は当初から行く予定はあったんだけど;;

MELOさんの車に乗せてもらい、彼の地元のカラオケに向かいました。ちなみにカラ鉄には変わりないです。
結構長かった。何十キロ移動したのかね。途中東京湾?が眺められました。雲どんよりでどしゃぶり+雷でしたがね。こんどは晴れたきれいな海を見てみたいですw普段めったに見る機会がないので、海が見えるとちょっと感動してしまいます。

着いたら5時間半みんなして熱唱。十八番の18ももちろん。シャレじゃないよ?ライブ映像は何度見てもすばらしい。1年前を思い出します。
いつも8時間耐久だったから、少し物足りなかったかもw

帰りにゲーセンでワンマジアカ。まぐれで決勝行きましたが、3位にとどまりました。上位2人がおかしいほど成績よすぎだった。


で疲れて帰宅。発注無理して行ったので尚更です。
今日いくつかコンビニ回ってみて思ったのですが、俺ってかなり発注テキトーにやってんなぁと。新規を1ロットで切ったり、基本でとらなくちゃいけないものをとってなかったり。ひたすらすぐカットする癖があるようです。他の店はちゃんと忠実にやってるとこが多いみたいで、種類がそれなりにあるので。
ま、何も言われてないからいいや。ちゃんとやる気ないし。今で十分きついし。
こないだはどうやら捨ててはいけないものを捨ててしまったらしい。ま、いいや。

最近、パックジュースの紫の野菜生活が気に入ったので、夜勤中に結構買って飲んでるんですが、いつのまにかいろんな人にそのことが知れ渡っていたようで。パートの主婦の人に、広告に安売りがあったよーとか、どこの店にペットボトルのやつがあるよとか、よく言われます。んで知らぬ間に勝手に「紫」と略して呼んでる次第です。
しまいにゃ、共に夜勤のシフトに入ってる先輩が、安売りの900MLのやつを勝手に俺の分を買ってきてくれてましたwまったく、勝手に買ってきてくれちゃって…、かなりありがたいですwwwその先輩も「紫」にハマっていて、おごってくれるものと言えば「紫」、になりつつあります。それもどうかと思いますが;;
おいしいですよ。なんか好きなんで、ついつい買ってしまってます。1回飲んでみるべきです。900MLとか一気飲みだし。


ふと舞-乙HiME3巻の帯を見てみたら、「今秋、OVA化決定!!」。
…!?なぬ、まじかっ!?ぜんぜん聞いてなかったぞい。
OVAとはいえ、まだ続くのね。よかったよかった。
第3期も密かに期待していてはダメですか?


最近睡眠時間が少ないので、常時眠いです。
明日今日の代わりでバイトなんだなぁ。DNU。だる、ねむ、うざ。
今日もバイトでした。久々の夜シフトだったけど、つまらなかったなぁ。特に何事もなく、終わりました。少々仕事はサボったけど。


大学帰りにコミック舞-乙HiME3巻を買ってきました。まだ読んでないのでなにも言えませんが。とりあえず表紙のエルスがかわいそう。アニメじゃ消えちゃってそのまま帰ってこなかったもんなぁ。
漫画ではどんな感じに話が進むんでしょう。楽しみです。アニメも終わったし、漫画のほうもそろそろ終わっちゃうのかな。やっぱり5巻くらいで?

TSUTAYAの無料クーポンがあったので、FJ YUUKAさんの「Destination」を借りてきました。買うほどでもないし、だからといって欲しくないわけではない。まさにちょうどよかったです。南里侑香さん自身は大好きなんですが、梶浦由紀さんの曲はそこまで好きじゃないんですよう。もちろんまったく嫌いではないです。ただ、曲調とか、曲の雰囲気が自分の好きなのとはちょっと違うかなぁって感じです。やはり俺には志倉千代丸氏しか。
でもいい曲ばかりです。今のところnostalgiaがお気に入り。


今日も熱スタやりました。オープン戦と育成モードをちょこっと。オープン戦は楽天相手に逆転負け。西武だったのに。打撃に原因があります。
育成モードは、なかなかおもしろいです。グランド上を自分で駆け回って、好きな練習をするのです。ミート練習、シート打撃、シートノック、アメリカンノックなどなど。。。アメリカンはまじきつ過ぎ。そんなに走れませんよ;;そして紅白戦で活躍すれば、監督の信頼率がぐんとアップ。そうやって強くしていくのです。
時間があればやりまくりたいんだけど…。


さて、今さっきFateを見逃してることに気づきました。いつもの録画予約が解除されてる…。知らないうちに設定変更してしまっていたようです。でも大丈夫。tvkでまたやるし。東京MXでもね。CATV加入しててよかった~。


明日も大学。毎度の事ながら、起きれるか心配です。
授業開始1日目。途中の講義がないことがわかり、3時間強空き時間ができてしまい、ちょっと無駄な1日でした。でもおもしろそうな講義もあるので、ちょっと楽しみです。


熱スタ2006、帰りがけに買って来ました。バイト終わって早速1試合プレイ。操作がちょっとむずかしくなってる。COMとのレベルが均衡して、いい試合が出来ました。
これはおもしろい。選手の動きがとてもリアルです。顔も似せているつもりなんだろうけど、ちょっと無理のある人も多々。
ファミスタモードもやってみました。リアルなほうをやってからやると、ギャップがものすごいあって、そこがおもしろい。負けましたけど。
あーもっとやりたいけどやる時間がない…。オラに時間を分けてくれー


今日友達にDSをやらせてもらいました。いくつかありましたが、やはりどうぶつの森がおもしろい。N64と同じ感じで、さらにいろんな要素が加わったような感じがしました。英語漬けもはまりそうw一刻も早くやりたいのだが…。
帰りにTSUTAYAに寄ったら、DS Liteの予約が出来たんだけど、入荷が未定でいつになるかわからないとのこと。
店員さんに話を聞いてみたら、「現在は入ってきても1台ずつ。今30人ほど入荷待ちがいます。」とな。1週間に1台入ってきたとして、、、30週間も待てるかい!
ま、さすがにそこまではないだろうけど、気が遠くなりそうなのでやめました。バイトの先輩がたまたま近場で買えたって言うし、タイミングがよければそのうち買えるかもしれないしね。
早く多く出回るようにならないかなぁー。


だいぶ夜更かししてしまった。明日起きれるかなぁ?
今日も遅く起きたのでとりあえずアニメ見ました。

新番組2つです。
女子高生GIRL'S HIGH。
なんじゃこりゃー。無意味なパンチラの連続。ナジカを思い出したwでもなんかこういうのも好きですw
このアニメはキャストに触れないと意味がない。なかなか豪華です。
生天目仁美さん、浅野真澄さん、能登麻美子さん、雪野五月さん、氷上恭子さん、石毛佐和さん。そしてたぶん今回の話では出てきてないけど、清水愛さん。
なばっちハイテンションです。ますみんも負けじと。まみはやはりおっとり系でしょうか。仲良し3人組のようです。
やつらの行動は意味わかんないです。スカートって直接丈の下切って長さ調整するのかよwパンチラがモロすぎて、むしろエロくないです。

女子高を舞台に繰り広げるどたばたギャグコメディてなかんじ?ありがちだけど。キャストいいので次も見ます。

ストロベリーパニック。
略してストパ(違
百合百合です。これもまた声優さんがよい。中原麻衣さんに清水愛さん。この二人はヒロイン独占状態です。いろんなアニメで共演してるし、さぞ仲がいいんだろうなぁ…。きっといっしょにオーディション受けて、二人して受かったんだぁきっと。
そのほかも、我らが河原木志穂さんや、生天目仁美さん、野田順子さん、松来未祐さん、斎藤千和さんなどなど、豪華。後ろの2人はEDのテロップ見るまで気づけなかった…。オタクとして恥ずかしいです。
近江知永さんも声優に挑戦してるとか、あの人低くていい声してます。

ある普通の女子高生が山奥の女学園へ編入していくお話。清楚なお嬢様方がたくさんでてきます。ワンダーランドです。

そしてやはり素通りできないのがエンディング!もはや麻衣ちゃんと愛ちゃんのPVではないでぃすか!?しかも最後、サイゴォー!!アニメのEDとしては斬新ですに。
DVD付きらしいのでCD買いますわ。歌も気に入ったし。
今後も見続けるしかないです。


さーそして今週のマガジン。毎週のことですが多少ネタバレ含みます。

ネギま!
アスナさん株上がりますねー。私服がとてもよす。そしていいんちょ。いい人だなぁ。なんだかんだ言いつつ、心配なんだな。

いやしかし勇気を出して告白したにもかかわらず、タカミチにフられてしまったアスナさん。もしやこれを機にネギくんと急接近したりしなかったりー!?妄想はどんどん膨らみます。ていうか幼少時代の回想でちょびっと出てきましたが、アスナ×このか、このペアってなんかいい。好きかも。小さい頃から仲のいい2人なんですね。

ということでその2人。暗いのは仕様です。
DSC00364.jpg

明「なんでやねん!」
木「あーん」

引くなって。

これからはこのコンビを押していくか。なんか気に入ったので。

えこといっしょ。
会長とヒロシくんが二人きりに。
ヒロシくんも意外と会長の気持ちを気にしているようです。会長もまた。えこはどうだかw
相変わらず会長はかわいいです。

スクラン。
またハリマと沢近。いいねー。どんどんくっついて欲しい。エリちゃんも嬉しいんだよね。究極のツンデレだから表に出さないだけなんだよね。とてもいいです。
花井が…!そしてなぞの男。あれが噂の…!?

涼風。
ゆいちゃんだっけ。あの人も萌え。よくある料理下手キャラだったのね。てかあのコスチュームにそそられる;;ハイヒールなところがまた…。はっ、いかんいかん。趣味がばれてしまうとこだったぜ…。

ウミショーとクロマティはお休み。ウミショーはそろそろ単行本発売ですね。


明日はいよいよ熱スタ2006の発売だっ。大学の授業も始まりますけど…。
頑張って授業しのいで、ゲーム買って帰るぞー。てかバイトもあったんだった…。

つうかその前に明日でる授業決めてない。とりあえず朝からは行きます。
あーごめんなさい。夜勤まで時間なくて昨日中の更新あきらめてました。
今さらですけど書きます。


昨日は大学のオリエンテーション。朝に1年間会ってなかった友達に突然遭遇し、びっくり。いつもの仲間とも久々に会えてめっさほい。

授業登録はまたかなり悩みそうです。ていうか時間割考えてるやつ頭悪い。きちんと作り直して欲しいです。

サークルにも入りたいです。漫研はないものの、それっぽいかもしれないものを見つけたので、そのうち訪ねてみたいと思ってます。女性向けかなぁ?


なぜか激しく眠くなってきたのですが、帰りにアニメイトへ行き、フィギュメイトを2個買いました。このか着物Ver.が出るまで買うと決めたんだ。
結果は、龍宮といいんちょー!完全にかぶったやん!
これ以上被害を増やさないために、5種コンプリートセットを違う店で買ってしまいました。レアバージョンはあまり欲しくないのでいいです。

それよりこれが欲しかったのこれが。
<ネギくーん♡
DSC00363.jpg


勝手な予想ですが、木乃香が欲しければBOXの後ろのほうを取るといいかもしれません。今まで手前のを2個取って買いましたが、まったく同じようにダブったのでね…。
健闘を祈ります。僕は負け組みです。

今までのどかと木乃香で同率1位でしたが、最近のストーリー展開を見てると、少々木乃香のほうが上かも…。コスチュームがやばいって。


あー寝ます。いつもそうですが、夜勤後はテンションがおかしいです。定まりません。なので寝ます。

明日から授業開始…。助けて。
発注が長引いてしまった。
レッドブルエナジードリンクというブツが不安。ロング缶サイズで257円と高い。1ロットしかとらないつもりですが、来週は新規が多く、はけてくれるかどうか…。
無駄に広告POPでかいし。


今日はアニメを結構見ました。

見た順に、まずスクランから。
いきなり時代劇風に始まって、なんかよくわからない展開に。
OP後は現代に戻って、普通にストーリー進行。なんの意味があったんだ、あの時代劇w
てかOPは時東あみか。EDもか。知ってたけど、どうよ?やっぱ1期ほっちゃんだったからなー。それと比べればちょっと…ね。
あの人ちょっと怖いよー。メガネキャラかなんか知らないけど、笑ってる顔が怖い。いやなんかね。
ヤクモン萌え萌えでしたね。人気1位だけある。沢近もやばす。毎週楽しみになりそうです。

舞-乙HiME!最終回!!
25話と最終回、一挙放送!今さら見ました。
う~んよかった。実に面白い作品でした。いろいろ語りたいけど、時間ないので簡潔に。
アリカが力を解放するためになんかでかい機械をぶっ壊したシーンは泣けた。泣いてないけど。マシロちゃんの命令か…。
最終回は、助けに助けが来て、キャラがたくさんでてきた。ハルカちゃんは最後まであのテンションでウケました。トモエちゃんも、死んじゃったかと思いきやwこれを機に更正してくれるのでしょうか;;アカネちゃんはもうちょっとでしたねー。オトメでなくなってもいいのか!?

最後のアリカとニナは、最初は二人とも死んじゃたのかと思いました。ニナはオトメを辞めて、記憶をなくした?セルゲイとともに人生を歩んでいくのですね。
いいアニメでした…。舞-HiMEプロジェクト、これで終わりですか?まだやってもいいんじゃない(笑)

Fate。
士郎捕まる。イリヤやっぱりこわーい。声はかわいいのに。
シンジ君…。かわいそうに。なーむー

地獄少女。
柴田一と閻魔愛の時代を超えた関係が明らかに。愛ちゃんはせんたろうを想っていたのではなくて、憎んでいたのですかー!
真実を知った地獄少女は、怒りに我を忘れ、一たちを襲う。地獄少女の仲間たちも止めようとするが…!最終ボスが愛ちゃんだったとは…。
相変わらず毎週いい展開を見せてくれます。来週最終回かな?


さーて明日から大学です。授業はまだですが。また時間に追われる日々が続くんだろうなぁ…。
てことで今日はさっさと寝ます。
だいぶ遅い時間の更新となってしまいましたどうも僕です。


ええ。気づいてる方も多いと思いますが、昨日のDS Liteの件はまったくのでたらめ、嘘です。
昨日はエイプリルフールということで、せっかくなのでやってみました。いいじゃないですか、明るい嘘なら。誰にも被害の及ばない、自虐的な嘘なんだから許されると思います。
だまされた人いました?興味ない?あ、そう。

ちなみに「午前中しか嘘つけない」というのも嘘です。ラジオでこのネタを聞いたのは本当ですが、これ自体嘘とのことです。

レシートのあたりなんて、きっとある程度の金額以上のときは出ない仕組みになってるんだ…。俺なんかにあたるはずない…。


でも早朝に出かけたというのは本当です。駅の駐輪場の新規契約をしてきました。7時受付開始で6時半頃に並んだんだけど、1時間待ちでした。まー長時間並ぶことには多少慣れてるつもりなので、1時間は序の口です。
ま実際はこんな地味なことしてたというわけです。


そして遅くなりましたが、今日はコミックキャッスルでしたー。参加された皆様、そして瑞那様、蝉時雨さん、お疲れ様でしたー。椅子独占してすいません。
いやー現実は非常に厳しいものです。うちは悲惨な結果に終わりました。でも実際予想してたことではあったので、しょうがないかなぁとも思えます。想定の範囲内ってやつです。いい経験になったと思います。一応落ち込んでみましたけど。
一般参加の方は、最初はそれなりにいるなーと思ってましたが、はけるのがずいぶん早かったですね。昼過ぎにはだいぶ人減ってるようにも思えました。気分的にはまたーりなイベントでした。

今回の経験を踏まえて、今後はオンリーイベント中心に参加していこうかなと思いました。とりあえず図書館島はほぼ確実です。今後いままでどおり活動していけるかはわかりませんが、できる範囲で努力していこうと思います。

最後に、両隣のサークル様、我々の本なんかと新刊を交換してくださいまして本当にありがとうございました。大切にします!
そして、開場中にトランプで遊んでてすいませんでした。


そうそう、イベント中にアニメイトでFateのフィギュアとネギまフィギュメイト2コ買ってきました。
Fateのほうは桜だったのですが、姿勢がパッケージとは違う…。シークレットもあると書いてあるので、これがシークレットなのかな?とりあえずギルガメッシュじゃなくてよかったです。
フィギュメイトは、龍宮といいんちょでした。龍宮イラネよー。ひたすら木乃香。木乃香の着物ヴァージョンがいいー。


今日は帰った後、ニャンちゅうワールド放送局を見て、その後寝てしまいました。7時半頃起きて、内Pスペシャルを見て、また寝て、起きたら1時近く。ま、今日はてんたまは野球中継の影響で休止みたいなんでいいや。


明日は大学前最後の休みなので、ゆっくり過ごしたいと思います。
あ~今日は疲れまひた~
早くも4月。しかも今日は1日。エイプリルフールです。でもラジオで聞きましたが、嘘をついていいのは午前中だけだそうです。それ以降の嘘は単に普通の嘘なので言わないようにね。


昨日言ったとおり、今日の早朝、某有名家電量販店へ向かいました。チラシで見たDS Liteをゲットするためです。開店2時間前なのにすでに数十人ほどいました。物好きなヤツがいるもんだ。俺もだけどwひやひやしながらその後ろに並びました。そして整理券をほんのギリギリでゲットォ!っしゃあー!
そして無事目当てのホワイトを買えました。…っていうか!!レシートに!!!
「あ・た・り」の文字がっっふんがっ!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
店員さんから16800円が返されました。
なんとただでDS Liteを入手してしまいましたー!

DSを買えただけでなくただになるとは…。嬉しすぎて泣きそうです。
しかしあせってて本体だけ先買っちゃって、ソフトは後で別に買ったんだよね…。一緒に買ってたらもしかしたらそっちも…?ま、欲張るのはいけないですねー。本体だけで十分です。
ちなみにソフトはもちろん、どうぶつの森です。

今日はあまり時間なかったのでまだプレイしてません。明日キャッスルあるしね。池袋行くまでに暇な時間にやってみます。楽しみ~。


まだ興奮冷めやらぬどうも僕ですが、違う話題に行きたいと思います。

明日内Pが復活してSP放送があるらしいですね。深夜放送時には毎回見てましたねー。突然終わっちゃったから本当かよって感じでしたけど。
キャッスルのあとだけど間に合うかな。一応録画しとこう。

テレビと言えば、今日からワンセグ放送が本格始動なのだそうな。だいぶ前から気にかけていたんだけど、受信端末を確保できなかったため、見れてないです。ケータイか、DSのソフトか、パソコンか…。いずれはゲットしたいと思ってます。ドコモケータイの唯一の対応機種もバカ売れだそうで、手に入れるのは難しいとか。
デジタルゆえに映像はかなりきれいらしく、、、うーん、見てみたい。


さ、さっさと準備して、今日は早めに寝るとしますか。
明日はどうなることやら…。
| ホーム |